タグ

2010年9月6日のブックマーク (4件)

  • 日経ITProの記事にケチつけておく - masayang's diary

    日経ITPro: アジャイルはウォーターフォールよりも難しい 何を持って簡単・困難を定義するのかがわからないけど、「アジャイルはウォーターフォールよりもごまかすのが難しい」というのであれば、その通りだろう。 そもそもアジャイルは、大規模プロジェクトを想定していないし、請負契約が多い国内のプロジェクトは、要求の増加に歯止めが利きにくいアジャイルと相性が悪い。 そもそも大規模プロジェクトを想定して生まれた手法は存在しないわけで。 ウォーターフォールは他に選択肢がなかったために大規模に適用されてきたけど、それが適切だったかはなんとも言えない。失敗しても他に選択肢がないんだから「ウォータフォールが悪い」って言えなかったしね。 ただ、最近は大規模でのAgile事例は増えてきている。日ではまだ少ない、というところでしょ。 「要求の増加に歯止めが利きにくいアジャイル」というのも変だよね。 当初の一欄に

    日経ITProの記事にケチつけておく - masayang's diary
    hyoshiok
    hyoshiok 2010/09/06
    119 無駄なドキュメント書くな。ですな。
  • Leaving Oracle, Joining DeNA

    9月1日付けでオラクルを退職し、9月2日付けでディー・エヌ・エーに転職しました。新会社への入社の報告よりも(だいぶ)前に退職の報告をする方が多いようですが、私が外向けにオラクル退職の報告をするのはこれが初めてです。退職転職の報告と同時に行なうのは、多くの方がナーバスになっているオラクルとMySQLの行く末について、できるだけ悪い印象を与えたくないと考えたためです。ディー・エヌ・エーは世界でも指折りのMySQLの超ヘビーユーザとして知られています。オープンソースの世界では、ベンダーからヘビーユーザの事業会社に転職し、その専門性を生かした仕事を続けることは珍しくありません(オープンソースのメリットの1つです)。というわけで、引き続きMySQL仕事を続けます。MySQLコミュニティの方はどうか安心してくださればと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。 私は2006年9月にMySQL

    hyoshiok
    hyoshiok 2010/09/06
    119 転職おめでとうございます。プロフェッショナルとしてますますのご活躍を期待しております。
  • 「ウェブで学ぶ」という本を書いた背景について - My Life Between Silicon Valley and Japan

    私がこのを書きたいと思った理由はただ一つ。 日語圏のウェブ世界からはまったく見えない大変化が、世界では着実にしかも急激に起きていることを、皆さんに知ってほしかったからです。 書共著者の飯吉透さんとは、彼がシリコンバレーのカーネギー財団に勤めていた頃、お互い近所に住んでいたということもあり、『ウェブ進化論』以後のグローバルなウェブ進化について、定期的に意見交換を続けてきました。 その過程で、日人である彼が、アメリカ発グローバルのオープンエデュケーションというムーブメントの中核にいて、その背景となる思想ばかりでなく、そこで実際に起きていることの詳細なリアリティを把握していることを、深く知るにいたりました。 この数年、飯吉さんがオープンエデュケーションの研究、普及、啓蒙の仕事に邁進され拠点をMITに移す中、私は相変わらずシリコンバレーに住み、「グローバルウェブという補助線を引いてウェブ世

    hyoshiok
    hyoshiok 2010/09/06
    55 読む。
  • 将棋ペンクラブ大賞受賞のことば「現在進行形のプロジェクト」 - 梅田望夫のModernShogiダイアリー

    将棋のときの写真は良い顔をしているよ。仕事のときとは全然違う顔だ。私はよくそう言われる。幸福だからである。 「梅田 棋聖戦第一局の新潟へ行ったときから、僕の人生は大きく変わり始めてしまったんですよ(笑)。 羽生 そうですよね(笑)。」 「シリコンバレーから将棋を観る」に収録された羽生さんとの対談はこんなやり取りから始まったのだが、この写真はまさにそのとき、新潟で撮影されたものである。 産経新聞社のウェブ上にアップされたこの写真を見たとき私は、あたたかいものに受容され、将棋の世界から「ウェルカム!」と言われた気がして心に幸福感が満ちた。それが私の人生が「大きく変わり始め」た瞬間だったのだ。 「私が当に書きたかったのはこのでした」という一言を書の帯に寄せた。そんな「生涯の一冊」とも言うべき書が、このたび将棋ペンクラブ大賞を受賞させていただくことになった。たくさんの関係者の方々への感謝の

    将棋ペンクラブ大賞受賞のことば「現在進行形のプロジェクト」 - 梅田望夫のModernShogiダイアリー
    hyoshiok
    hyoshiok 2010/09/06
    1 おめでとうございます。