タグ

2013年8月7日のブックマーク (6件)

  • 30年目のおとりよせ : 漂流生活的看護記録

    父がシンガポールでの仕事を終えて、両親そろって帰国してきた。そして実家からの桃発送が今年からまた再開した。というわけで桃のお礼に電話をしたら、父が次に行く...父がシンガポールでの仕事を終えて、両親そろって帰国してきた。そして実家からの桃発送が今年からまた再開した。というわけで桃のお礼に電話をしたら、父が次に行く予定だったラオス事務局の話は流れたらしく、もう当分どこにも行かないで日で暮らすということだった。あまりシンガポールは楽しくなかったらしい、ああいう都市よりは、辺鄙なところで地元の人たちに混ざって馴染みまくって暮らすのが好きな人たちだから仕方がないな、と思う。 「あーそうや、あっちで買ったバティック生地で夏物のパンツ縫うたから、それもまた別便で送るわ」 あのですねオカータマ、生地のまんまで2mぐらい送っていただければ自分で縫いますのよ、パンツでもワンピースでも。 「まああんたも忙し

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    楽天のリンクを御願いします。
  • [18+] รีวิวอึ๋ม...ดูจบ 2 นาทีชีวิตเปลี่ยน!! [2 Minutes Life Change!]

    โลกอยู่ยากขึ้นทุกวัน! ก็ Wacoal Mood Boost-Up บูสท์ตู้ม 2 คัพอัพเว่อร์ นวัตกรรม Gel + Air Mold ช่วยเสริมขนาดหน้าอกอย่างเป็นธรรมชาติ จะสาวเล็กสาวใหญ่ก็อัพให้ตู้มขึ้นได้ถึง 2 คัพ!! ตามดูอกตู้มๆ ต่อได้ที่ https://www.facebook.com/WacoalMood x2 to your cup size!! Wacoal Mood Boost-Up, feel as real as it get with Gel+Air Mold innovation If "Ohm" like it, you will like it too. Check out behind the

    [18+] รีวิวอึ๋ม...ดูจบ 2 นาทีชีวิตเปลี่ยน!! [2 Minutes Life Change!]
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    やっぱタイだな。(なにがだ。)
  • あすは『立秋』二十四節気が及ぼす影響 | 中島多加仁オフィシャルブログ

    こんばんは。 明日は、二十四節気のひとつ『立秋』です。 「立秋」は立春・立夏・立冬と並んで、 四立(しりゅう)のひとつです。 四立とは、四季が切り替わる境目のこと。 ですが、現代の季節感では、夏まっさかり。 まだまだ「秋」を感じられる気温ではありません。 そして実は、立秋こそが暑さの頂点。 太陽の高さと日照時間こそ「夏至」がピークですが、 気温は立秋のほうが高いんです。 名前と実際の季節感に、どうしても違和感を覚える「二十四節気」。 「昔からの慣習」といってしまえばそれまで。 とはいえ、気になりますよね。 なぜ、そんな紛らわしい名前なのか。 そして、ぼくらの生活にどんな影響があるのか。 暦(こよみ)の上では、季節の区切り目となる「二十四節気」。 農業など天候や気温に敏感なケースを除き、 日常生活にはさほど影響がないのも事実。 それゆえ関心も薄く、天気予報

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    夏至と秋分の中間として立秋があるだけ。冬至と春分の中間が立春であるようにね。
  • [コラム]「こちら」の世界

    はてなで大人気のアイドルであるコンビニ店長さんの記事が話題になっています。 「うちら」の世界 24時間残念営業 ローソンのアイスクリーム用冷蔵庫に入った店員の炎上から始まった最近の立て続けの炎上を起こしているような人々を「彼ら」とし、「彼ら」が炎上する背景を、 こうして「冷凍庫に入る」という行為が「許され」、それを「うちら」の内部での武勇伝として公表し、しかし外部の存在はまったく意識しないため、炎上する可能性を想像できない。さっき見たラーメン屋のまとめでもこの流れは完全に一緒である。 と分析し、そういった「彼ら」による炎上がなくなる可能性については、 彼らの常識は、いわゆる社会の常識とは異なる。異なっている以上、社会化されていない。俺はエントリとして書いた以上、彼らを社会化する方法について述べるべきだろうが、いまのところちょっとなんの対策も思い浮かばない。特にネットにああいう迷惑行為をアッ

    [コラム]「こちら」の世界
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    炎上案件には需要者側の存在も重要
  • ダージリンティーの香りは虫によって作られている - 蝉コロン

    2013-08-07 ダージリンティーの香りは虫によって作られている 僕の三大い物勘違いの一つは「バニラはチョコでもストロベリーでも無いレベル1どノーマルのプレーン味」でもう一つは「ダージリンティーはレモンティーでもミルクティーでも無いレベル1(略」なんだけど*1、ダージリンティーというは香りの高いステキ紅茶のことなのだそうですね。ダージリンティーのSecond flush(夏摘み)は紅茶のシャンパンと呼ばれる。ううむ奥が深い。 そんでそのダージリンの香りというのは虫によって作られているそうです。 Just one's cup of tea: insects help to develop the flavor of Darjeeling tea through stimulating gene expression. URL2013-05-15 02:03:07 via HootS

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    植物が作る自然農薬が人間の嗜好品になるって色々あるんだ。コーヒーのカフェイン、タバコのニコチン等々。
  • 「臨床環境医」 - Interdisciplinary

    訳の解らない事になっている日語版Wikipediaの「化学物質過敏症」の項のノートでのやり取りより(強調は引用者)。 「臨床環境医」などという名称は存在しません。これを言っているのはNATROMという自称内科医だけです。要するにこのWikipediaは自称内科医のNATROMが弄っている証拠となります。--Haruhara haruko(会話) 2013年8月6日 (火) 00:20 (UTC) 「臨床環境医」などという名称は存在しません。と、Haruhara haruko 氏は主張しています。それに対して、ctrl.alt.meta 氏が、臨床環境医学という言葉から、臨床環境医という表現をするのは自然である事及び、実際の使用例を紹介して反論しました。それに対するHaruhara haruko 氏の再反論。 だからなんでしょうか。「臨床環境医」が正式に使用されているというソースをご提示願

    「臨床環境医」 - Interdisciplinary
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/08/07
    開いた口がふさがらないとはこのこと。