タグ

2018年3月15日のブックマーク (8件)

  • プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!

    今やどんなビジネスでもITが関係している。ITを支えているのはソフトウェアだ。あらゆるものがソフトウェアで実現される時代になった。そんな事業や生活に密接に関わるソフトウェアだが、その開発について知られていないことも多い。 とくに経営者がプログラミング経験がないことで、ソフトウェア開発のリーダーシップをとるときに的外れなマネジメントをしてしまうことがある。あまねく経営者がプログラミング経験があれば良いのかもしれないが、それは現実的ではない。 プログラミング経験がなくても、せめてソフトウェア開発の特性について知っておくと良さそうなこともあると思い、なるべく専門用語を使わずに稿を書いた。 プログラミングは製造ではなく、設計である いまだにソフトウェア開発を、ビルや家屋の建築に喩える人がいるし、工場でモノを製造するようにプログラムが作られると思っている人もいる。 ここが間違いのもとだ。ハードウェ

    プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    この本はちょっと読んでみたいのね。
  • 【育児漫画】子供の成長 - たい焼き親子のキャンプブログ

    元気に成長してほしいです。

    【育児漫画】子供の成長 - たい焼き親子のキャンプブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    子供との触れ合いはあっという間だから大切に過ごしたいのね。
  • 謝恩会がやってくる、いあ!いあ! - おのにち

    息子が今年中学生になる。 会津地方の多くの小学校ではなぜか、母親たちが先生に感謝の舞を捧げる、という謎の風習が構築されている。 いわゆる地獄の謝肉祭というやつだ(肉は捧げません)いあいあ! そんな訳で謝肉祭謝恩会が今週末に開催されるため、準備にてんやわんや、ブログもサボりがちである、どうかまいったか(まいってるのは私)。 ただ、いくら練習や仕事が忙しいとは言っても夜とか、スキマ時間を見つければ書く時間はいくらでも捻出できる訳で。 問題はどーやら脳みそのキャパシティ。 ダンスの振り付け、なんて見慣れないものが記憶領域を圧迫してるせいか、書きたい言葉が湧いてこない!思いつかない! とりあえずこのダンスの振りを金曜日の番にぶつけて、とっとと忘れてしまわないことには、なかなか新しいことに取り掛かれない様子でありんす。 運動神経がメタメタで、ダンスなんて小学校の運動会以来の私。 振り付けを覚えるの

    謝恩会がやってくる、いあ!いあ! - おのにち
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    生ハムが鈍器に見えたのは、小野さんが猟奇的に誰かを・・・
  • 空き巣に入られたビンボーOLの話 - なにか新しいこと日記

    一度だけ、空き巣に入られたことがある。 当時実家から長距離通勤をして、定期代として半年で約20万円を現金支給されていた。JRの分はクレジットカードで引き落としがかかるためゆうちょ銀行へ、バスと地下鉄の分7万円は封筒に入れたまま自宅へ持ち帰った。 残業が続き、散らかり放題の部屋で暮らしていた。 6月のある土曜日。昼過ぎまで寝ていて家に誰もいなかった。夕方までダラダラして買い物に出かけた。その後すぐに両親も帰宅したらしい。2時間後、いつものように家族で夕を囲んだ。 明くる日も怠惰な休日を過ごした。部屋を掃除しなきゃ……と思いつつ。図書館に行こうとしてをピックアップしているとき、床に何か落ちていることに気づいた。乾いた泥の色した小さなゴミだった。複数落ちていて「何だろう、汚いな」と思い、拾ってゴミ箱に入れた。 翌週7万円を銀行に預けようとして探したが、なかった。 あれ、一番上の引き出しに入れ

    空き巣に入られたビンボーOLの話 - なにか新しいこと日記
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    空き巣に鉢合わせなかったのがせめてもの救いなのね。
  • https://www.shibainu-sakura.com/entry/lovein_ainai-illustration-free_art_project

    https://www.shibainu-sakura.com/entry/lovein_ainai-illustration-free_art_project
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    S君も愛内さんに書かせるとぱいおつデカいマンになる・・・
  • もはや1兆円市場。 日本独自の「ポイント経済」

    ネットショッピングの普及により、近年加速度的に成長し、すでに1兆円を超えたとされる日のポイント市場。日人は特に「ポイント好き」な国民として知られ、マイルを貯める人も多い。 その一方で、ポイントが失効するケースもあり、その規模は年間数百億円とも推計される。「ポイントを使う」ということに関しては、まだまだ改善の余地があると言えそうだ。 【リスク・費用などについての重要事項】 取引は、対象とする銘柄の価格変動や、金利等、外国為替の価格変動、原市場の状況および原資産の発行者による信用状況の悪化等により損失が生ずるおそれがあります。保有ポジションについては、金利・貸株料調整額や分配相当額の受払いが発生する場合があります。当社は、有効証拠金率が一定水準以下となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、急激な相場の変動等によっ

    もはや1兆円市場。 日本独自の「ポイント経済」
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    広告が読みやすいので参考になる。
  • 【図解】ドラクエに学ぶ仕事の任せ方 ~勇者は僧侶の筋力不足を責めるか~

    前回記事「なぜドラクエのパーティは4人なのか?」を読んでいない方は、そちらを先にご覧ください。読まないと、たぶん何を言っているかわからないと思います。 さて、突然ですが、あなたはドラクエの勇者です。ここで、ドラクエで全滅したときのことを考えてみましょう。 チームは、勇者、攻撃が強い武闘家、回復が得意な僧侶の3人だとします。勇者は戦いに負けたメンバーに、なんて声をかけるでしょうか? 例えば、僧侶に対して、「なんでもっと強く殴らないんだよ!」と、僧侶の筋力不足を叱るでしょうか?あるいは、武闘家に「もっと魔法使って回復しろよ!」と、武闘家が回復魔法を覚えていないことを責めるでしょうか? いや、言いませんよね。少なくとも、そういう怒り方をする勇者は、冒険に向いていません。愚かな勇者と言えそうです。だって、武闘家は攻撃に、僧侶は回復に注力するのがドラクエですよね。 つまり、チームとしてあるべき姿は、

    【図解】ドラクエに学ぶ仕事の任せ方 ~勇者は僧侶の筋力不足を責めるか~
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    現実では上手くいってた4人パーティーから武道家が引き抜かれ、僧侶にスピードを求めるか勇者が前衛に回る流れなのかもなー。そして遊び人が潤滑油となればいいが時にはストレスのはけ口に・・・
  • 【図解】なぜドラクエのパーティは4人なのか?

    ドラクエのパーティはどうして4人なのか、考えたことがありますか?3人でも5人でもなく、なぜ4人なのでしょう? ドラクエの戦闘って、「攻撃」と「守備」のバランスをとるゲームです。攻めてばかりでも、回復ばかりでもダメです。だから「攻」と「守」の間には、トレードオフががあります。 武闘家は攻撃が得意だけど、回復魔法ができない。僧侶は回復魔法ができるけど、攻撃が苦手、みたいな。 さて、もちろん、パーティーには「攻」が強い人が一人必要ですよね。 同じように、「守」がうまい人が一人必要ですよね。回復しなきゃ。 よく考えると、相手によっては、「攻」が必要な時もあれば、「守」が必要な時もあります。だから、攻守のバランスをうまくとる人が一人必要です。 これだけで良さそうなもんですが、「いや、当に、バランスをとるだけでいいの?」「もっといいやり方ないの?」と、この「攻」と「守」のトレードオフを壊す人が必要に

    【図解】なぜドラクエのパーティは4人なのか?
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/03/15
    これ見てふと思ったのが、勇者って管理職なんやな。