タグ

2022年6月20日のブックマーク (6件)

  • 風知草:「参政党」現象=山田孝男 | 毎日新聞

    知る人ぞ知る、知らぬ人は名さえ聞いたことがない政治団体について書く。 「参政党」という。5月連休前から猛烈な速度で勢力を伸ばし始めた。 マスコミにはほとんど出ないので参院選(7月10日投開票)の情報を新聞やテレビに頼る高齢者は知りようがない。半面、ネットが身近な50代以下の間で関心が高まっている。 ◇ 過日、「サンセイトーってどうなんです?」と知人に聞かれ、「えっ?」と聞き返した。知人は49歳で私は70歳。「ご存じないとはショックです」と知人は言い、私も驚いた。新聞を読み、参院選情勢を見てきたつもりだったので。

    風知草:「参政党」現象=山田孝男 | 毎日新聞
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    公衆衛生に関するデマと合体しちゃった時点で洒落にならんのよね。それを除けば日本会議陰謀論にドハマりした一部界隈と五十歩百歩なんだけど。
  • コラム:世界の流れに逆行する日銀のマイナス金利とYCC、円売りの潮流続く=佐々木融氏

    日銀は今回も現状の金融政策を維持した。世界ではいよいよスイス中銀まで利上げを開始しており、間もなく先進国の中では、日銀だけがマイナス金利を維持する中銀になるだろう。佐々木融氏のコラム。写真はイメージ。2017年6月撮影(2022年 ロイター/Thomas White) [東京 20日] - 日銀は今回も現状の金融政策を維持した。世界ではいよいよスイス中銀まで利上げを開始しており、間もなく先進国の中では、日銀だけがマイナス金利を維持する中銀になるだろう。日銀は先物市場の機能を壊してまで10年国債金利の上昇を強引に抑えようとしている。そもそも日銀は財務省に比べてマーケットに寄り添うことにより、市場の声を吸い上げ、政策に生かすことを得意としていたはずだ。しかし、最早その面影はない。 日銀は市場の投機的な動きを封じるため、と言いつつ毎営業日の固定金利指値オペを実施している。しかし、ファンダメンタル

    コラム:世界の流れに逆行する日銀のマイナス金利とYCC、円売りの潮流続く=佐々木融氏
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    旧日銀出身佐々木融先生は相変わらずのタカ派。むしろ金融緩和で景気下支えできる国は、なるべくそうするのが世界に対する義務だと思うんだけどねえ(もちろん自国にとっても好ましいよね)。
  • 山口二郎・神津里季生対談~野党は参院選にどう臨むべきか、争点は何か - 松下秀雄|論座アーカイブ

    山口二郎・神津里季生対談~野党は参院選にどう臨むべきか、争点は何か 朝日カルチャーセンター千葉教室「緊急〝討論〟」から 松下秀雄 朝日新聞山口総局長・前「論座」編集長 参院選が6月22日に公示されます。野党はどう臨むべきなのか。立憲民主党と国民民主党の足並みの乱れや、自民党との接近もとりざたされる労働界の動きの実態、労組と政治のあるべき関係は。選挙の争点は何か……。山口二郎・法政大学教授と神津里季生・前連合会長が語り合いました。 (朝日カルチャーセンター千葉教室が5月29日に開催した「緊急〝討論〟『野党共闘の行方~連合に問う』」をもとに修正・再構成したものです。「論座」では6月20日以降に公開する参院選関連の記事を、選挙が終わるまでの間、どなたにでも無料でお読みいただけるようにいたします) (論座編集部)

    山口二郎・神津里季生対談~野党は参院選にどう臨むべきか、争点は何か - 松下秀雄|論座アーカイブ
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    野田岡田の再登板というと、確かな野党として消費増税を政府に催促する展開が目に浮かぶなあ。民主党政権が崩壊していてよかった。
  • 物価高「許容できず」64% 本社世論調査 内閣支持率60%、6ポイント低下 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は17~19日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は60%で、前回の5月調査(66%)から6ポイント低下した。資源高騰や円安などによる足元の物価上昇について「許容できない」は64%で「許容できる」の29%を上回った。(関連記事総合・政治面に)内閣支持率は下がったものの岸田政権が発足した2021年10月の59%を超えている。支持しないと答えた人は32%で同政権で一

    物価高「許容できず」64% 本社世論調査 内閣支持率60%、6ポイント低下 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    コロナと同じで先進国でもインフレ抑制できてる優等生国家なんだけど、コロナと同じで外国の事例を出すのは反則とばかり絶対に考慮に入れたがらない人が観察できるのもこのネタの面白いところ。
  • 物価高「許容できず」64% 内閣支持60%に低下 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は17~19日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は60%で、前回の5月調査(66%)から6ポイント低下した。資源高騰や円安などによる足元の物価上昇について「許容できない」は64%で「許容できる」の29%を上回った。内閣支持率は下がったものの岸田政権が発足した2021年10月の59%を超えている。内閣を支持しないと答えた人は32%で同政権で一番高くなった。内

    物価高「許容できず」64% 内閣支持60%に低下 本社世論調査 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    一部政党の野卑な扇動から独立性を守るのと同時に、こうした庶民への啓蒙も兼ねて、日銀が引き締めの基準を明示するのもいい。コアコアCPIが半年以内に1.5%超えるとか、コアコアとは無関係に素のCPIが4%を超えればとか。
  • “急速な円安進行 好ましくない” 日銀 黒田総裁 首相と会談で | NHK

    日銀の黒田総裁は20日、総理大臣官邸を訪れて岸田総理大臣と会談し、急速に進む円安を踏まえ「今後も為替市場の動向を注視し政府と連携して適切に対応したい」と述べました。 日銀の黒田総裁は、20日政府がまとめた今月の月例経済報告の関係閣僚会議に合わせて総理大臣官邸を訪れ、岸田総理大臣と会談しました。 会談後、黒田総裁は記者団に対し、世界経済や金融・資市場の動向についての定期的な説明を行ったとしたうえで、為替相場は経済金融のファンダメンタルズ=基礎的条件を反映して安定的に推移することが必要であるという考えを改めて示しました。 そのうえで「急速な円安の進行については、企業の経営計画に対していろいろな不確実性をもたらすので、好ましくないと申し上げた。今後も為替市場の動向を注視し政府と連携して適切に対応したい」と述べました。 日銀は先週開いた金融政策決定会合で、新型コロナウイルスの影響から回復途上の日

    “急速な円安進行 好ましくない” 日銀 黒田総裁 首相と会談で | NHK
    howlingpot
    howlingpot 2022/06/20
    数日前にFRBの引き締めでスタートアップが大変だみたいなエントリが結構な数のブックマークを集めていたはずだけど、ここはゾウリムシか何かの真似事で記憶力か思考力を使っちゃダメな縛りでブコメする集会場なの?w