2015年2月26日のブックマーク (3件)

  • 英のイスラム教徒 4分の1が「共感」 NHKニュース

    先月、フランスでイスラム教の預言者、ムハンマドの風刺画を掲載した新聞社が武装した男らに襲撃された事件について、イギリスのイスラム教徒の4分の1が犯行の動機に共感するとして、一定の理解を示していることが最新の世論調査で明らかになりました。 この世論調査は、イギリスのBBCなどが今月20日までのおよそ4週間、イギリスに住むイスラム教徒1000人を対象に行ったものです。 それによりますと、先月、フランスでイスラム教の預言者、ムハンマドの風刺画を掲載した新聞社が武装した男らに襲撃され12人が死亡した事件について、「風刺画に強い不快感を感じた」と答えた人は78%に上りました。 また、「犯行の動機に共感できるか」という質問に対して、▽「できない」と答えた人は62%で、▽「できる」と答えた人も27%に上りました。 BBCは、イギリスに住むイスラム教徒の多くは、今回の事件について暴力に訴える行為には反対し

    英のイスラム教徒 4分の1が「共感」 NHKニュース
    hitouban
    hitouban 2015/02/26
    個人的に「わかるけどわかるわけにいかんのだ、わかれよ!」までは「共感」にカウントしていいと思ってる
  • 『帝国の慰安婦』(朴裕河)の中で記述を改めてほしいと個人的に思う箇所 - yasugoro_2012's diary

    今回は普段と文体を変えて述べたいと思います。 『帝国の慰安婦』について批判的に言及していると、韓国での出版差し止め訴訟において裁判所が出版等禁止及び接近禁止の仮処分決定を下したことを支持するのかと批判されることがあります。言論の自由は民主主義社会の根幹を成す自由であり、私も最大限尊重したいと考えます。しかし、その言論で言及された当事者の方々の尊厳も最大限尊重するべきだとも考えます。私の価値観をシンプルに言いますと、「個人の尊厳≧他者の言論の自由」と考えています。したがって『帝国の慰安婦』に問題のある記述箇所があるならば、それは削除又は訂正してあげてほしいと思います。私は今「あるならば」と言いましたが、私としては看過できない記述箇所を一つ取り上げたいと思います。 『帝国の慰安婦』第2章記憶の闘い−韓国編 1.再生産される記憶 筆者は韓国で製作されたアニメーション「少女物語」を取り上げて次のよ

    『帝国の慰安婦』(朴裕河)の中で記述を改めてほしいと個人的に思う箇所 - yasugoro_2012's diary
    hitouban
    hitouban 2015/02/26
  • 「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ 橋下市長「大阪市で枠組み作り、国全体に広げたい」 - 産経WEST

    大阪市の人権施策推進審議会は25日、「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動への対応策として、市が問題事例を認定する審査機関を新設して活動団体名や改善勧告などの措置を公表し、被害者の訴訟費用を支援すべきだとする答申を提出した。橋下徹市長は2015年度以降の条例化を目指す意向を示した。 答申によると、新設機関は弁護士や有識者らで構成し、被害の申し立てを受けて審査を開始する。街宣活動を実施した側からも聞き取りし、ヘイトスピーチとして認められるかを判断。その上で事例を公表するかどうかや、訴訟費用支援の妥当性を協議する。インターネットで公開されているヘイトスピーチ動画の削除を働き掛ける役割も想定している。 審議会は、市民団体が市に求めていた懲役刑など罰則規定の導入や公共施設の利用制限についても答申に盛り込むべきか検討したが、憲法が保障する表現の自由などの観点から困難だとした。審

    「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ 橋下市長「大阪市で枠組み作り、国全体に広げたい」 - 産経WEST
    hitouban
    hitouban 2015/02/26
    先日の「科学者ヘイト」の時みたぃに定義に照らし合わせ厳密に認定すればいいんじゃないカシラ