2012年4月14日のブックマーク (5件)

  • これからRubyを始めるためにやったことメモ2(エディタの環境を整える) - honeniqの三日坊主日記

    前回に引き続き、こちらの記事を参考にRubyのお勉強です。 これからRubyを始める人たちへ 今回は、エディタを入れてRubyプログラムを実行出来る環境を作るところまで持っていきます。 エディタどうしよう 元記事ではTextMateというシェアウェアが推奨です。 Rubyistはエディタを使います。IDEは使いません。VimEmacsを使っている人もいますが、8割のRubyistはTextMateを使っています。3 なぜならTextMateは「間口が広くて奥が深い」エディタだからです。€39(≒4000yen)しますが、30日の試用期間があるので気に入ったら購入します。まあ気に入りますよ。日語がダメですが。 が、約4,000円と高価なので、ハードルが高めです。エディタに凝るのはもっと慣れてから、ということにしておいて、今回はフリーウェアの「mi」というエディタを使ってみることにしました

    これからRubyを始めるためにやったことメモ2(エディタの環境を整える) - honeniqの三日坊主日記
    honeniq
    honeniq 2012/04/14
    これからRubyを始めるためにやったことメモ2(エディタの環境を整える)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    honeniq
    honeniq 2012/04/14
    ぜったい狙ってやってる人もいる。
  • 違法ダウンロードに罰則 民自公、著作権保護を強化 - 日本経済新聞

    民主、自民、公明の3党は13日、違法にインターネットに配信されていると知っているのに音楽や映像などをダウンロードした場合に罰則を科す方針で大筋合意した。著作権保護の強化が狙い。政府が3月に国会に提出した著作権法改正案には盛り込んでいなかったが、3党で罰則を明記した同法案の修正案を近く議員立法で提出する。今国会で成立する見通し。現行の著作権法は音楽や映像を著作権者の許諾なしにインターネットに投稿

    違法ダウンロードに罰則 民自公、著作権保護を強化 - 日本経済新聞
    honeniq
    honeniq 2012/04/14
    ひろゆきが言ってたように、音楽業界の利益を税金で守るのは残念な展開。(http://hiro.asks.jp/83722.html
  • Androidの「the Movie」アプリで数万件~数百万件の個人情報が大量流出した可能性あり

    スマートフォンの電話帳に登録されているすべての名前・メールアドレス・電話番号を無断で外部のサーバに送信する機能が「the Movie」シリーズのアプリにあることが判明しました。「個人情報漏れすぎ, - luminのコードメモ」によると、これまでにダウンロードされた数は6万6600~27万1500となっており、このアプリをダウンロードした各自の連絡帳に平均50人の情報があるとすれば333万~1357万5000人ぐらいの個人情報が漏れた可能性があるとのことです。 要するに、このAndroidアプリを登録した謎の開発会社(あるいは個人)が、最初から個人情報を抜き取るためだけにアプリを作って登録し、それによって少なく見積もっても約6万人、そしてその6万人のアドレス帳に入っている全員の情報が抜き取られてどこかへ送信され、作者は逃亡して消息不明、というわけです。 スマホアプリ 情報大量漏洩か NHK

    Androidの「the Movie」アプリで数万件~数百万件の個人情報が大量流出した可能性あり
    honeniq
    honeniq 2012/04/14
    Android導入してる企業にとっては対岸の火事じゃないですね。アプリのインストール制限とかかけられるんだっけ?
  • これからRubyを始めるためにやったことメモ1(Rubyのインストール) - honeniqの三日坊主日記

    早速ですが、こちらの記事に触発されてRubyをこれから始めてみます。偶然MacBook Airも手元にありますし。 これからRubyを始める人たちへ 知らないことが多すぎて壁にぶち当たりまくりですが、なんとかインストールまで終わりましたので丸ごと載せておきます。 気がついたら日付が変わっていましたので、残りの部分は明日やります。 まずルートになる ターミナルを沢山使うので、とりあえずルートになれるようにしておきます。 あとでsudoするときに必要になると思われます。*1 honeniq$ su Password: え?パスワード?ルートのパスワードとか設定したっけ?? 色々思いつくパスワードを入れてみるも、ぜんぜん受け付けてくれません。 調べてみると、どうやら初期状態では設定されていないらしい。 Mac でルートユーザを有効にする方法やルートパスワードを変更する方法 - Apple サポー

    これからRubyを始めるためにやったことメモ1(Rubyのインストール) - honeniqの三日坊主日記
    honeniq
    honeniq 2012/04/14
    これからRubyを始めるためにやったことメモ