タグ

うつに関するhiroomiのブックマーク (102)

  • 陽を浴びないと気分が落ち込む!? “雪国うつ”って何?

    「雪国うつ」という言葉をご存知ですか?雪国で暮らすと気分が落ち込む「うつ状態」になりやすいという報告があるのです。 転勤で雪国に赴任したら、うつ病になってしまった人もいます。その理由と対策は? >>その他の気象ニュースを見る 「秋が深まると物悲しい気分になりませんか? 昼間の時間が短くなり、あまり陽を浴びないと気分が落ち込む傾向があるからです」と語るのは横浜相原病院(神奈川県横浜市)院長で精神科医の吉田勝明さん。 吉田さんによると、気分を左右するのは脳内伝達物質のセロトニンです。そのセロトニンは光が目の網膜を刺激することで分泌が盛んになり気分もハイになりますが、光を浴びる時間が短くなると分泌が減って気分が落ち込むのです。 都道府県(県庁所在地)の冬季(12月〜2月)の日照時間を調べました。全国平均407.5時間の半分の200時間以下だったのは青森・秋田・山形・新潟の4県。3ヵ月間で200時

    陽を浴びないと気分が落ち込む!? “雪国うつ”って何?
  • 在宅勤務で増加? 晩秋に注意したい「冬季うつ」の予防法

    秋が深まると気分が落ち込むことがありませんか。何となく物悲しくなる、自分の言動を後悔するなど、いつになく気力が低下したり、自省的になります。これは特異なことではなく、この時期は誰にも起こり得ることですが、生活習慣を変えれば気分を引き上げることができます。 「秋が深まると気分が落ち込む人が少なくありません。日常生活に支障が出るようなら季節性情動障害(冬期うつ病)といって精神科の治療対象になりますが、それほど深刻でなかったら日常生活を改善すれば気分を引き上げることができます」と言うのは、ウェザーニューズ気象病顧問アドバイザー・愛知医科大学客員教授・中部大学教授で医師の佐藤純先生です。 「日光を浴びると人の体内で生産されるセロトニンという神経伝達物質が、秋が深まって日照時間が短くなると減少します。セロトニンは気分を引き上げる作用があるので、日照時間が短くなる秋から冬にかけて、うつ傾向になる人が増

    在宅勤務で増加? 晩秋に注意したい「冬季うつ」の予防法
  • 冬はセロトニン分泌が激減 「冬期うつ」は一般的なうつ病と何が違う?

    例年1月末から2月初旬は、1年で一番寒い時期です。この時期になると、気分が落ち込んでやる気が出なくなる人が少なくありません。 「寒いから活動性が落ちる」だけならいいのですが、この時期の不活発には「冬期うつ(ウインター・ブルー)」が隠れていることがあります。身体的な原因ではなく、精神的な原因から不具合が起こっているのであれば、すみやかに対策を考えなければなりません。 そこで「冬期うつ」の特徴と対策を、横浜鶴見リハビリテーション病院(横浜市鶴見区)の吉田勝明院長に伺いました。 一般的なうつ病と「冬期うつ」とは、どのような違いがあるのでしょうか。 「まず、両者の共通点を見てみましょう。一般的なうつ病でも『冬期うつ』でも、おおむね次のような症状が出ます」(吉田先生) ・気分の落ちこみ ・何かをしようとしてもやる気が出ない ・いつもは楽しめることを楽しめない ・気分がイライラする ・体がだるく、倦怠

    冬はセロトニン分泌が激減 「冬期うつ」は一般的なうつ病と何が違う?
  • 「三寒四温うつ」とは? 寒暖差に負けない自律神経の安定が対策のポイント

    春先のこの時季は、寒い日が3日ほど続いた後に比較的暖かい日が4日ほど続く、「三寒四温(さんかんしおん)」という現象が周期的に訪れます。 格的な春の近づきを現す天候ですが、日々の寒暖差が激しいことが原因で、「三寒四温うつ」と呼ばれるメンタル不調に陥ってしまう人も少なくありません。 三寒四温の寒暖差がメンタル不調を招く理由や予防・対策法などについて、横浜鶴見リハビリテーション病院(横浜市鶴見区)の吉田勝明院長に解説して頂きました。 三寒四温の寒暖差がメンタル不調を招くのは、どのような理由によるのでしょうか。 「寒暖差によって自律神経の乱れが引き起こされてしまうことが原因です。 自律神経とは無意識のうちに血圧、呼吸、消化といった体の機能をコントロールして環境の変化に適応しようとする神経で、主に昼間の活動時に働く交感神経と、リラックスしている間や主に夜に働く副交感神経があります。 この2つのバラ

    「三寒四温うつ」とは? 寒暖差に負けない自律神経の安定が対策のポイント
  • 生活習慣病とうつの関係 負のスパイラルを防ぐ(帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科 功刀浩教授)

    うつ病は肥満や糖尿病などの生活習慣病と互いに負のスパイラルで関連すると、国立精神・神経医療研究センターや諸外国の研究から指摘されている。原因やうつ病を防ぐ生活習慣について、帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科(東京都板橋区)の功刀浩教授に聞いた。 ▽慢性的炎症がリスク うつ病と、肥満や糖尿病などの生活習慣病の双方の発症リスクになるのがストレスだ。強いストレスがかかると欲が低下し一時的に体重は落ちるが、うつ病を発症すると体をあまり動かさない生活が長期間続いて結果的に肥満になりやすい。 また、中程度のストレスが慢性的にかかると、コルチゾールというホルモンの過剰分泌状態が続き、欲が増す。現代のストレス要因は人間関係や仕事など心理的なものが多く、摂取したエネルギーを消費しきれず、いわゆるストレス太りで肥満になる。 「肥満になると脂肪細胞に慢性的な炎症が生じ、炎症を引き起こすタンパク質(炎症性

    生活習慣病とうつの関係 負のスパイラルを防ぐ(帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科 功刀浩教授)
    hiroomi
    hiroomi 2021/08/25
    “中程度のストレスが慢性的にかかると、コルチゾールというホルモンの過剰分泌状態が続き、食欲が増す。”“朝は決まった時間に起床し、日光を浴びることや朝食をきちんと取ることで、体内時計がリセットされる。”
  • うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家

    自殺との関連が高いといわれているうつ病。そのうつ病の原因となる物質を作るウイルスの遺伝子を発見した専門家は「心の弱さからくる病気ではない」として治療を呼び掛けています。 慈恵医科大学の近藤一博教授らは今年、ほぼ全員が感染しているヒトヘルペスウイルス6の遺伝子がうつ病の原因となるたんぱく質を作っていると発表しました。SITH−1と名付けられたたんぱく質は疲労やストレスで増え、うつ病患者の8割が影響を受けていて、血液検査で調べることができます。 慈恵医科大学・近藤一博教授:「その人がうつ病になりやすいかを調べて、生活習慣や働き方を調整していくことでうつ病を予防できる。誰でもかかり得る病気にかかったと。(うつ病は)心が弱いからや自分の責任でなる病気では決してない」 近藤教授は、うつ病の根的な治療薬の開発も目指しています。

    うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家
    hiroomi
    hiroomi 2020/10/03
    数値化、見える化出来たことはよいこと。けど、習慣的にそうなら、やることは変わらん。精神論のスポーツから、要所要所のトレーニングからのスポーツへか。見えるの簡単なら個人に合わせたトレーニングを。
  • 母親と話してると3秒で不快になるので原因を分析したら、「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだと気付いた

    フキチャン @fumin_kamin 母親と話してると3秒で不快になるので原因は何だ?と思って観察してみたんだけど、おそらく全てにおいて「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだな、と気付きがあった。ものすごい些細なことなんだけど卵かけご飯をべる時に卵割ってカラザ取ったら→ 2020-09-10 21:32:19 フキチャン @fumin_kamin 「細かいね〜、私はそのままべちゃう」と話しかけてくる感じ。人は"思ったから言っただけ"とキョトン顔だけど「取らない自分が普通、取る人は細かい」という意識をぶつけられて、言われた側としては全く気分良くはない。他にも土日に化粧して出かけたら「元気だねぇ」とか→ 2020-09-10 21:32:30 フキチャン @fumin_kamin 帰ってきたら「お母さんこんな遅くまでとても遊べない」とか。実際はたかが卵かけでいちいちイ

    母親と話してると3秒で不快になるので原因を分析したら、「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだと気付いた
    hiroomi
    hiroomi 2020/09/12
    気づかないと気づくまでは自動で継承される。特効薬は対話なんだと思うが、ピンチはチャンス的にやらないと平時はそのまま素通りだろうな。
  • WEB特集 “テレワークうつ”を防ぐために | NHKニュース

    東京都内の心療内科を取材すると在宅勤務などのテレワークで悩む人が増えているといいます。 金融機関で働いている女性は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて始まったテレワークと出社での勤務を繰り返す中で、不眠やうつの症状を訴えています。 女性に話を聞くとテレワークができる端末が全員分ないので、社員2人で1台を渡し合いながら働いているといいます。 さらに決済にははんこが必要なため、出社している3割の社員に業務が集中。休憩する余裕もないといいます。逆に在宅勤務の時には、出社している上司にささいなことでお願いをしないといけないこともあるほか、社員の間でコミュニケーションがうまくとれずにストレスを感じる日々が続いています。 金融機関で働く女性 「寝つきが悪かったり、朝起きても疲れがとれなかったりして、体も精神的にもすごいしんどい状態です。テレワークの人、会社に出勤している人、上司、社員全員が顔を合わせ

    WEB特集 “テレワークうつ”を防ぐために | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/06/18
    メリハリね。移動を伴わないから、近くにスタバやらコーヒーショップがあったら、リセットついでに行くとかしないと吹っ切っれないだろうな。
  • 名倉潤さん休養 うつ病につながった「侵襲」とは(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    お笑いトリオ「ネプチューン」の名倉潤さんがうつ病のため休養することになりました。この発表の中で所属事務所が「手術の侵襲(しんしゅう)によるストレスが要因」と述べたことで「侵襲とは何?」という疑問を持った方が多いようです。 「侵襲」という言葉は一般的には耳慣れないかもしれませんが、医学では日常的に使われる言葉です。人体には内部環境を一定に保とうという働きがあります。こうした働きを恒常性(ホメオスターシス)というのですが、この恒常性を乱す可能性がある刺激を侵襲といいます。例えば手術、注射、投薬などの医療行為や外傷や感染症などを指します。 元気だった人の自己肯定感の揺らぎ名倉さんは椎間板ヘルニアの手術の経過は良好だったといいます。名倉さんのうつ病発症の経緯の詳細はわかりません。ただ一般的に手術は体に大きな刺激を与えるだけでなく、そのストレスは心にも影響を及ぼします。 一つには、これまで元気で過ご

    名倉潤さん休養 うつ病につながった「侵襲」とは(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2019/08/03
    ”これを防ぐには、術後の身体の違和感などがある場合は遠慮せず担当の医師に質問してみることです。”
  • 名倉潤さん、うつ病発症し2カ月休養 手術でストレス:朝日新聞デジタル

    お笑いグループ「ネプチューン」の名倉潤さん(50)がストレスによるうつ病を発症し、リハビリのため1日から約2カ月間休養する。同日、所属事務所が発表した。 同事務所によると、名倉さんは2018年6月に「頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニア」の手術を受けた。手術経過は良好だった一方、手術によるストレスが要因でうつ病を発症。医師から、一定期間の休養が必要と診断されたという。 名倉さんは「この度はご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。少しの間休養させて頂きます。体調を回復させて戻って参ります」とコメントを発表。 メンバーの原田泰造さんと堀内健さんは連名で、「潤ちゃんが元気に戻るまで、そして安心してゆっくり出来るように、しばらく2人ネプチューンで頑張ります!」とのコメントを出した。

    名倉潤さん、うつ病発症し2カ月休養 手術でストレス:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2019/08/02
    あせりの焦りの2ヶ月なのかな。
  • 「うつ」と「うつ病」は違う 大事な受診のタイミング(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    うつ病の人が増えている。社会生活や仕事が複雑なものになっていることに加え、以前よも精神科受診に対する心理的ハードルが低くなっていることも原因とみられている。誰でも耳にするうつ病だが、正確に診断し正しく治療することが難しい病気でもある。うつ病の正しい理解を日うつ病学会理事長を務めた、六番町メンタルクリニック(東京・千代田)の野村総一郎所長に伺った。 ◇  ◇  ◇ 心の風邪……。うつ病に対するこんな表現を聞くくらい、いまやうつ病はポピュラーな病気だ。厚生労働省の患者調査によると、患者数は1996年の約43万3000人から2017年には約127万6000人と、21年間で約3倍になった[注1]。ひとりの人が一生のうちでうつ病にかかる率は7.5%というデータもある。つまり、うつ病は誰でもかかる可能性がある病気といえる。 風邪というと軽い響きだが、風邪をこじらせると肺炎になってしまうのと同様、うつ

    「うつ」と「うつ病」は違う 大事な受診のタイミング(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
  • 新田 龍 on Twitter: "連休明けがツラい人へ。 ×やる気が湧かないから動けない ○動かないからやる気にならない ⇒軽く体を動かすだけでも効果あるぞ! ×仕事始めだ!頑張らないと… ○朝起きられたからOK! ○会社に着いたら合格! ○1本でもメール返信… https://t.co/OGtd2g4LEs"

    連休明けがツラい人へ。 ×やる気が湧かないから動けない ○動かないからやる気にならない ⇒軽く体を動かすだけでも効果あるぞ! ×仕事始めだ!頑張らないと… ○朝起きられたからOK! ○会社に着いたら合格! ○1でもメール返信… https://t.co/OGtd2g4LEs

    新田 龍 on Twitter: "連休明けがツラい人へ。 ×やる気が湧かないから動けない ○動かないからやる気にならない ⇒軽く体を動かすだけでも効果あるぞ! ×仕事始めだ!頑張らないと… ○朝起きられたからOK! ○会社に着いたら合格! ○1本でもメール返信… https://t.co/OGtd2g4LEs"
  • 鬱の友達と心を通わせるには

  • 妹のゴミ部屋を掃除した

    妹が一人暮らししていたゴミ屋敷のような部屋を、この3日間をかけて片付けた。 とにかく吐き出して残したいという思い9割、誰かの役に立つかもしれないという雑な期待1割で書きます。 経緯2009年春に妹が地方の大学へ進学し、それからアパートで一人暮らししていた。 その後いろいろあって、3年前の4月に突如実家に帰ってきて、実家ニートに転身した。もともと内にこもりがちの性格であったが、在学中にうつ病も患っていたらしい。3年近い休学を経て、結局退学した。今もそれほど状況は好転していない。 それ以降、アパートに戻っておらず、契約だけが残る状態が続いていた。 丸3年放置されていたため、さすがにだめだろうと父へ打診し、今年の5月に父と僕で片付けと解約を行った。この件については妹は一言も口を聞かなかったので、二人で強行した。 大人二人いればなんとかなるだろうと2泊3日で予定を組み、自分が先行して部屋に入って片

    妹のゴミ部屋を掃除した
    hiroomi
    hiroomi 2018/11/17
    "作業の中で、「なぜこうなってしまったのだろう?」と考えていた。”動けるものと動けないものの差。動ける側は、動く前提での言動、行動をしがち。いつまでも引きこもりは続く。
  • 『うつ病について 症状④ 「視野の狭窄」』

    ④.視野の狭窄 うつ病に罹ると薄暗い迷路に迷い込んだようなものです。迷路で迷っている人を上空から見ると「そこに出口があるのに」と声をかけたくなりますが、人には八方塞がりで、出口は全く見ることが出来ません。自分が通ってきた道かどうかも分からなくなり、同じところを何度も行き来します。 ある患者さんはこう言いました。「この苦しさに体力の続く限り当たって砕け散るか、何処かに逃げ出して居なくなってしまうか、死んでしまうか、私は何日も繰り返し、繰り返し考えましたがどうしても結論が出ませんでした」私が「休むという発想は無かったの?もしあなたと同じように悩んでいる部下を見たら、あなたは休めと言うでしょう?」と問いかけると「確かにそうですね。でも私にはその選択肢はありませんでした。これは私の問題ですから」。 うつ病患者は自分の姿を見るとき自分の正面に立って今まで歩んできた道のりを眺めているだけで、自分の後

    hiroomi
    hiroomi 2018/09/19
    ”今まで歩んできた道のりを眺めているだけで、自分の後ろに立ってこれから歩む道を見つめることが出来ないようです。”大はこっちか。小はどこそこでも見かける。
  • うつ病の症状と回復のポイント | 京田辺市の心療内科|五十嵐クリニック

    当院は、うつ病・不安神経症・統合失調症・自律神経失調症・適応障害・強迫性障害・パニック障害・社交不安障害・躁うつ病(双極症)などを診療し、患者様が心のストレスが軽減され、心身の健康を回復していただけるクリニックを目指しています。 うつ病の症状と回復のポイント医療法人 健心会 理事長 五十嵐 視紀夫 1.うつ病の症状 3.うつ病から回復させるために 2.うつ病の人への接し方 4.うつ病が教えてくれる大切なこと [1.うつ病の症状] ストレスの多い現代社会はうつ病になる人が増えています。うつ病と聞くと多くの人は、気分がひどく落ち込んでしまい何もできない状態と考えるようです。しかし、うつ病の症状は実に多彩であり、心身に様々な症状を現します。 最初に現れやすい症状の一つは睡眠障害です。寝つけても夜中や早朝に何度も目が覚める、夢をよく見てぐっすり寝られない等です。心の面では、抑うつ 気分、意欲の低下

    うつ病の症状と回復のポイント | 京田辺市の心療内科|五十嵐クリニック
    hiroomi
    hiroomi 2018/08/08
    ”周囲から「しっかりしなさい」「気の持ちようだ」「病気に負けるな」等の励ましは禁物です。”
  • 自分の「うつ」を治した精神科医の方法

    著者: 宮島 賢也 定価: 798円 出版社: 河出書房新社 ISBN-10: 4309503691 ISBN-13: 978-4309503691 近年、増えているという“うつ病”ですが、どのように対処すれば良いのでしょうか。 湯島清水坂クリニック院長で、『自分の「うつ」を治した精神科医の方法』(河出書房新社/刊)を執筆した精神科医の宮島賢也さんは、かつてうつ病になり、考え方を変えて今は喜びの人生を送っているといいます。 “薬を使わない精神科医”として注目を浴びる宮島さんですが、うつは「体からの愛のメッセージだ」と言います。その真意とは? 今回はそんな宮島さんにインタビューを行いました。 ■ 薬を使わない精神科医が提案する“うつ病からのメッセージ” ―「うつ」は真面目で几帳面な人がなりやすいというイメージがあるのですが、やはりそういった傾向は見られるのでしょうか。 「そうだね、従来のうつ

    hiroomi
    hiroomi 2018/08/07
    ”従来のうつ病は真面目で几帳面な人、神経質な人がなることが多いね。それと最近言われている新型うつ病は、自分に素直な人たちかな。”
  • うつ状態の人にがんばれと言ってはいけない理由 実体験から考察した漫画に共感集まる

    実体験をもとに「うつ状態の人にガンバレと言ってはいけない理由」を考察した漫画に共感する人が続出しています。イラストレーターの汐街コナさんが、自身がうつっぽい状態に陥った経験から描いたものです。 それは漫画家を目指していたころのこと。汐街さんはネームのボツを繰り返し、全く漫画が描けない状態まで追い込まれてうつっぽい状態になってしまいました。描きたい意思とは裏腹に指が全く動かない……。汐街さんは、健康なのに働かない人はやる気がないからと思っていた時期もあったそうですが、実際に体験して、うつ状態は「やる気がないのではなく、やる気をエネルギーに変換する機能が壊れている」のではないかと思い至りました。 描きたい気持ちはあるけど指が動かない 汐街さんの考えでは、通常は人はやネットからの情報を得たり、人から叱咤激励されたりすることで外部からの刺激がやる気となり、やる気がエネルギーに変換されることで行動

    うつ状態の人にがんばれと言ってはいけない理由 実体験から考察した漫画に共感集まる
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/25
    こっちの普通の価値観を押し付けないためにも、ひたすら聞き手になると。あとは整理整頓心がけましょう。あわてず騒がず落ち着いて。あせっちゃうと、火に油で炎上。
  • 「鬱病を治そう」としているうちは鬱は治らない

    さっきたまたまそれ系のエントリを見かけたから書いておく。 ※はじめに 医学的ではなく、精神論に寄っている部分はあると思うから、嫌いな人はブラウザバックを。 自分が病かどうかは、2ちゃんねるを30分以上続けて見ていられるかどうか、にしてください(笑)。あんなものに入り浸れる人はメンタルおかしいよ。 病を治すためにすべきことは様々ある。 しかしそれを「病を治す」ためにしていたら多分一生治らない。 それがこの病気の厄介なところ。 どういうことかというと、、、病が治ることというのは、病ではなくなるということ。 では、病ではなくなるというのはどういうことかというと、 「自分が病か」どうか、そんなことが頭によぎることがなくなること。 人間、誰しもうまくいかないことはある。気分が落ち込むことはある。 しかし、病の治療をしている人、を治そうとしている人は、 「あーまだ気分良くないな、落ち

    「鬱病を治そう」としているうちは鬱は治らない
    hiroomi
    hiroomi 2018/03/07
    ”鬱病を治すためにすべきことは様々ある。しかしそれを「鬱病を治す」ためにしていたら多分一生治らない。”
  • 【悲報】やっぱり甘え!鬱病の人に三億円あげると鬱が治るのは事実であることが判明wwwwww : 【2ch】ニュー速クオリティ

    1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/24(日) 13:32:26.59 ID:ID:Z7LF90vT0EVE.net

    【悲報】やっぱり甘え!鬱病の人に三億円あげると鬱が治るのは事実であることが判明wwwwww : 【2ch】ニュー速クオリティ
    hiroomi
    hiroomi 2017/12/26
    "5,6000円毎月もらうのってそんなに鬱直せるか"薬代考えたら安い。治験って恰好でやったらよさそ。お気持ち内の思考スパゲティー化と考えたらありだけど、持続できるかがポイント。