タグ

2015年10月15日のブックマーク (5件)

  • CSSでよく使うコードのまとめ、ブレイクポイントの定義・Flexboxのグリッド・ボタン・フォーム・ユーティリティなど -Corpus

    Webサイトやブログを作成する時にCSSでよく使うコード、ブレイクポイントの定義・Flexboxのグリッド・ボタン・フォーム・画像周り・ライン・ユーティリティ・アニメーションなどがまとめられたCorpusを紹介します。 スニペットに登録したり、ブックマークしておくと便利ですね。 Corpus Corpusでは、作者自らが新しいプロジェクトを始める時によく使用するコードのセットをまとめており、汎用的に利用できるようSCSSでダウンロードできます。 参考として、更に掘り下げた記事もピックアップしました。

    CSSでよく使うコードのまとめ、ブレイクポイントの定義・Flexboxのグリッド・ボタン・フォーム・ユーティリティなど -Corpus
    htenakh
    htenakh 2015/10/15
  • アメリカ人は「How are you?」にどう答える?LAに住む12人対象に実験してみた

    今日は現地に住んでいるアメリカ人にちょっとした実験を行ってみました。 『How are you?』の質問に対し、どのように返事をするのかです。 ちなみに実験をしたのはロサンゼルスの英会話スクールBYB English Center校長のJunです。 『How are you?』にネイティブはどう答えるか 昔、中学校の英語の授業では、『How are you?』と聞かれたら『I'm fine thank you and you?』と返事をするように教わってきたと思います。 ネイティブはそんな返事の仕方しないよ!って最近は言われていますが、当にそうなんでしょうか? だったら、ネイティブはどのように返事をするのか? 『I'm good』『I'm great』『I'm OK』? ロスに住んでいる12人のアメリカ人に『How are you?』の質問をしてみました。 質問された人には聞かれる言葉・

    アメリカ人は「How are you?」にどう答える?LAに住む12人対象に実験してみた
    htenakh
    htenakh 2015/10/15
  • アニメ業界体験録 -この業界は一度ぶっ壊れるべき- - サブカル 語る。

    こんにちは 日は久々のアニメ業界体験録。久々にこのテーマでブログを書こうかと思ったのはこの記事がきっかけでした。 mantan-web.jp マングローブとは直接お仕事をしたことはありませんが、小説漫画などの原作つきではない「オリジナル」作品を作るだけの力はある準大手だったので人気のある会社でした。今回のニュースは僕も驚きでしたけど、どこかでアニメの制作会社である以上、倒産したっておかしくないと思うと複雑な心境です。20代で、ある会社の制作進行をやっていた頃にも制作会社の倒産っていうケースは幾つかありましたから。 日のアニメーションを支えているのは優秀なクリエイターの才能などではありません。薄給ながらも将来は「プロデューサー」「アニメ監督」になりたいといったステップアップを夢見て激務に励んでいるスタッフたちの努力。これに尽きます。だけど、何度も言うとおりそのステップアップを実現できる

    アニメ業界体験録 -この業界は一度ぶっ壊れるべき- - サブカル 語る。
    htenakh
    htenakh 2015/10/15
    ホントこれ。「現在に至るまで続いているのはひとえに「業界の甘え」に他なりません。」
  • 運動会の組体操とブラック企業の「感動」「チャレンジ」「一体感」は捨て去るべき - 狐の王国

    「安全な組体操」の実現に向けて ―馳浩文部科学大臣に組体操の段数制限を求めますという署名活動が行われていたので賛同してきた。 最近どうも子供の運動会で行われる組体操がいろいろと話題である。 運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためなら子供の安全などどうでもいいのか。 - Togetterまとめ 幼稚園で「6段」のピラミッド 低年齢化する巨大組体操(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 大阪中学校「10段ピラミッド崩壊」の衝撃動画 専門家は「リスク大きく、やめるべきだ」と厳しく批判 : J-CASTニュース 10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや… - Togetterまとめ 10段ピラミッドの組体操な

    運動会の組体操とブラック企業の「感動」「チャレンジ」「一体感」は捨て去るべき - 狐の王国
    htenakh
    htenakh 2015/10/15
    「「時には我慢も必要」だって? じゃあその我慢は何分続ければいいの? 我慢をやめる条件は? そして折れてしまった素材は二度と戻らないのだ。」
  • JavaScript/CSS 2015 Autumn

    まるでドッグ・イヤーのごとく変化するフロントエンド開発に疲れていませんか?セッションでは、BabelやPostCSSの導入の仕方や使い方を解説することによって、次世代の標準仕様であるEcmaScript 6やCSS 3を先取りし、長く使える技術を身につけます。流れの速さに惑わされないようにしましょう。 Koji Ishimoto @IWATE HTML5 COMMUNITY #3 on October 14 https://www.facebook.com/events/674956182641567/Read less

    JavaScript/CSS 2015 Autumn
    htenakh
    htenakh 2015/10/15