hiromichinomataのブックマーク (1,378)

  • [Qiita投稿] マンガでわかるStripe - algonote

    マンガで決済サービスについて解説 TLDR Qiitaに「マンガでわかるStripe」を投稿しました qiita.com Stripeが開発者による開発者のための Stripe ガイドを募集していたのでコンペ用の習作になります。 はまったところとか ほぼ1日で作ったのでキャラクター部分は過去の流用です。 ja.algonote.com 今までネームはiPadのClip Studioで作っていたのですがマンガ原作者のオクショウさんのやり方を参考にProcreateによる1レイヤー8コマ1ファイルの形式に切り替えました。 ProcreateはiPad特化のイラストアプリで線を確定せず待っていると強力な補正がかかり便利です。 年末からなぞって練習できるイラストを進めており、絵を描くことへの抵抗感が減っていたのもプラスでした。 背景やベタ周りの操作がまだおぼつかないのでサボっていますね。次はそ

    [Qiita投稿] マンガでわかるStripe - algonote
  • ArduinoでプログラミングできるWiFiにも対応したレシートプリンタ「ATOM Printer」 | inajobのいろいろレビュー

    電子工作・デジタルファブリケーションの海外事例を日語で紹介するブログです。 はてブやリツイートしてもらえるととても喜びます。 Twitter: @ina_ani この記事はBanggoodの提供でお届けします。 以前紹介したようにこのブログはBanggoodと提携させていただいており、今回紹介するM5Stack ATOM Printerも、Banggoodからいただいたものとなります。(M5Stack ATOM Printerのレビューがしたい!と言ったのは自分なので、Banggoodが無理やりこの商品を押しているわけではなく、inajobの一押しアイテム!、という感じです。) ATOM Thermal Printer Kit とは この商品はM5Stack社のATOM Liteという小型モジュールに感熱紙プリンタがくっついたものです。 ATOM LiteのコアはESP32-Pico-D

    ArduinoでプログラミングできるWiFiにも対応したレシートプリンタ「ATOM Printer」 | inajobのいろいろレビュー
  • 新規事業の難易度が上がると大事なIFRS対応 - algonote

    国際財務報告基準についてまとめてみる 前口上 PC用のWebサービスをアプリにコンバートすることで競合優位性が出せた時代は終わり、新規事業の難易度は年々上がっている感覚があります。 サイバーエージェントなど老舗のIT企業でもこの感覚はあるようで新卒文化からの方針転換でM&Aにも力を入れていくようです。社内でシードから育てるというより、すでに事業があるところから買わないと成長が見込めなくなってきているということですね。 business.nikkei.com M&Aをやりやすくする方法の一つに会計基準の変更がありIFRSについてまとめてみます。 なお自分は会計士ではなく以下は個人的メモです。 会計基準の種類 企業の財務諸表を作成うえでいくつか基準があり、日については4つの中から選べます。 日会計基準 米国会計基準 IFRS(国際会計基準) JMIS(修正国際会計基準) 日会計基準は日

    新規事業の難易度が上がると大事なIFRS対応 - algonote
  • たった数行でpandasを高速化する2つのライブラリ(pandarallel/swifter) - フリーランチ食べたい

    pandas はデータ解析やデータ加工に非常に便利なPythonライブラリですが、並列化されている処理とされていない処理があり、注意が必要です。例えば pd.Sereis.__add__ のようなAPI(つまり df['a'] + df['b'] のような処理です)は処理が numpy に移譲されているためPythonのGILの影響を受けずに並列化されますが、 padas.DataFrame.apply などのメソッドはPythonのみで実装されているので並列化されません。 処理によってはそこがボトルネックになるケースもあります。今回は「ほぼimportするだけ」で pandas の並列化されていない処理を並列化し高速化できる2つのライブラリを紹介します。同時に2つのライブラリのベンチマークをしてみて性能を確かめました。 pandarallel pandaralell はPythonの m

    たった数行でpandasを高速化する2つのライブラリ(pandarallel/swifter) - フリーランチ食べたい
  • iPadのNeural Engineで将棋AI part01 構想 - select766’s diary

    最近のiPhoneiPadには、Neural Engineという機械学習専用のコアが搭載されています。 これを使ったら、モバイル端末でどの程度強いディープラーニングベースの将棋AIが作れるのか検証してみたくなりました。 というわけで、まだアイデア段階なのですが連載していきたいと思います。私はいつも実験結果をためて長大な記事を書きがちなのですが、短くして速報性を上げたいと思っています。メモ書きみたいな記事も出るかもしれませんがご了承ください。 目標 2022年5月3日の、世界コンピュータ将棋選手権に、iPadで動作する将棋AIで出場すること。特に、ディープラーニングベースの評価関数をできるだけ高速に動作させる手段を検討し、現代のモバイル端末上で実現可能な棋力を検証すること。 実装手段など ハードウェア iPad 第9世代 64ビットアーキテクチャ搭載A13 Bionicチップ・Neural

    iPadのNeural Engineで将棋AI part01 構想 - select766’s diary
  • 東証の上場区分再編で一部上場でなくなるIT企業 - algonote

    あの会社がどの市場区分になるか調べてみる(2022/01/13時点) 東証の上場区分再編の概要 2022年4月から東京証券取引所の区分再編が行われます。いくつか効果はありますが、公式サイトによると役割の重複や廃止区分の緩さの是正などが理由のようです。 www.jpx.co.jp 一部、二部、マザーズ、JASDAQとあったものがプライム、スタンダード、グロースの3つに分けられます。もともと1部の比率が高かったわけですがそこのバランスも論点ですね。 基準はいろいろあるのですが流通株式時価総額で言えば プライム: 100億円以上 スタンダード: 10億円以上 グロース: 5億円以上 となっています。 再編後の抜粋 全ては載せられないのですが、大体のイメージを掴むためにIT系の企業で有名どころをまとめてみました。 プライムかグロースかの二極化が進んでいて2部相当のスタンダード選ぶところは少ないです

    東証の上場区分再編で一部上場でなくなるIT企業 - algonote
  • 秋月電子のNJM4580DD使用ヘッドホンアンプキットの組み立て - Wizard Notes

    アナログ回路・電子工作の勉強と、オペアンプによる音質の違いを検証するため、 秋月電子のNJM4580DD使用ヘッドホンアンプキットを組み立ててみました。 akizukidenshi.com 2回路入りのオペアンプ、NJM4580DDを使ったヘッドホンアンプキットです、45mm×45mmサイズの基板に収めました。相互接続性を考慮し入出力および電源のGNDが共通になっております。オペアンプの入門用、学習用に最適です。 お値段は 1個 ¥540(税込)。 キットとして含まれているパーツは以下になります。 少なくとも電源・電池やステレオミニプラグのオス-オスのケーブルなどは購入しておくほうが良いと思います。 akizukidenshi.com akizukidenshi.com 基盤としては以下のようになっています。 基的に組立説明書に従って取り付ければよいのですが、特に電解コンデンサの極性には

    秋月電子のNJM4580DD使用ヘッドホンアンプキットの組み立て - Wizard Notes
  • はてなスターをリニューアルしました。また、リニューアル記念キャンペーンを実施します! - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログのフィードバック機能のひとつの「はてなスター」を日リニューアルしました。 はてなスターは、読んだブログやコメントにワンクリックで★を付けられるサービスで、ブログやコメントを読んだときの「いいな」という気持ちや「共感」を気軽にフィードバックすることができます。 はてなブログは「思いは言葉に。」をキャッチコピーに、人それぞれのさまざまな思いや考えを表現できる場所として提供してまいりました。はてなスターは、嬉しいときだけでなく、そっと相手に寄り添うフィードバックとしてもご利用いただけるツールであり、はてなブログには欠かせないものだと考えています。今後もはてなブログとはてなスターをどうぞよろしくお願いいたします。 また、リニューアルを記念して「使ってみよう!新しくなったはてなスター」キャンペーンを予定しております。参加者全員へのグリーンスタープレゼントや新スターTシャツプレゼントもあ

    はてなスターをリニューアルしました。また、リニューアル記念キャンペーンを実施します! - はてなブログ開発ブログ
  • 「いいなと思った気持ちを気軽に伝えられる」はてなスターリニューアル! 特設サイトの公開とキャンペーンのお知らせ - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 2022年1月11日(火)より、はてなブログにおいて、はてなスターがより、便利に安全にご利用いただけるようになりました。それを記念し、日、2022年1月12日(水)から2022年2月14日(月)まで、はてなブログではキャンペーンを開催。特設サイトを公開いたします。 blog.hatenablog.com 特設サイトには年末年始に開催した特別お題キャンペーン「わたしの推し(スター)」への投稿記事の中から「推し」を熱く語った記事をピックアップして掲載しています。 また、対象者全員にグリーンスター(10個)、抽選で5名にはてなスターTシャツが当たるキャンペーンも実施中。キャンペーンの詳細や掲載記事について、詳しくは、特設サイトを確認ください。 今後ともはてなブログをよろしくお願いいたします。 新スター特設サイトはこちら

    「いいなと思った気持ちを気軽に伝えられる」はてなスターリニューアル! 特設サイトの公開とキャンペーンのお知らせ - 週刊はてなブログ
  • プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方 - algonote

    ActiveRecordパターンからドメインモデルへ緩やかに遷移する TLDR プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方について語りました 所感 Uni-motionプレリリース版で手の上半身トラッキングも試しましたが、バーチャルモーションキャプチャーで表示するとズレたので諦めました... バーチャルキャストだと賢いモーションフィルターがあるようなのでトラッキングというより体型補正をうまくやりたいですね。

    プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方 - algonote
  • Learn Chinese by Mario Kart - algonote(en)

  • リップスティックを作ってみた - いろいろ作るよ!

    息子からリクエストがあったので、親子で「リップスティック」を自作しました。製作過程を記事にまとめました。 リップスティックとは? 製作のコンセプト ねじり機構の構想 全体のデザイン レーザー加工 3Dプリント 塗装 組立 結果とまとめ リップスティックとは? 子どもたちがクネクネと乗りこなしているスケボーみたいなやつです。スケボーと違って、クネクネと動かすことで前に進むことができます。 (画像引用元:RIPSTICK日公式サイト) 中央部の軸で"ねじり方向"に可動でき、内部に仕込まれた板バネ(トーションバー)によって適度に動きが制限されています。 (画像引用元:Youtube 「リップスティックネオ 分解」) 製作のコンセプト 3Dプリンタやレーザーカットを駆使して手軽に作る ねじり機構は、軸や軸受を使わないオリジナルの構造で実現する 息子(小1)にできるだけ作業を投げてみる ねじり機構

    リップスティックを作ってみた - いろいろ作るよ!
    hiromichinomata
    hiromichinomata 2022/01/01
    ripstick
  • 恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 2021年 - ぜろべーすの日記

    撮影日:2021/12/16 開催期間:2021/11/13-2022/1/10 gardenplace.jp 恵比寿ガーデンプレイスは、多分始めて来ました。恵比寿駅から、ガーデンプレイスまでは歩く歩道があるんですね。行きは気がつかず、下の道路を歩いて行きました。 いろいろライトアップされています。 EOS 6D + TAMRON USD 082 Di VC SP 24-70mm F/2.8 A007 最後の写真、ピントが合っている所が、シャンデリアじゃなかったので、明るすぎて白飛びしたんですね。 ではでは

    恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 2021年 - ぜろべーすの日記
  • 4D映画をVRで観るための仕様検討 - algonote

    上映終了した4D映画VRで観ることができるか 4D映画とは 4D映画映画館で観れる映画の種類の一つです。 3D映画では赤と青の眼鏡をかけて立体表示を楽しみますが、4D映画は別物。主に4DXとMX4Dがあります。 3D映画では基的にスクリーンの表示が特殊なだけですが、4D映画はスクリーン側の工夫は基的になく劇場装置の工夫になります。 座席が動いたり、雨が降ってきたりですね。映画というより遊園地のアトラクションに近いかもしれません。遊園地を新設するには広大な土地が必要ですが、4D映画の施設なら都市部でも作れます。 上映した4D映画はどこに行くのか さて、上映終了した映画はDVDやBlu-rayになったり、Webでストリーミング配信されたりするわけですが、通常の映画自体は後から観れるものの、4D映画を再度鑑賞する方法は基的になさそうです(あれば教えてください!) VRゴーグルやARグラ

    4D映画をVRで観るための仕様検討 - algonote
  • ウマ娘の表情パターンとラッセルの感情円環モデル - algonote

    ウマ娘の表情パターンをラッセルの感情円環モデルに当てはめてみる 前口上 Cygames Tech Conferenceが11月に開催されました。アーカイブもあるようでYouTubeに動画があがっています。 youtu.be マンガのキャラクターモデルとしてVRMを使用するために以前3Dモデルの感情表現について検討しましたが、ウマ娘という大ヒット作の感情パターンから学べることは多そうなのでまとめてみます。 一覧表 VRMでは喜怒哀楽が決め打ちで制御することが多いですが、ウマ娘では各パラメーターがもっと細かく区切られています。MMDモデルに近いかもしれません ベースは眉、目、口で補助表現を適宜追加 眉 勾配と位置 目 喜怒哀楽の細かいバリエーションにマンガ目の差し替え、涙の追加も可能 マンガ目はくの字、ぐるぐる、光のパターンがある 涙は 目にたまる涙 流れる涙(下に落ちる涙) めじりの涙 の3

    ウマ娘の表情パターンとラッセルの感情円環モデル - algonote
  • [note投稿] 2021年に買ってよかったものベスト10 - algonote

    一年で課金したものの振り返り 今年買ってよかったもの、買ったが上手く使えなかったもの noteに今年買ってよかったものを書きました note.com 11位は地味にネオジウム磁石な気がします。 今年は工作の年でドライバーを使うことも多かったのですが、ドライバーに貼っておくと磁性が戻ってまわす時便利でした。 逆に上手くいかなかったのは立って仕事をするための、机の上におく高さ増し用の机です。 スタンディングデスクを独立で置くほど部屋が広くないのでいいかと思ったのですが、2画面使っているとケーブルまわりの取り回しが大変で自分にはあっていませんでした。 ディスプレイによってはソフト的に画面分割できるものもあるみたいなんですよね。次スタンディングデスクにチャレンジするときは大きめのディスプレイで電源の取り回しがシンプルなやつにしようと思っています。

    [note投稿] 2021年に買ってよかったものベスト10 - algonote
  • 2021年に読んだ本、個人的トップ5 - algonote

    例年よりはやいですが、12月なので1年で読んだの中でよかったを紹介します。 現時点で171冊読んだみたいです。 L'HARMAS 実践! ものづくり系 Country Life techbookfest.org 家(ログハウス)自作の話。定年後移住して自給自足をするパターン。ファーブル昆虫記を意識しており、一つの終活とも言える。 木材を運んできたり、家の図面を自ら作ったり、メイカーの究極形態。同じ著者の紙ロボットも面白かった。 techbookfest.org 虫とか苦手で、体力も必要な生き方なので自分にはハイリスクすぎてとても真似ようと思わないが、ここまでフルスクラッチで作った例は見たことがなかったので面白かったです。 阿里巴巴B2B电商算法实战 ja.algonote.com 記事も書きましたね。アリババの中の人が書いた使われている技術、特に機械学習周りの解説。 今年は忙しくてオン

    2021年に読んだ本、個人的トップ5 - algonote
  • Create VCDB 2.0 with No Code(Glide) - algonote(en)

  • 【社会人学生AdC '21】退職米国PhD進のすゝめ【12/5】 - tkm2261's blog

    お久しぶりですtkmです。今回は退職D進勢もOKとのことで社会人学生AdC '21の5日目として米国でのMS/PhDについて書いてみようと思います。 adventar.org *私の詳細な留学模様については過去の記事をどうぞ Ph.D.編入が決まったので入学からあったことを時系列で書いてみる - tkm2261's blog 米国大学院でCS修士について書いてみる - tkm2261's blog コネなし論文なし英語苦手なアラサーのおっさんだけど米国CS大学院入学に頑張ったので全てを晒す ー はじめに - - tkm2261's blog はじめに この記事に来た方々は、程度の差はあれD進に興味があるかと思います。ありますよね? 無責任に言うなら、D進を迷っている人はD進したほうが良いと思います。人類のほとんど全ての人はD進なんて考えもしない中、頭によぎるだけで十分素質があります。 博士

    【社会人学生AdC '21】退職米国PhD進のすゝめ【12/5】 - tkm2261's blog
  • アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021

    アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021 アジャイル開発において開発担当者を外部のベンダに依頼した場合、必然的に発注側の企業とベンダ側の開発者が1つのチームとなり密なコミュニケーションを行います。 すると、発注側の企業がベンダの開発者の業務遂行に対して具体的な指示を行う、いわゆる「偽装請負」とみなされる可能性があるのではないか? という疑義が以前から呈されていました。 この疑義に対して、どのように対処すれば偽装請負と見なされないか、その指針が今年9月に厚生労働省から「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準(37号告示)関係疑義応答集」として公表されています。 オンラインで11月8日に開催されたイベント「Agile Japan 2021 Day 0」では、この疑義応

    アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021