2023年5月21日のブックマーク (2件)

  • 自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc

    はじめに 当記事を開いてくださりありがとうございます。私は表題の通り、私は一般にメガベンチャーと呼ばれる自社開発企業で機械学習エンジニアとして勤務しはじめてからわずか半年で、を発症し退職することになったものです。この会社は待遇も良く、社風としても労働者思いのとても素晴らしい会社であったと私自身振り返って思います。 そんな会社に運よく入社することができた私ですが、わずか半年で「状態」と心療内科から診断を受け休職し、会社制度により退職することになりました。「え?そんなに素晴らしい環境なのにメンタル弱すぎでは?」と思われる方もいらっしゃることでしょう。返す言葉が全くありません。おっしゃる通りです。 しかし同時に、「何故になったの?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。記事ではこの点についてを発症した人の目線から「どうしてそんなことが起きてしまったのか」という点について考察

    自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc
    hiroyupi
    hiroyupi 2023/05/21
  • 人見知りなのに、社交的と判断される人の特徴|柴田史郎

    最初にまとめ・自分で人見知りだと判断している人が、周囲から社交的だと言われるのはなぜか? ・自分で人見知りだと判断している理由:他人に比べて「他人に解放できるスペースが少なく、立ち入って欲しくない領域が大きい」と考えているから ・社交的だと言われる理由:他人に開放できるスペースの範囲内では積極的に交流しているから 自分を「人見知りゾーン」「社交ゾーン」に分ける「社会科学における場の理論」の図を改変して自分なりの理解で書いてみる。 人見知りゾーンと社交的ゾーンのイメージ図実際にはグラデーションになっているだろう。でも今回は単純化する。 実際にはグラデーションかも人はそれぞれ「社交的ゾーン」と「人見知りゾーン」の大きさが違う自分と他人の「社交的ゾーン」「人見知りゾーン」の大きさが同じだと勘違いすることで起きる不幸自分と相手の人見知りゾーンの大きさが同じだと仮定することも多いはずだ。 すると、相

    人見知りなのに、社交的と判断される人の特徴|柴田史郎
    hiroyupi
    hiroyupi 2023/05/21