タグ

2012年12月27日のブックマーク (8件)

  • 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」 全記事一覧 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

    hyolee2
    hyolee2 2012/12/27
  • 韓国では老人と若者が“殴り合い”を始めた:日経ビジネスオンライン

    鈴置 高史 韓国観察者 元日経済新聞記者。1995~96年ハーバード大学日米関係プログラム研究員、2006年イースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞。 この著者の記事を見る

    韓国では老人と若者が“殴り合い”を始めた:日経ビジネスオンライン
    hyolee2
    hyolee2 2012/12/27
    日本は政治家が率先してやっているからねぇ。
  • 朝日新聞デジタル:新条例「乾杯は日本酒で」 京都市議会、全会一致で可決 - 社会

    酒で乾杯する習慣を広めようと、京都市議会は26日、「清酒の普及の促進に関する条例」を全会一致で可決した。伏見を中心とする伝統産業の酒造りを支援するねらい。日酒造組合中央会(東京)によると、条例としては「おそらく全国初」という。  自民党市議団22人の議員提案。市や清酒の事業者、市民に普及促進へ努力するよう求める内容で、罰則規定はない。市によると、施行は来年1月になる見込みという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク京都府のニュースは地域情報ページでも

  • 「活断層」という不毛な議論で日本が滅びる

    菅直人前首相による浜岡原発への超法規的な停止要請、そして、その後の意味不明なストレステストの実施などにより、日のエネルギー政策は迷走した。こうして日中の原発が再稼働できなくなったために、代替する化石燃料を輸入するため、年間3兆円~4兆円の負担増になっている。皮肉なことに、福島第一原発事故による最大の経済的打撃は、放射能汚染に対する損害賠償ではなく、こうして毎日買わなければいけない余分な燃料費となった。 民主党は、選挙対策からブームとなっていた「反原発」に傾き、原発ゼロを衆院選の切り札にしていた。その民主党の肝いりで発足したのが原子力規制委員会である。この原子力規制委員会は、日の原発について活断層の調査を進めており、現在までに、日原電敦賀発電所(福井県)、そして、東北電力東通原発(青森県)に活断層が存在すると認定した。筆者は、これは原子力規制委員会の暴走であり、「活断層」という言葉が

  • 朝日新聞デジタル:スマトラ島住民らの控訴棄却 東京高裁、ODAダム訴訟 - 社会

    インドネシア・スマトラ島の住民5921人と地元の環境保護団体が、日政府の途上国援助(ODA)によるダム建設で移住を強いられたとして、総額約290億円の損害賠償などを日政府に求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、住民らの控訴を棄却した。請求を退けた一審・東京地裁判決を支持した。  住民らは移住によって財産や文化を奪われたなどと訴えたが、青柳馨裁判長(原優裁判長代読)は「住民の移住問題はインドネシア政府が対応すべきものだ」と指摘。環境破壊に対する賠償請求については「日政府などに自然保護の義務はない」と退けた。  住民らは「ダム建設前の状態に戻すよう日政府がインドネシア政府に勧告するべきだ」とも求めていたが、判決は「司法が外交交渉を義務づけることはできない」と述べた。

  • 中国人 「アジア2位の国は日本だと言うと、韓国人がキレる」 ニュー速(`・ω・´) みっくちゅじゅーちゅ

    1 : ツシマヤマネコ(愛知県):2012/12/05(水) 23:10:17.43 ID:iilM0Fan0● ?PLT(12051) ポイント特典 「アジアで2番目の地位にあるのは日韓国?インド?」というスレッドが立てられた。 スレ主の質問に対して、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。 スレ主は、日とインドがアジア第2位の地位を自称しているが、韓国は納得しないだろうと述べたところ、 韓国について多くのコメントが寄せられた。 ・「韓国は候補にも挙がらない。ロケットすら満足に打ち上げられないのだから」 ・「韓国でないことは間違いない。韓国は日の縮小版にすぎない」 ・「韓国は自分ではアジアのボスだと思い込んでいると思う」 ・「韓国はアジアや地球という枠に限定されない」 ・「アジアのボスは中国ということで間違いないですよね」 ・「日がアジア1位で、アジア2位はイン

  • 【第2次安倍内閣】「村山談話引き継ぐ」 菅官房長官、首相見解と相違 - MSN産経ニュース

    菅義偉官房長官は26日深夜の初閣議後の記者会見で、植民地支配と侵略を認めた平成7年の「村山談話」について「第1次安倍内閣として18年にこれまでの立場を引き継ぐ考えを表明しているので、これまでの歴代内閣の考えを引き継ぐ考えだ」と述べた。 村山談話は「遠くない過去の一時期、国策を誤り」と決めつけ、「植民地支配と侵略」への「痛切な反省の意」と「心からおわびの気持ち」を表明したもので、終戦50年にあたる7年8月15日の閣議で、当時の村山富市内閣が唐突に決定した。 村山談話をめぐっては、安倍晋三首相は今年5月の産経新聞のインタビューで「かつて自民党は歴代政府の政府答弁や法解釈などをずっと引きずってきた」と指摘した。その上で「政権復帰したら、そんなしがらみを捨てて再スタートできる。もう村山談話や河野談話に縛られることはない」と述べていた。

    hyolee2
    hyolee2 2012/12/27
  • 【産経抄】12月27日 - MSN産経ニュース

    男社会で出世する女性に対する逆風が、どれほど強いものか。読売新聞に連載中の「時代の証言者」のなかで、高島屋元常務の石原一子(いちこ)さんが、赤裸々に語っている。 ▼「異例の昇進」を果たした当時は、「社長の虎の威を借る狐」などと揶揄(やゆ)された。それから数年後、なぜか今度は社長からにらまれる。十数年たって、ある人から理由を聞かされた。社長のいすを狙っている、と告げ口をされたのだという。 ▼今回の衆院選での女性当選者は、前回より16人減って38人にとどまり、女性議員の占める割合が7・9%となった。主にマスコットとしての役割を期待された、民主党議員の落選が目立ったからだ。衆院の男社会の色合いがますます強まった。 ▼そんななか、きのう発足した第2次安倍内閣では、女性の登用が目立つ。稲田朋美氏が行革相、参院議員の森雅子氏が少子化担当相として入閣するほか、自民党四役のうち、野田聖子氏が総務会長、高市