タグ

2019年9月24日のブックマーク (5件)

  • ミルクティー好き絶賛!レンジで一発カンタン”ミルクティー蒸しパン”が「美味しくて震える」と話題

    今ネットでは、ミルクティー好きが絶賛する簡単「ミルクティー蒸しパン」が話題になっています。 これ「5分」でできて超簡単なのですが、 ミルクティー好きさんが必ずと言っていいくらい、夢中になってべてくれる蒸しパンです レンジで【ミルクティー蒸しパン】です 卵1個を溶きほぐし、砂糖大さじ1と1/2、市販のミルクティー100ml、ホットケーキMIX150g、溶かしバター30g混ぜ3分半程加熱し完! pic.twitter.com/zH0VLSKqsi — #ラク速レシピのゆかり (@igarashi_yukari) 2019年9月15日 レシピの考案者は、管理栄養士で料理研究家の五十嵐ゆかりさん。韓国アメリカンドッグを家で簡単に作ってしまうレシピでも有名です。 行列のあの味を「パン」で作ったら想像を超えるおいしさだったので紹介させてください。まかないで作ったら大好評でした◎ 耳を落とした

    ミルクティー好き絶賛!レンジで一発カンタン”ミルクティー蒸しパン”が「美味しくて震える」と話題
  • 愛猫を見守る首輪型デバイス「Catlog」が一般販売を開始--クロネコヤマトがお届け

    また、これにあわせて、クロネコヤマトとのコラボレーションも発表。同社が専用パッケージで自宅までCatlogを届ける、“ラストワンマイル”までづくしなプロダクトとなっている。 Catlogは、加速度センサーでの⾏動ログを取得する首輪である「Pendant」、Wi-Fi接続してPendantからのデータを受け取りサーバーへ転送するデバイス「Home」、飼い主がの行動を確認できる「アプリ」によって構成されている。専用アプリも同日からApp Storeでダウンロード可能だ。 バイオロギング解析技術機械学習を使い、の⾏動のうち「ごはん」「睡眠」「歩く」「⾛る」「運動」を検知するという。今後はそれらに加えて「⽔飲み」「ジャンプ」「嘔吐」「トイレ」などの⾏動も順次検知できるようになる予定だという。

    愛猫を見守る首輪型デバイス「Catlog」が一般販売を開始--クロネコヤマトがお届け
  • 改めてAWSの「無料利用枠」を知ろう | DevelopersIO

    それぞれの無料利用枠については、次から詳しく解説していきます。 12ヶ月無料枠 冒頭で軽くお話しした、AWSアカウントを 新規作成した日から1年間 有効な無料枠です。 例えば、EC2インスタンスを 750時間/月 無料で利用できるといったものがあります。 ただし、使用できるリソースについては制限がある事があり、EC2インスタンスの場合ですと インスタンスタイプは t2.micro OSは Amazon Linux 1,2、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux、Ubuntu Server を指定する必要があります。 ▲ コンソール上で対象のAMIを確認できます 「月に750時間」と言われると、「そもそも1ヶ月は何時間存在するんだ」という疑問が湧くので調べてみます。 1ヶ月が28日(最短): 24時間/日 × 28日 = 672時

    改めてAWSの「無料利用枠」を知ろう | DevelopersIO
  • 【安い!大きい!美味しい!】手軽な材料でBIGサイズの『ガトーショコラ』を作ってみた♪ - *なる子情報*

    こんばんは、なる子です。 ---------------------------------- 皆さんはガトーショコラって 作った事ありますか? 何となく難しいイメージが ありませんか? 今回は不器用な私が とあるレシピを参考にして、 ①安くて②大きくて③美味しい ガトーショコラを作ってみました。 ---------------------------------- ガトーショコラ=難しい! BIGガトーショコラの作り方 BIGガトーショコラさんのお味 BIGガトーショコラの良い所 まとめ ガトーショコラ=難しい! 「ガトーショコラ、私は作れるよ!」 自信を持って言える人って スゴイなって私は思います。 なぜならガトーショコラさん、 作るってなると何となく 難しいイメージありませんか? チョコは湯煎して 溶かさないといけないし 小麦粉を使用したり メレンゲを作る必要があったり・・・。

    【安い!大きい!美味しい!】手軽な材料でBIGサイズの『ガトーショコラ』を作ってみた♪ - *なる子情報*
  • 小さな悩みは消滅!東京「展望飲み」めぐり

    東京には高いビルがたくさんある。高いビルの中には、上層に展望スペースが作られていて、カフェやレストランが併設されているものもある。ドリンクメニューには生ビールやワインなんかが用意されている。 あれ? と、いうことはそこにお酒を飲みに行ってもいいわけだ。そんなことを思いつき、新しい酒の飲み方を模索するパリッコ+スズキナオのユニット「酒の穴」で、“展望飲み”ができる場所をめぐってみることにした。するとそこには、地上の喧騒から離れた、心地いい酒があった。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:冷やしアメリカはじめました 景色を見下ろしながら酒を飲んでみたい パリ:今回、発端はナオさんでしたよね。

    小さな悩みは消滅!東京「展望飲み」めぐり