horiegaのブックマーク (1,807)

  • AI研究者が発見した「バカの壁」の正体

    コンサルタントをやっていた頃、 「話がぜんぜん伝わらない人」 が結構いることに、驚いた記憶がある。 しかし上司は、私に対して 「話が伝わらないのは、お前が悪い。」と言う。 不満を述べると、上司は 「お前の都合など知らん。中学生が理解できるかどうかを判断基準にして話せ。文章や資料も同じだ」と厳しく言われた。 だが私は当時「社会人にそんなことをするのは、失礼なんじゃないか」と思っていた。 大人を中学生扱いするのは、気が引けた。 だが、東大の養老孟司氏の書いた、「バカの壁」を読んで、上司の言っていることが少し理解できた。 知りたくないことに耳をかさない人間に話が通じないということは、日常でよく目にすることです。 これをそのまま広げていった先に、戦争、テロ、民族間・宗教間の紛争があります。例えばイスラム原理主義者とアメリカの対立というのも、規模こそ大きいものの、まったく同じ延長線上にあると考えてい

    AI研究者が発見した「バカの壁」の正体
    horiega
    horiega 2018/03/07
  • Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 最近はアメリカで、大型の株式上場が相次いでいます。つい先日はDropboxを取り上げましたが、今日は音楽ストリーミング界最大手のSpotifyを取り上げたいと思います。 今回、Spotifyがニューヨーク証券取引所に上場申請を行った際の申請書が公開されました。 Spotify Technology S.A. FORM F-1 REGISTRATION STATEMENT 今回のSpotifyの株式上場は、通常の株式上場とは若干異なり、新規に株式を発行せず、既存の株式を証券取引所に上場するという形をとっています。これをDirect Listing(ダイレクト・リスティング、

    Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート
    horiega
    horiega 2018/03/06
  • 嫌われてるのは、広告ではなく販促だ!そこにネット広告成長の鍵がある

    【前回の記事】「「サザエさん」の番組提供はAmazon、日産? ネット広告もテレビの「提供」というスタイルから学ぶことができる」はこちら 先日、2月22日に電通が「2017年日の広告費」を発表しました。毎年この時期なのでそろそろと思っていたら、キターーー!って感じ。 私は毎年この数値が出るとグラフにして眺めています。電通の集計は1985年から数字を見ることができるので、1985年から最新値をグラフにするわけです。ちなみに昨年の発表値つまり2016年までのグラフはこんな感じでした。 ざっと言うと、80年代にはテレビ(青)と新聞(オレンジ)は一緒に伸びていたのが90年代になるとバブル崩壊で道が分かれた。テレビは2000年代まで伸び続けたがその後は停滞。新聞はもうバブル期以上に伸びずに下がり続けた。途中からインターネット広告費が登場し、リーマンショックで新聞は完全に下降基調でテレビは微増。イン

    嫌われてるのは、広告ではなく販促だ!そこにネット広告成長の鍵がある
    horiega
    horiega 2018/03/05
  • 世界でチャンスをみつけよう。―クリエイティブ・ディレクター原野守弘さん | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

    GODIVA『日は、義理チョコをやめよう。』やOK Go『I Won’t Let You Down』のMVなど常に斬新な視点で話題を集めている、原野守弘さん。以前、クリエイティブ・ビレッジでも取材をさせていただいた菱川勢一さんが監督を務められた、ドコモ『森の木琴』ではクリエイティブ・ディレクターとして作品に携わっていらっしゃいます。 今回の取材では、「クリエイティブに憧れた電通時代」「トップセールスマンからクリエイティブ・ディレクターへ」「クリエイターに必要な“マーケット審美眼”」の3つのテーマについてお話しを伺いました。 原野 守弘(はらの・もりひろ) 株式会社 もり 代表 / クリエイティブディレクター経営戦略や事業戦略の立案から、製品開発、プロダクトデザイン、メディア企画、広告のクリエイティブディレクションまで、広範囲な分野で一流の実績を持っている。電通、ドリル、PARTYを経て、

    世界でチャンスをみつけよう。―クリエイティブ・ディレクター原野守弘さん | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE
    horiega
    horiega 2018/03/02
  • マッキンゼーからGoogleへ:立体的な映像技術が透過する、時空の相対性と戦略 | DIGIDAY[日本版]

    NTTがスポーツの試合を立体的に映し出す技術を公開し、2020年の東京オリンピックに向けて実用化を目指すという。これを聞いて、あるイギリス人のことを思い出した。「もうマッキンゼーの時代は終わった。だから、Google転職した」。当時の私は、その言葉の真意が分かっていなかった。ーー有園雄一氏による寄稿コラム。 記事は、電通総研 カウンセル兼フェロー/電通デジタル 客員エグゼクティブコンサルタント/アタラ合同会社 フェロー/zonari合同会社 代表執行役社長、有園雄一氏による寄稿コラムとなります。 私はこのニュースを聞いて、あるイギリス人のことを思い出した。 「もうマッキンゼーの時代は終わった。だから、Google転職した」。 当時の私は、彼の言葉の真意がよく分かっていなかった。 Google Japanで働いているとき、いくつかのポジションを経験したが、最後は「Sales Strat

    マッキンゼーからGoogleへ:立体的な映像技術が透過する、時空の相対性と戦略 | DIGIDAY[日本版]
    horiega
    horiega 2018/03/01
  • 「中年の危機」ど真ん中のオッサンがWEBサービス作ってみた。 - Qiita

    自己紹介 こんにちは。 Hirozといいます。 タイトルにある「中年の危機」は、かっこよく言えば「ミッドライフ・クライシス」と言うそうです。 私は、そんな中年の危機ど真ん中の文系非エンジニアのアラフォーおっさんです。 35歳くらいから「このままでいいのか」と思うようになり、葛藤の迷宮に入り込んでしまいました。 今もまだ抜け出せていません、たぶん。 その過程で「組織の肩書きによらない素の自分の力でやってみたい」、「直接人の役に立つ実感が得られることがしたい」と思うようになり、それを具現化する手段としてWEBサービスを造ってみたいと思うようになり、2017年12月にWEBサービスをリリースしました。 自分でプログラミングを習得しながら作るぞと思ったのが2017年の2月。 開発環境作りなどのトラブルに翻弄され、格的にコードを書き始めることができたのは2017年の5月末。 そこからコツコツと開発

    「中年の危機」ど真ん中のオッサンがWEBサービス作ってみた。 - Qiita
    horiega
    horiega 2018/02/21
  • 仮想通貨とブロックチェーン、そしてICOの狂乱に思うこと:伊藤穰一

    horiega
    horiega 2018/02/19
  • 話すのが苦手な人のためのプレゼンの裏技テクニック|けんすう

    僕のことを直接しっている人にはよく知られた話ですが、僕はなかなかどうして話すのがヘタでして、コミュニケーションをとるのが得意ではないのですね。 特に、大人数の前だとすごい緊張しちゃうので、落ち着いて話すこともできません。心臓がバクバクいい、足が震えます。10人以上いる会議で発言とかかなりキツイです。 で、そんな僕なんですが、プレゼンをしなさい、となる時もたまにあって、そういう時、結構困るのですね。どうしたらいいんだと。 しかし、何回か回を重ねていくことで、話す技術を向上することはできなくても、表面的なテクニックでなんとかカバーすることは出来るな、と思ってきました。ハウツーですね。僕はハウツーが好きなんです。 そのあたりのテクニックをたまに後輩に教えたりするのですが、ブログにまとまっているほうがいいかなと思ったので、紹介します。 ---✂--- 「遊び半分の起業のすすめ」 最近、こんな感じ

    話すのが苦手な人のためのプレゼンの裏技テクニック|けんすう
    horiega
    horiega 2018/02/12
  • 藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」

    藤井聡太五段のことを書く前に、まずは私のことを書かせていただきたい。 私は6年前に将棋小説『サラの柔らかな香車』で小説すばる新人賞を受賞して小説家デビューした。そしてこの6年で何かしたかと言えば、何もしなかったし、できなかった。 橋長道(はしもと・ちょうどう) 1984年生まれの小説家、ライター、将棋講師、元奨励会員。神戸大学経済学部卒。著書に『サラの柔らかな香車』『サラは銀の涙を探しに』(いずれも集英社刊)。 「機会の窓」を活かした者たち ネット業界のビジョナリー・梅田望夫は著書『シリコンバレーから将棋を観る 羽生善治と現代』で4人目の中学生棋士・渡辺明のことを「機会の窓を活かした」と表現している。 天才や偉大なことを成し遂げる人物は人生において稀に訪れる機会を逃さない。若き渡辺は第21期竜王戦で最強の挑戦者・羽生善治を迎え3連敗からの4連勝という奇跡的逆転をおさめた。この勝利がなけれ

    藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」
    horiega
    horiega 2018/02/09
  • スマートウェアで心電データから花の模様を生成 「ミツフジ」技術の力をエモーショナルに伝えるには | PR EDGE

    Case: ミツフジ「hamon」 話題になった、または今後話題になるであろう日国内の広告・クリエイティブの事例の裏側を、案件を担当した方へのインタビューを通して明らかにしていく連載「BEHIND THE BUZZ」。 今回は、ミツフジ株式会社の生体データを取得するスマートウェアシリーズ「hamon」を軸としたブランディングを取り上げます。 「hamon」を着用することで心電データを読み取り、その心電データを、花をモチーフにしたエモーショナルなものとして可視化した「Heart Signature」という模様に変換。生成された「Heart Signature」は、ひとりひとりの個性を示すものとしての展開が構想されています。この施策はアメリカ・ラスベガスでの家電ショーCESがお披露目の舞台となりました。 この施策に携わる株式会社電通のクリエーティブ・ディレクター小布施典孝さん、アート・ディレ

    スマートウェアで心電データから花の模様を生成 「ミツフジ」技術の力をエモーショナルに伝えるには | PR EDGE
    horiega
    horiega 2018/02/09
  • インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) 2017年に、若いスマホユーザーを中心にインタビューして、印象的だったユーザー行動やトレンドなどを9つまとめました。 <目次> 1、メルカリの「シェア倉庫化」すぐ買ってすぐ売る 2、インスタ検索の高度化「バイト先・気温を調べる」 3、インスタの価値は「写真を撮るまで」も含めた体験 4、インスタ女子による「インスタ疲れ」とストーリーの浸透 5、YouTuberが信用できるのは「芸能人ではなく友達だから」 6、中国アプリの独自進化 7、テクノロジーによる「国境や縛りのちょい溶け」 8、動画コンテンツが破壊する「言葉のカベ」 9、ジャンルや用途による「検索の分散化」 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 1、メ

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所
    horiega
    horiega 2018/02/08
  • 次なる大変革、「マス1to1マーケティング」を実現せよ:デジタル業界の新ビジョン | DIGIDAY[日本版]

    P&Gのマーク・プリチャード氏は、デジタル広告のパーソナライゼーションとスケールの両立を「マス1to1マーケティング」と称し、ブランドマーケティングの次なる大変革であると述べています。その実現に向け、私たちは効果測定に真剣に取り組み、精度向上と効率改善を追求する必要があるのです。ーー荻野英希氏による寄稿コラム。 記事は、WPPグループ最大のデジタルエージェンシー、VMLの日法人の代表と、株式会社FICCの代表取締役を兼務する、荻野英希氏による寄稿コラムとなります。 ◆ ◆ ◆ 広告主はいまのデジタル広告の効果に満足していません。消費者の個体識別データの充実により、マーケターは広告ROIを可視化することができるようになりました。しかし、皮肉にもデータによってその非効率性が明らかとなったのはデジタル広告であり、昨年はP&Gのマーク・プリチャード氏に、業界全体の未熟さを指摘されてしまいました

    次なる大変革、「マス1to1マーケティング」を実現せよ:デジタル業界の新ビジョン | DIGIDAY[日本版]
    horiega
    horiega 2018/02/08
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Oyo, the Indian budget-hotel chain startup, is finalizing a fresh fundraise of about $100 million to $125 million that slashes its valuation to $2.5 billion, two people familiar with the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    horiega
    horiega 2018/02/08
  • 海外には「ケーブルポルノ」と呼ばれる配線の美しさを追求するジャンルがある…芸術的な配線の例いろいろ : らばQ

    海外には「ケーブルポルノ」と呼ばれる配線の美しさを追求するジャンルがある…芸術的な配線の例いろいろ 欧米では、欲を掻き立てるような事風景の写真を「フードポルノ」と言いますが、そうした呼ばれかたをするのは事だけではありません。 「ケーブルポルノ」“Cable porn”と呼ばれる配線を賛美するジャンルがあり、海外掲示板WEBサービスには、それ用のカテゴリも存在しています。 心ときめく、美しい配線の例をご覧ください。 Cable Porn Is Weirdly Satisfying 1. たしかにここまで美しいと、煽情的と言えるかも……。 2. もし束ねずに配線していたら、間違いなく地獄絵図に……。 3. これだけ束ねられていても、ややこしい状況。 4. 見ているだけで落ち着きそう。 5. ちなみに無計画だと、こんなことになります。 6. 左:無計画 右:計画的 ビフォー&アフター。

    海外には「ケーブルポルノ」と呼ばれる配線の美しさを追求するジャンルがある…芸術的な配線の例いろいろ : らばQ
    horiega
    horiega 2018/02/04
  • ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    岡崎体育です。こんにちは。 昨日発表した僕のファンクラブの新システムの導入について、賛同してくれる人や困惑させてしまった人が沢山いました。その一連の流れなども踏まえて、ちょっとブログを書いてみます。 発表が主にTwitterを軸に広まったこともあり、文字数の制限などでうまく表現できなかった部分があったことや頂いたリプライの内容に対して感情的になってしまったことを反省しています。 このブログもリアルタイムで考えながら書いているので散文すると思うし、弁明や言い訳にしかならないのかもしれませんが。やってみます。よーし。書くぞー。誤字とかあったらごめんなさい。 そもそもファンクラブとは何なのでしょうか。 Wikiってみました。 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ファンクラブとは、アイドルやスポーツ選手などの特定の人物やグループを応援する事が主な目的として存在する団体。

    ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
    horiega
    horiega 2018/02/04
  • 知らなきゃ損!サラリーマンもできる税金対策6選と節税できる資産運用

    長崎出身。会計事務所を経て、現在に至る。マネーセミナーの講師を務める他、 資産運用・保険相談などのコンサルティングを行なっており、福岡を中心に全国で活動を行う。 会計の経験を生かしたコンサルティングで、特に税金、相続、確定拠出年金(401K)関連の相談はお任せください。 サラリーマンでも簡単にできる税金対策6選 貯蓄しながら税金が安くなる制度・・・iDeco(個人型確定拠出年金) ◆確定拠出年金の仕組み 確定拠出年金には、「個人型」と「企業型」があります。個人型の確定拠出年金を愛称で「iDeco」と呼びます。今回はiDecoに絞って解説していきます。 iDecoは、簡単に言うと、節税しながら、老後資金を準備できる制度です。公的年金の補完的な役割となっています。 掛け金は自分で負担し、さらに、負担したお金を元保証の預貯金で運用するか、又は投資信託を選んで運用していくか選択できます。 ◆3つ

    知らなきゃ損!サラリーマンもできる税金対策6選と節税できる資産運用
    horiega
    horiega 2018/02/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    horiega
    horiega 2018/02/02
  • AIマーケティングの現状を示す、5つのチャート | DIGIDAY[日本版]

    人口知能(AI)によって、複数の情報源のデータ分析を自動的に、かつ即座に行うことが可能となった。AIはメディアバイイングの将来を担う存在かのようにもてはやされている。しかし、その一方で、業界はいまだに障壁を取り除くのに苦労しているようだ。メディアバイイングにおけるAI活用に関して、5つのチャートで現状を見る。 人口知能(AI)によって、複数の情報源のデータ分析を自動的に、かつ即座に行うことが可能となった。AIはメディアバイイングの将来を担う存在かのようにもてはやされている。 「AIの利点は広告投資の意思決定をよりシンプルに行えることと、効率の向上やコストダウンも見込めるところだ」と、チャットボットの技術開発を行う企業、ヘッドライナー・ラボ(Headliner Labs)でCEOを務めるキャロリン・クラット氏は語る。「新しい時代が来ている。ワークフローを合理化する目的で、そこらじゅうのデジタ

    AIマーケティングの現状を示す、5つのチャート | DIGIDAY[日本版]
    horiega
    horiega 2018/02/02
  • 古巣の同期と平日朝から赤羽で飲む(^^) 午後はあらかわ遊園→銭湯→角打ち

    horiega
    horiega 2018/02/02
    “知恵と工夫で、 もっと楽しく働こう。 明るく生きよう。”
  • フットボールネーションの「もも裏歩き」はマジで痩せるので、おすすめ!! – 青二才でいたかった

    「騙されたと思ってやってみて」 なんてよく言うけど…当に驚くような効果が出たぼくからも「騙されたと思って」やってほしい。 開始して1日目には効果を実感したけど、かれこれ2週間続けて今では 「痩せてきたから新しいズボンを買いたい」 とか、 「このペースで痩せて、夏に海で水着を着る」 とか大真面目に言ってます。 こんなにすごいぞ!裏もも歩きの効果しかも、「もも裏歩き」という名前からはイメージしづらいけど、太ももだけじゃない。 効果は全身に現れていて、 ・腰回り(ウエスト)が痩せ、 ・出てたお腹(特に下腹)が凹んで、 ・お尻はキュッと上がって、 ・腿裏にもしっかりした筋肉がつきながら細くなる ・お尻と骨盤が安定するから姿勢がよくなるし、姿勢を正しているのが楽になる という、全身がキレイに痩せる要素が詰まっている。 しかも、 「いっぱいべたら台無しになる」 ってこともない。 …いや、骨盤・下腹

    フットボールネーションの「もも裏歩き」はマジで痩せるので、おすすめ!! – 青二才でいたかった
    horiega
    horiega 2018/02/01