タグ

2020年12月30日のブックマーク (3件)

  • 大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話

    さわちゃ @5488119RJTT 改めてまとめ直すとほんとに酷い。 確かに単位取得条件があることには納得するけど大学側の指針に従って行動した結果がこれとか発熱してても誤魔化して登校する人増えるだろ なんのためのコロナ対策だよ タダで単位よこせとは言わないから課題なりなんなりで対応して欲しいね 2020-12-25 23:43:40 さわちゃ @5488119RJTT 各実験担当の教授にはきちんとメールで発熱の経過、通院している旨、改善されない旨、血液検査で感染症の疑いはないので発熱があっても登校しても良いのか(判断しかねるので無回答)を聞いているけどその結果がこれはさすがにないかな。 2020-12-25 23:46:02 さわちゃ @5488119RJTT 仮病でもなんでもなく、行けなくて当に悩んでたのに悩んでたところにこの仕打ちは酷すぎる ついこないだだってきちんと行く支度して準備

    大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話
    hitac
    hitac 2020/12/30
    体温で選別すること自体に科学的根拠ない。感染してても平熱な人は普通にいる。フェイスシールドとか仕切りとかもそうだけどなんの根拠もないのに対策してる感を出すために無駄なコスト使うのはやめろって。
  • 『サイバーパンク2077』は崩壊するほど「情報」を高密度に積み上げ何を目指したのか。広さではなく“深さ”で創られた「存在感」と「地続きの世界」

    現代では、飛行機で十数時間かかる世界の裏側で起こったことを、ほぼ同時に知ることができる。インターネット上のニュースは爆発的に増加したのに、悲しいことにサイバーウェアは流通していない。人間の脳の処理能力と、その周辺を駆け巡る情報量の差は、一気に広がり始めている。 場所も年齢も人種も選ばない情報の洪水の中、僕らはPCやスマートフォンといった個々人が持つ情報端末で、流れ込む情報を“剪定”しようとする。たとえ同じソースであっても、出どころも語り方も捉え方も異なるのだから。その中から自分にあったスタイルを選び、ほかの誰かに伝えたりもする。 だから同じニュース、同じゲーム、同じ政治、同じ文化の話を見る機会が増えたにも関わらず、誰かと同じ感情を共有することはいまだ難しい。年中無休で24時間動き続ける高度な情報社会によって、むしろその「同じ情報を共有しているはず」というボタンの掛け違いは増加し、SNS上は

    『サイバーパンク2077』は崩壊するほど「情報」を高密度に積み上げ何を目指したのか。広さではなく“深さ”で創られた「存在感」と「地続きの世界」
    hitac
    hitac 2020/12/30
    ナイトシティはどこに行っても一対一なんですよ縮尺が。オープンワールドって「世界全体」を箱庭化するために山とか郊外はミニチュアになってる事が多い。GTAVやRDR2ですらそう、ナイトシティにはそれがない。
  • 黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬

    はやいもので、もう2020年も暮れようという感じでございますが、2010年代からあまり遠く離れないうちに、わたくしにとっての2010年代の経験とはなんだったのか、書き留めておこうと思います。この試みはなかなか難儀なもので、総花的に語ろうとするといつまでたっても終わらず中途で投げ出してしまったのですが、さしあたってこの10というリストを作成し、そこにわたくしの経験を託すという仕方であれば、零れ落ちるものは膨大になるでしょうが、ひとまず形にすることはできるだろうと思いまして、その方針でやっていくことにしました。 さしあたってテレビアニメ10、アニメ映画10をセレクトし、わたくしの10年代を語っていきます。わたくしのフィクション経験を広くカバーしたい気持ちがあるため、制作会社や制作者などの固有名がなるべく重複しないかたちで選出しました。よって純粋なベスト10とはやや趣が異なるわけですが、や

    黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬
    hitac
    hitac 2020/12/30
    ここ10年のアニメは重箱の隅みたいなネタを選択した作品が多すぎる。売れるのは君の名は。でもコナンでも鬼滅の刃でも良いけど中心のプロットはドシンプルな作品ばかり。作り手もそろそろ気づけと。