タグ

2012年4月23日のブックマーク (7件)

  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

  • 平均の17倍以上の収益、アップルは小売業でも圧倒的に成功している

    平均の17倍以上の収益、アップルは小売業でも圧倒的に成功している2012.04.23 13:00 mayumine アップルストアは大成功している事は誰もが知ってると思いますが、ここまで成功しているとは思っていなかったです。 1平方フィート(約0.092平方メートル)の面積あたりの収益において、アップルストアは平均値の17倍という結果になりました。2位のティファニーの2倍以上の差をつけての圧倒的な勝利です。 Asymco(調査結果を発表したサイト)によると、1平方フィートあたり300ドル(約2.44万)の収益を出していれば順当だとしています。平均額は341ドル(約2.78万円)、そしてアップルはと言うと...なんと6000ドル(約49万円)! 世界で最も価値のある企業である所以がここにも現れましたね。 [Asymco via Cult of Mac] mayumine(ADRIAN COV

    平均の17倍以上の収益、アップルは小売業でも圧倒的に成功している
    hungchang
    hungchang 2012/04/23
    商品バリエーション少ない分、無駄な在庫抱えなくて済むからかな。それでも決して小さいものばかりじゃないだろうに。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    hungchang
    hungchang 2012/04/23
    「レビュー掲載予定でしたが、冷静に見直したところ、管理人所持の端末(計4台)で「全ての機能に対応してる機種が存在しない=全滅」」
  • NAVERまとめをして気付いたこと

    初めてまだ1ヶ月。ちまたで話題になってるインセンティブ制度による報酬はまだもらってない。アカウント画面に表示される報酬見込額は既に数千円にのぼっていて自分のブログのアフィリエイト収入をとっくに超えているが、実際に振り込まれる確定額の表示は未だ0円のまま。確定額は月1回更新のはずなのに一ヶ月たっても更新されない。報酬目当てのまとめ乞を釣り過ぎてお金尽きたのかな、とか考える。 初めはコツコツ時事ネタや興味あるネタを丁寧に編集していたが、同じネタを扱った他の人のまとめがあっさりと数万ビューのアクセスを稼いでいて、しかもそれが、マスコミサイト一つからの数行の引用とTwitterの反応だけの記事でしかないのを見て、自分も同じような手抜き記事をいくつか作る。しかしビュー数が同じように数万に行くことはない。どうやらTwitterやフェイスブックのお友達が多くないといけないみたい… ビュー数は突然増える

    NAVERまとめをして気付いたこと
  • なんで日本っていつまでも停滞してんの

    雑誌『電気と工事』に書いたエッセイの再録 まずお財布をだしてみよう。そして紙幣を広げてみる。おなじみの面々の顔や建物(守礼の門)があるだろうけど、その横に大きく「日銀行券」とか「日銀行」の文字があるだろう。この紙幣が日銀行が発行したものであることがわかる。 さて実はこの事実を知るだけで、もう今回のテーマである、日がなんでこんなに停滞しているかの答えがわかってしまう。とりあえずいまは頭の中に国内で流通するお札は日銀行「だけ」が供給しているってことを覚えておこう。 日が「失われた20年」だとか、あるいは「世界経済危機」だとかで、ず〜っと長期の停滞にはまっているのはみなさんも十分ご存じだろう。最近では、円高やデフレのせいで日の企業も働く人たちの生活も大変な状況だ。いまの円高やデフレがどうして日の経済にダメージを与えているかを簡単に説明してしまおう。 ところでよく新聞ではデフレとか

    なんで日本っていつまでも停滞してんの
    hungchang
    hungchang 2012/04/23
    金融政策のたとえ。子守りクーポンの話はわかりやすい。ここに為替と金利が絡むと途端に理解が難しくなる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・バドミントン混合ダブルス]渡辺勇大、東野有紗の”わたがし”ペアが銅メダル、日勢初の2大会連続の表彰台

    47NEWS(よんななニュース)
  • 6年前開校、秋田の国際教養大学が躍進 入試偏差値、旧7帝大と肩を並べる

    6年前に開校した公立大学に、全国から熱い注目が集まっている。英語を中心とした異色のカリキュラムときめ細かい就職指導で、就職率はほぼ100%。志願者数も増加を続け、受験偏差値も、今や旧7帝国大に肩を並べるほどなのだ。 「『英語を学ぶ大学』ではなく『英語で学ぶ大学』」 国際教養大学(秋田県秋田市、AIU)は2004年に開学。ウェブサイトには「『英語を学ぶ大学』ではなく『英語で学ぶ大学』です」とうたっており、すべての授業が英語で行われているほか、1年間の留学が義務づけられている。9月入学を早く取り入れていることが特徴だ。全国的に注目を浴びたのが、その就職率の高さだ。AIUでは08年に初めての卒業生を出したが、就職率は100%を達成。12年度(11年8月卒業と12年3月卒業)は、161人の就職希望者に対して160人が就職。就職率は99.4%と、高い水準を保っている。 「大学の思い出は就活です(苦笑

    6年前開校、秋田の国際教養大学が躍進 入試偏差値、旧7帝大と肩を並べる
    hungchang
    hungchang 2012/04/23
    「『英語を学ぶ大学』ではなく『英語で学ぶ大学』です」留学義務づけ、旧帝大並みの入試偏差値、就職率はほぼ100%、と。定員200弱のめっちゃ小規模大学だけど、だからできるのかな。