タグ

2010年11月3日のブックマーク (20件)

  • .emacs分割のすゝめ - KAYAC Engineers' Blog

    最近ロードバイクを買いました。nagata(@handlename)です。 前回、安易にも無防備な.emacsを晒したら、我らがtypester先生に 「.emacsに全部書くのは小学生までだよね〜」(大幅に誇張あり) と言われてしまったので、早速.emacsを分割してみたいと思います! (設定ファイル群をgithubにあげました) なんで分割するの? そもそもなんで分割するんでしょうか? メリットとしては、こんなものがあります。 見通しがよくなる 環境依存の設定を切り分けられる 一部のファイルにエラーがあっても他のファイルの設定は適用される それぞれ個別にbyte compileできる 一部のエラーが全体に影響しないっていうのはいいですね。とっても。 では、実際に分割する方法を見ていきましょう。 分割してみよう 分割した設定ファイルを読み込むために、IMAKADOさん謹製のinit-lo

    .emacs分割のすゝめ - KAYAC Engineers' Blog
  • ひとんちの冷蔵庫はとても興味深い。

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    これはいったいw
  • タコ予想は外れ/ナビスコ杯 - サッカーニュース : nikkansports.com

    <ナビスコ杯:磐田5-3広島>◇決勝◇3日◇国立 タコが予想した広島の勝利が外れた。W杯南アフリカ大会で勝敗予想をすべて的中させたタコの「パウル君」に便乗し、Jリーグ関連会社の企画したタコの予想だったが、初戦から失敗した。 今回のタコは「海に帰ったということに」とJリーグ関係者。反響も大きかったそうで「今後も検討したい」と、新たな予想タコの出現もにおわせた。

    タコ予想は外れ/ナビスコ杯 - サッカーニュース : nikkansports.com
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    まあ、そうなるわな。
  • 社会的決定理論の展開ー『「きめ方」の論理』刊行30周年記念シンポジウムー (青山学院大学社会情報学部教育活性化プログラム)のご案内

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    『「きめ方」の論理』、実は修士の頃におもしろくてわくわくして読んだ。今も本棚に立ってるけど。
  • 可視光通信プロジェクタと高速度カメラを用いたユビキタス情報環境の基礎検討 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    おお、この論文は読んでみたい。
  • 電子書籍をデバイスを越えて読み続けたい - Copy&Copyright Diary

    このエントリーについては、事実誤認がありました。 こちらもお読みください。 このような方法があったのか - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20101101/p1 - 自分は電子書籍を結構買っているし、結構読んでいる。 2000年代の前半はWINDOWS-CEベースのPDAで電子書籍を読んでいたし、2000年代の後半はW-ZERO3シリーズで電子書籍を読んでいた。 昨年iPod Touchを買ってからは、理想書店や電子文庫パブリなどがiPod Touchに対応したアプリを出したので、そのアプリで読むようになった。これまでのPDAやW-ZERO3シリーズに比べて画面のサイズが大きいことや、操作性が良いことから、iPod Touchで電子書籍をこれまで以上に読むようになった。 理想書店では、ポッド出版のタイトルが出た

    電子書籍をデバイスを越えて読み続けたい - Copy&Copyright Diary
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    これは難しい問題だと思う。
  • 過労死Linuxが登場 | スラド Linux

    イギリスから学校向けの新しいLinuxディストリビューションが登場しました。その名も Karoshi Linux。以下、サイトから説明抜粋。 Karoshi is a server operating system designed for schools, providing a simple graphical interface for easy installation and maintenance of your network. ドキュメント(pdf)のP61にて、「Karoshi means 'death by overwork' in Japanese.」と書いてあるので、過労死のことであることは間違いないようだ。Ubuntuをカスタマイズしたもののようで、現在はサーバ版の7.0がリリースされている。学校のシステム構築で先生が過労死しないように、学校向けに使いやすいシステ

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    ちょっとまてw
  • 狭い分野の研究でも役に立つ | きまぐれ雑記

    2010年10月31日付けの紀伊民報に下記の文章を掲載した。ここに再掲する。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私の研究テーマは『高分子溶融体の伸長レオロジー』。難しい言葉を並べているが、実際はチュウインガムを手で引き伸ばすようなことをやっている。 「そんなので、学問になるの」とよく言われる。 「なるんです。立派な学問に」 チュウインガムの分子をきちんと引き伸ばすのは容易ではない。 たとえば、手で伸ばそうとすると、空間的にも時間的にも不均一な伸び方をする。つまり、チュウインガムの伸び方は場所によって様々。しかも、その伸び方が伸ばす時間によって変化する。私の作った装置『伸長レオメーター』は、チュウインガムが重力で垂れたりしないで、均一に全体を伸ばすことができる。言い換えると、チュウインガムの分子をきちんと伸ばすことができる。 この装置は、日の測定器メーカ

    狭い分野の研究でも役に立つ | きまぐれ雑記
  • HTML5への傾倒が進むアドビ

    アドビシステムズのイベント「Adobe MAX 2010」がロサンゼルスで行われたのは、先週10月25日(日時間25日深夜)。同社CTOのケビン・リンチ氏の基調講演では、モバイルデバイスの盛り上がりというIT業界全体のトレンドに触れた後、アドビ製品の最初の話題として登場したのがHTML5/CSS3によるマルチスクリーン対応でした。 一方でFlashとAIRが主役として登場したのは後半。セットトップボックスで動作する「AIR FOR TV」の発表と、ゲームプラットフォームなどに使えるGPU対応のFlashの発表などにおいてです。 [速報]Adobe MAX 2010。HTML5とjQueryに対応したWebアニメーションツール「EDGE」などを発表 - Publickey アドビのイベントで、HTML5/CSS3/JavaScriptがFlashよりも先に紹介される。これはアドビがHTML

    HTML5への傾倒が進むアドビ
  • Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

    Online diagramming tool for collaborating on wireframes, flowcharts, and more

    Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    これいいな。
  • 30名超える開発者、OpenOffice.orgを離れる | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    OpenOffice.org - The Free and Open Productivity Suite OpenOffice.orgコミュニティでながらく役職についてきた3名がOOoコミュニティ評議会からの離脱を発表したが、これに続いてドイツ語セクションの開発者達も次々と離脱を発表した。総勢30名を超えるとみられており、今後もさらに増えると予測される。OracleがOpenOffice.orgコミュニティに求めるものは、これまでOOoの開発に参加してきた開発者にとって自由度が少なすぎると判断したようだ。 OpenOffice.orgはSun Microsystemsのサポートのもとで開発が継続されてきたが、SunがOracleに買収されてから、OOoコミュニティとOracleの関係は良好とは言いがたいところがあった。そうした状況に不満を持つメンバーはより中立の組織としてThe Docu

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    うーむ。。。
  • 「アメリカン」なジャズ弁当開発 6、7日に試験販売 フタバ食品 |下野新聞「SOON」

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    「若干こじつけ感はある」と認めてるわけですねw でもおおもしろいから食ってみたい。
  • 厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

    厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 こんな文字列が、「文字ではなく線に見える」と、2ちゃんねるなどで話題になっている。 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 ――と並べると、斜め線が並んでいるようにも。 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦上二与半卉亠十士廿卞广下 ――と書けば、波を打っているように見えてくる。 2ちゃんねるではこのほか、 マナーマナーマナーマナーマナーマナー ――など、繰り返して書くことで文字が傾いたり波打って見えたりする事例が紹介され、「美しい」「すごい」などと話題になっている。

    厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    なにこれおもしろい。
  • 『過剰適応【外的コントロール】』

    より良く生きるためには、 状況に適応するための 努力が必要です。 しかし、同時にその努力が 自分の許容範囲を超えないように 注意したいものです。 必要以上に周囲の人に 気に入れられようと、 力を入れ過ぎないように しましょう。 何でも引き受けて 自分のしたいことが 出来なくならないように しましょう。 相手よりも相手のことに 熱心になりすぎて、 空回りすることがないように しましょう。 こうした過剰適応の背後には、 「自分は完璧でなければならない」、 「自分は全ての人に好かれなければならない」、 「自分は常に成功しなければならない」など 外的コントロール的な思考が働いています。 適応に必要なことは、 状況と自分を 調和させることにあります。 選択理論で 調和をしている状態とは、 ※5つの基的欲求のバランスが 適度にとれているということを 意味します。 過剰適応によって 5つの基的欲求の

    『過剰適応【外的コントロール】』
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    うっ。
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    SketchSort 法のソースコード。
  • 画調 画風の特徴量分析   : 研究開発

    総合研究大学院大学 複合科学研究科  情報学専攻 卒 博士(情報学) 自然言語処理や機械学習データ分析に関する研究内容とwebシステムの開発と運用について書いています。 シリコンバレーベンチャーみたいに深い技術の事業化をしたいと思っています。 ご興味ある方はご連絡ください。 画像中に存在する物体.....描写されている「事象」の特徴量は SIFTなどでも抽出可能でしょう しかし、画像そのもの、「画風」の特徴量はどうやったらわかるでしょうか? 感性情報による類似画像群の分類 石井眞 相模女子大学 図学研究 37(4), 2003 人間が添付した外部情報(meta data)を用いるとは、案外確実です。 2.類似画像群構築の可能性 章では,印象語を用いた類似画像群の検索可能性に対する知見を得るため, 評価者が主観的に分類した類似画像群と評価者の入力値である印象度[石井眞人,近藤邦雄,佐藤尚

    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    おおこれおもしろい、と思ったら、出身大学出身学科の先生の文献が。アンケートに協力したっけ。
  • かつてネトゲで数十人を率いた妻の「マネジメント論」 - chocontaの日記

    から言われたことをいくつかツイッター(URLはこちら)で紹介したのですが、 予想に反してかなりの反響がありました。 そんな「語録」を一度まとめてみました。 2010/06/03 07:44 かつてネトゲで数十人を率いていたという「相手が欲していることは何で、どうやったらモチベーションを高く持ってくれるかを必死に考え抜くの。そうしたら勝手にみんなが動いてくれる。それがマネジメントだよ。やってないから帰りが遅いんじゃないの?」…代わりに会社に行ってもらえませんか? 2010/06/04 07:46 (再掲)近所の豪邸の前で「ここの家主と僕との違いは何なんだあ!」と嘆いていたら、が「今まで背負って来たリスクの差じゃない?例えば受験勉強を頑張ると、落ちたら努力が無駄になるというリスクを背負うんだよね。遊んでいればリスクもないけど合格しない。そういうこと。」 2010/06/08 23:46

    かつてネトゲで数十人を率いた妻の「マネジメント論」 - chocontaの日記
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    すげ。
  • 講演その2と今後の予定 - Yasuo Tabeiの日記

    東京工業大学の杉山研究室でSketchSort法に関する講演をさせていただきました。杉山研はいろいろな国からの留学生が多くゼミでの公用語は英語だそうです。企業と同様に大学の研究室単位でもグローバル化しているようです。ツッコミも激しかった。杉山研での発表のためにスライドを少し修正したので再アップしました。またまた英語で発表したので英語のスライドになっております。 Sketch sort sugiyamalab-20101026 - publicView more presentations from tbyasu. 今後の予定 11月4日〜6日に行われるibis2010にて以下のタイトルでポスター発表します。 「大規模化合物のスケッチ表現によるクラスタリング」 http://ibis-workshop.org/2010/index.html SketchSort法を2千5百万からなる化合物デ

    講演その2と今後の予定 - Yasuo Tabeiの日記
    hiromark
    hiromark 2010/11/03
    ちょっと深追いしてみたい。
  • 日本という死に至る病 - 武蔵野日記

    ある意味昨日の話の続きなのだが、@nokunoさんの Mixi Voice で 稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビューを知る。これもいろいろ考えさせられる記事である。 この人はカプコンの CTO の人で、「ロックマン」や「鬼武者」などの数々のヒット作を生み出してきた(20年以上この業界にいる)人で、日ゲームに足りないのはなにで、それはどうすればいいのか、ということを滔々と述べている。(そのため、とうとうカプコンを辞めることになった、と) 最初に問題にしているのは、日では一生懸命働くのは無駄で、失敗しないことが美徳なのだから、それには成功しようと思わないことが重要、という話。これではゲームに必要不可欠な「もっといいゲームを作らないと」という意識が弱くなる、ということ。はて、どこかで聞いたような話。 もちろん大きな会社なので多数

  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版