タグ

2014年3月22日のブックマーク (13件)

  • 鉄道への苦情と知ってほしいこと

    鉄道で働いてて困った経験は何度もある。遅延・運休は毎度のことだし、そのたびに文句言われるのも最初は嫌だったが慣れてきた。 朝通勤時と夕方退勤時では圧倒的に夕方のほうが乗客を捌くのが難しい。朝は会社着く前に余計な体力を使いたくないからなのか、慣れからなのか、電車がちょっと遅れたくらいでは怒る人はいなかった。運休になれば主婦や行楽らしきシルバー世代からお叱りを受けるくらいで、スーツを着ている人や学生はむしろ哀れみに満ちたような目で見てくれていた。ちなみに苦情受けているときに周りの目が同情の眼差しだと僕は大分救われていた。 夕方、特に金土は。酔っぱらいが吐くのは日常茶飯事、仕事終わりの開放感からか、歩く速さが遅いから、電車を発車させようとしても安全確認が難しい。というのも車掌は時間通りに発車させるのが仕事なので、こちらが目配りしてなければいけない。実際に酔っ払いが車体にぶつかって怪我する事故はか

    鉄道への苦情と知ってほしいこと
    holypp
    holypp 2014/03/22
  • おっぱいが見たい - お前の居場所はどこにもない

    クリスマスの夜。 小さな男の子が、おとうさんに肩車をされてはしゃぎまくっている。 笑いあうふたりの息が白い。こどもの笑い声っていい。 男の子もおとうさんも幸せ。 若い女性が身体に密着したセーターを着て、コートを羽織り、笑顔を浮かべてどこかへ急いでいる。 おそらく彼氏のところに行く。おっぱいの形がいい。 彼氏も彼女も幸せ。 わたしはひとりベンチに腰掛けてそれを見ていた。 ショッピングモールの周りに設置された、電飾で彩られた木の、その側にあるベンチに、ひとり腰掛けてそれを見ていた。 わたしには肩車をして喜んでくれる男の子も、わたしにおっぱいを見せるところを思い浮かべて、わたしのもとへ街を急ぎ足で向かって来てくれる女性もいない。 おっぱい。 誰もわたしにおっぱいを見せてくれない。 目の前を何人かの女性が通り過ぎていった。みんな服を着て、ブラをはめ、おっぱいを隠している。 わたしはいま仕事の休憩時

    おっぱいが見たい - お前の居場所はどこにもない
    holypp
    holypp 2014/03/22
    天才
  • ほとんどのライトノベルが40%OFFセールやー!「のうりん」「デート・ア・ライブ」「ロードス島戦記」「All You Need Is Kill」「なれる!SE」など7000冊以上 | きんどるどうでしょう

    holypp
    holypp 2014/03/22
    毎回すごいな>角川作品は50%OFF、その他小学館・集英社・ソフトバンククリエイティブは40%還元となっていますね。滅多にセールにならない『電撃文庫』や『スーパーダッシュ文庫』『GA文庫』などなど
  • <消費増税>ゲームセンターも戦々恐々 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    消費税アップに、ゲームセンターが戦々恐々としている。100円単位でプレーするゲーム機が多いため1円単位の価格転嫁が困難で、実質的に増税分を施設側がかぶらざるを得ないためだ。近年、家庭用ゲーム機やスマートフォンのゲームに押されてきたゲームセンター業界に増税が追い打ちをかけようとしている。 【自販は?タバコは?牛丼は?】各社の増税後の価格戦略まとめ  バンダイナムコホールディングス(東京都品川区)は今春、全国展開する225店舗のアミューズメント施設のうち20店前後を閉鎖する。もともと利用者の減少が続いていたが、消費増税で年間10億円の負担増が見込まれ、「不採算店を閉めるしかなかった」(同社)。電子マネーの導入も進めているが、数店舗の利用にとどまっている。 3月下旬にアミューズメント施設を2店舗閉鎖するアドアーズ(港区)の担当者も、「ゲームは100円ワンコインで完結するものという意識が強く、消

    holypp
    holypp 2014/03/22
    >ピーク時の2007年に約6780億円だったゲームセンターの市場規模は、12年には7割弱の約4600億円に落ち込んだ。来店者数も12年は1860万人とピーク時の3分の2になった。
  • いまさら人に聞けない小保方晴子のSTAP細胞Nature論文と捏造問題の詳細 その1 TCR再構成と電気泳動実験 : 金融日記

    さて、我らのアイドル小保方晴子さん(以下、オボちゃん)は、2014年1月29日にSTAP細胞という、新しい万能細胞を作る方法を発見したと大々的に発表しました。 「体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見」理化学研究所、2014年1月29日 Haruko Obokata, Teruhiko Wakayama, Yoshiki Sasai, Koji Kojima, Martin P. Vacanti, Hitoshi Niwa, Masayuki Yamato & Charles A. Vacanti, "Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency," Nature, Vol. 505, 30 January 2014 STAP細胞というのが何かわからない方は、10分で読めますので、もう

    いまさら人に聞けない小保方晴子のSTAP細胞Nature論文と捏造問題の詳細 その1 TCR再構成と電気泳動実験 : 金融日記
    holypp
    holypp 2014/03/22
  • 世界は落下している - sudoken Blog

    もう5年くらい前、 リクルートでGM(ゼネラルマネージャー)になって半年くらいした時の話。 組織が変わり、全ての商品企画組織を担当することになった。 別の商品のチームが加わったタイミング。 前任の組織で設計されていた計画はどう見積もっても達成できそうになかった。 このままいくと、組織全員達成できないという状況に追い込まれる。 マジで困ったなと思って、今IndeedCEOをやっている出木場さんに相談しにいったことがある。 ※出木場さんの最近の記事 日アメリカエンジニアを取りまく環境の違い WIRED.jp 「出木場さん、新しい組織の目標がはじまった瞬間から達成できる気がしません」 「お前、それはGMの責任だよ メンバーを達成させていくのもGMの責任だ」 と一蹴されました。 「前任の計画がどうのこうのとか、しょぼいこと言ってんじゃねーよ」 「新しい事業つくってんだろ?成長しないでどうす

    世界は落下している - sudoken Blog
    holypp
    holypp 2014/03/22
    最近こんな感じ。
  • 地下鉄サリン事件での車掌と運転手の英断 : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    地下鉄サリン事件での車掌と運転手の英断 : 市況かぶ全力2階建
    holypp
    holypp 2014/03/22
  • 生ハム原木を買ってはいけない

    先日、フルマラソンを完走した自分へのご褒美として「生ハム原木」を購入した。 通常、生ハムはスライスされた状態で販売されているが、「原木」はスライスされる前の熟成された豚の足そのものを指す。水分が抜けて固く、見た目が木のようなので原木と呼ばれるようになったようだ。 これで、いつでも手軽に好きなだけ生ハムをべ放題だとウキウキしていたのだが、現実はそんなに甘くはなかった。同じような不幸を生まないように、生ハム原木を購入して残念だったことを列挙しようと思う。 楽天の「ハイ材室」で、たまに販売される期間限定の格安生ハム原木を購入した。1万円台前半で、生ハム原木の設置台と専用のナイフがついてくるお得なセットだ。amazonでも、1万円台のセット商品はたまに販売されているが、一般的な生ハム原木は器具なしで3万円以上はするようだ。 要するに買ったのは言い方が悪いが「安物」ということになる。 とりあえず

    holypp
    holypp 2014/03/22
    めっちゃ楽しそう
  • Macの良さがわからなすぎて、死にたい

    社内のプログラマにMac大好き人間がいる。 彼が言うには「Windowsは糞過ぎる、Mac最高!」だった。 「会社もMacにするべきだよ、仕事効率が断然あがる」と彼は言い、 Macを称賛し続けた。 なんかそれを聴いているうちに、自分もそのうち 「ウィンドウズ、クソ。マックコソガ、サイコーナリ」と洗脳され始め、 ついMacを買ってしまった。 しかし、そこからが地獄の始まりだったのだよ。 初めのうちはまだ慣れてないからだと思っていたが、 いくら使ってもMacでの作業速度が上がらない。 キーボード配列もウィンドウズと違うし、マジックマウスも使いづらい。 トラックパッドマウスも追加で買ったけど、さらに使いづらい。 画面もWinに比べて動きがテキパキしていないような印象もあるし、 エクセルやワードもWin版と微妙に違って使いづらい。 マッカーの彼に聞くと、仮想化してWindows入れればいいじゃん、

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい
    holypp
    holypp 2014/03/22
    あなたの仕事ならWindowsが良いと思います。
  • たぶん、アスペルガーの話

    私は人の気持ちがわからないコミュニケーション不全の人間である。なぜそう思うのかというと、みんなの暗黙の了解を自分だけ理解できていないらしい場面に何度も遭遇してきたからだ。言葉の裏が読めない。例えば、ある人が荷物を持っていたとして、「この荷物すごく重いんだ」と言ったとする。これは普通の人には『だから荷物持つの手伝って』という意味を持っているらしいが、私にとっては言葉通りの意味でしかない。逆のパターンもある。手料理べていて、単に料理が冷めていたから私は「この料理冷めてるね」と言う。それは普通の人には『手際悪いんだよ』という非難の声に聞こえるらしい。前述の通り、単に料理が冷めていたことを形容しただけなのだが。 しかし不思議なことに空気が全く読めないわけではない。私が言葉の裏を読めなかったために起こった微妙な空気は察することが出来た。そのため居づらい思いをしたのは数えきれぬほどである。つまり、

    たぶん、アスペルガーの話
    holypp
    holypp 2014/03/22
    正常だと思う。ただ、この文章すごい読みにくい。
  • 50年前のスーパーのチラシを見せてもらった

    スーパーのチラシといえば、日常生活に溶け込み過ぎた「ザ・チラシ・オブ・チラシ」であり「チラシ界の雄」もしくは「ドン」と呼べる存在である。わざわざ手元に残しておく人は、まずいないだろう。 しかし、これが50年前のチラシとなれば途端に話は変わってくる。古いパンフレットは古屋等で入手可能だが、スーパーのチラシとなるとそうもいか ない。身近すぎるあまり保管しようとすら思わないせいか、新聞紙と一緒にちり紙交換に出されるパターンがほとんどだと思われる。 そんな絶滅危惧種レベルに貴重な大昔のチラシを、大量に見せてもらえる機会に恵まれた。じっくり読み込んでみたい。

    holypp
    holypp 2014/03/22
  • 安倍首相「笑っていいとも!」出演詳報+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    21日、フジテレビ系のバラエティー番組「笑っていいとも!」に現役首相として初めてスタジオで生出演した安倍晋三首相。司会のタモリさんに「長続きの秘訣(ひけつ)」を尋ねたり、ストレス解消法について答えたりした。タモリさんから、首相動静に「『笑っていいとも、タモリと会』と載りたい」とおねだりされると…(敬称略) 司会のタモリ「さあ、まいりましょう。今日のゲストは何と首相ですよ。安倍晋三首相です。どうぞ」 「お忙しいところようこそ。どうぞお掛けください。いっぱい花束来ていますけど、EXILEは関係ないですよね」 安倍「私、事もしたことあるんですよ」 タモリ「えっ?」 安倍「昨年ですね、ASEAN(東南アジア諸国連合)の10カ国の首脳が日に集まりまして、その晩餐(ばんさん)会で歌を歌っていただいたり。特別にいろいろと協力してもらいましたね」 タモリ「自由民主党青年局(からの花束)。初めて見まし

    安倍首相「笑っていいとも!」出演詳報+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
    holypp
    holypp 2014/03/22
  • 伊藤計劃のSF小説「虐殺器官」「ハーモニー」の劇場アニメ化が決定

    3月21日に開催された「ノイタミナラインナップ発表会2014 ~10th Anniversary~」で、作家・伊藤計劃氏の長編小説「虐殺器官」と「ハーモニー」を劇場アニメ化するプロジェクト「Project Itoh」が発表されました。 「伊藤計劃プロジェクト」 http://project-itoh.com/ 「Project Itoh」始動PV - YouTube フジテレビの深夜アニメ枠である「ノイタミナ」は数々の良質なアニメを生み、その中から「劇場版 東のエデンⅠ・Ⅱ」「UN-GO 因果論」「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が送り出されていますが、発表会ではノイタミナ10周年を機に“ノイタミナムービー”として劇場作品の製作に積極的に取り組むことが発表されました。 その第1弾が2014年冬公開予定の映画「劇場版PSYCHO-PASS サイコパス」で、第2弾として「Pr

    伊藤計劃のSF小説「虐殺器官」「ハーモニー」の劇場アニメ化が決定
    holypp
    holypp 2014/03/22