タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

都市計画に関するhsksyuskのブックマーク (2)

  • 自滅する地方 〜エウルの夢、幻のゲルマニア〜 - シートン俗物記

    先日、用があって首都圏へ行ってきた。だいたい、どこへ行っても周囲を歩かずには済まないのだが、今回も暇を見ては、新宿−渋谷間を歩き倒したりしていた。チャレンジしようとしていた「山手線一周歩き倒し」は時間が無くて取りやめたが。 で、東京は意外に狭いモンだな、というのが実感。今までも東京−新宿とか、東京ビッグサイト−田町とか、近い所だと秋葉原−東京とか歩いてみたりしたのだが、東京は全般にコンパクトに出来上がっている街なのだ。 新宿を歩き始めて20分も立たないうちに代々木に辿り着く。代々木から原宿は多少歩くが、それでも街の景色の移り変わりは飽きさせる事がない。原宿から渋谷までは明治神宮からの坂を下ればすぐだ。1時間もしないうちに辿り着いた。面白いのは、各駅周辺に街が纏まっており、構造的に歩きやすく出来ている事。 これが、“地方都市”であれば、駅周辺は“区画再開発”で出来た人気のない大通りをポツネン

    自滅する地方 〜エウルの夢、幻のゲルマニア〜 - シートン俗物記
    hsksyusk
    hsksyusk 2008/01/29
    独裁者の夢的な都市計画はコルビュジェだっけ?六本木ヒルズとか、ブラジリアとか。吉祥寺はアレグザンダー的な街だっていう卒論を書いていた佐藤さんはお元気だろうか。
  • 日はまた昇る アキバに──「秋葉原UDX」が開業

    秋葉原再開発地区の重要拠点となる秋葉原クロスフィールド。2005年3月の「秋葉原ダイビル」に続き9日、「秋葉原UDX」が開業した。 秋葉原クロスフィールドを含む再開発地区は、東京都が推進する「東京構想2000」および「秋葉原地区まちづくりガイドライン」に基づき、知名度にによる集客力を期待し、IT関連産業の世界的な拠点として形成されることを目指している。 秋葉原ダイビルは主に産学連携の拠点として、そして今回の秋葉原UDXは主に集客機能を担い、商業施設や大型駐車場(すでに開業)、オフィスからなる複合施設として展開する。 「TX開業により、つくば市とも1時間足らずで結ばれたことも非常に意味がある。新たな首都圏の衛星都市になるだろう。(再開発地区の完成は)秋葉原地区だけでなく、日にまた新たな日が昇りつつある」石原慎太郎東京都知事 オープニングセレモニーには、石原慎太郎東京都知事や細田博之国会対策

    日はまた昇る アキバに──「秋葉原UDX」が開業
    hsksyusk
    hsksyusk 2006/03/09
    秋葉原の街が死に向かっているように感じる。変な電子機器を売る店だけは残って欲しい。
  • 1