ブックマーク / diamond.jp (71)

  • うまくいかない時期でも心が折れない「すごい考え方」とは?

    株式会社ロフトアイランド プロデューサー、作家 1985年生まれ。檀国大学卒業。2011年韓国経済TVに入社、2015年にSBSメディアネットに転職。「一生月給取りではいられない、金持ちになろう」と決心し、会社員をしながら事業を開始。レンタルスタジオをオープンし、失敗を繰り返しながら経営を軌道に乗せる。2016年にSBSメディアネットを退職。その後、成功の方法を見つけてオンラインショッピングモール事業に参入。2018年、財テク・自己啓発YouTubeチャンネル「申師任堂」を開設して180万人の登録者を獲得し、2020年にフォーブスコリア・韓国パワーYouTuber100に選ばれる。2022年、「申師任堂」チャンネルを20億ウォンで売却。YouTubeリサーチサービス「viewtrap」を立ち上げ、現在はYouTubeチャンネル「チュ・オンギュ joo earn gyu」を運営。著書に『KE

    うまくいかない時期でも心が折れない「すごい考え方」とは?
    i-komo
    i-komo 2024/09/01
    生存者バイアス
  • 彼氏がスプーンを使わず「フォークだけでパスタ」これってマナー違反ですか?

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に『大人養成講座』でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 『大人力検定』『大人の超ネットマナー講座』『無理をしない快感』『失礼な一言』『押してはいけない のスイッチ』など著書多数。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 大人の言い換え力検定 ビジネスパーソンたるもの、上司や取引先に対して、心の内をストレートに表現するわけにはいきません。どんな言い方をすれば、相手の気分を害さずに真意を伝えられるのでしょうか。クイズに挑んで、自分を守る「大人の言い換え力」を鍛えましょう! 【毎週火曜・金曜更新予定】 バックナンバー一覧 ちなみに、具材を炒め、トマトのソースで味付けした「ナポリタン」(写真)

    彼氏がスプーンを使わず「フォークだけでパスタ」これってマナー違反ですか?
    i-komo
    i-komo 2024/06/19
    >自分は、パスタの食べ方は「スプーンを添えて巻くのがマナー」だと教わった。 誰からそんな与太を教わったんだよ(笑) そんな間抜けは日本人だけ(笑) と返す私はダメなんだろうな(笑)
  • 【知らないと恥ずかしい】三菱系は「キリンビール」では住友系は?<指定ビール銘柄>を軽視する人が落ちぶれる決定的な要因

    著者 京都大学大学院修了後、新卒で大手広告代理店に入社。 入社当時は競合代理店である「博報堂の回し者」と社内で揶揄(やゆ)されるほどの落ちこぼれであったが、恩師の言葉をきっかけに会に全力で取り組むように。百戦錬磨の会猛者達に揉まれ、最大28回/月の会を経験。その苦戦苦闘の末に、すべての会事会を誰もが成功に導くことができる、徹底的に実務に即した体系的な会ノウハウ=「会メソッド」を独自に生み出す。「会メソッド」の一部を公開したnote『若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会完全攻略マニュアル」』は大きな反響を呼び、noteでは異例の約30万PVを達成。 会メソッドをフル活用して社内外の信頼を勝ち得たことで、徐々にビジネス人生が好転。媒体社の新規プロジェクトの立ち上げなど、切望していた業務に携わる機会を手にする。 その後、自らセッティングした会をきっかけに、念願のスター

    【知らないと恥ずかしい】三菱系は「キリンビール」では住友系は?<指定ビール銘柄>を軽視する人が落ちぶれる決定的な要因
    i-komo
    i-komo 2024/03/21
    くだらねえ
  • 旧約聖書に書かれた「ユダヤ人の起源」は、考古学的に正しいのか?

    日々刻々 橘玲 移り変わりの激しい世界の中でつい見逃しそうになる事件や経済、金融、社会問題などについて、作家・橘玲氏が鋭くメスを入れる。 バックナンバー一覧 日歴史を『古事記』の天孫降臨から始めるのは「歴史学」ではないが、戦前の日はこれを学校で大真面目に教えていた。そしてイスラエルでは、いまでも旧約聖書の物語が“公式”の歴史観となっている。それによれば、「ユダヤ人の起源」は次のように説明される。 紀元前2000年頃、テラと呼ばれる男が、その息子アブラハムとサラ、孫のロト(アブラハムの甥)を連れて当時の文化の中心バビロニアを去り、ユーフラテス川を越えて現在のトルコ南部にあたるハランにやってきた。彼らは「イヴリム(川向うから来た人々)」すなわち「ヘブライ人」と呼ばれた。 父のテラが死んだあと、70歳代になったアブラハムは神ヤハウェ(エホバ)に出会い、神の戒律(男児は誕生から8日目にかな

    旧約聖書に書かれた「ユダヤ人の起源」は、考古学的に正しいのか?
    i-komo
    i-komo 2023/12/29
  • 東大生が語る「シャーペンを使うと成績が伸び悩む」根本理由

    1996年生まれ。株式会社カルぺ・ディエム代表。 偏差値35から東大を目指すも、2浪する。3年目から勉強法を見直し、偏差値70、東大模試で全国4位となり、東大合格を果たす。東大入学後、人気漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集を行うほか、TBSドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」の脚監修を担当。シリーズ累計40万部のベストセラー『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』など著書多数。 「思考」が整う東大ノート。 東大生は「あとから見返す目的」でノートを取らない! 1000人以上の東大ノートを分析してわかった、頭がいい人のノート術を大公開! バックナンバー一覧 偏差値35から東大合格を果たした現役東大生の西岡壱誠氏によると、頭がいい人の「ノートやメモの取り方」には共通点があり、それを真似することで、誰でも質のいいインプットやアウトプットができるようになるといいます。 記事では、1000人以上

    東大生が語る「シャーペンを使うと成績が伸び悩む」根本理由
    i-komo
    i-komo 2023/10/22
    シャーペンでも消しゴムを使わなかったらいいだけなのでは…?
  • 人生の二大収入は「退職金」と、もう一つは?

    「親からの相続はアテにしない」という意識は立派だが…… 親の相続財産をあてにしろ!と大きな声でいうのは、はばかれますが「親の財産について全然知らない」という人には是非「相続財産」にも関心を持ってもらいたいと思うのです。 うっかりすると忘れがちですが、親からの遺産は、退職金と並んで、大きな金額になる可能性のある、人生の二大収入。大切な老後資金のひとつだという意識をもちましょう。 とはいえ「親と相続の話をしたいとは思っても、どう切り出していいかわからないし、気がひける」と感じている方はとても多いもの。そんな方にとって定年退職は、相続について親や親族と話し合いを持つよいきっかけになります。「退職を機に自分と親の老後のことを考えようと思うので、相続も含めて話し合いたい」と自然な感じで切り出してみてください。 様々な業者が高齢者の資産を狙っている! 親の財産に関心を持つということは、親の財産を守る、

    人生の二大収入は「退職金」と、もう一つは?
    i-komo
    i-komo 2023/07/30
    世の中みんな資産家と思ってるからこんな記事が出せるなだなあ。うちにはそんなものはないよ。
  • 【大反響の算数ドリル】17×18を5秒で暗算できる!話題の「19×19までの暗算法」とは?

    ダイヤモンド社にて、書籍事業を担当する局。ビジネス、実用、教育、サイエンスなど多様なジャンルの書籍を刊行している。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 2022年12月7日に発売された『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる』。読者からは、「子どもが当に1日で暗算できるようになった」「計算が苦手な子どもが、算数を楽しめるようになった」と大好評で、2023年4月時点で早くも40.5万部を突破しました。多くの人の「できた!」を実現する書について、著者である東大卒プロ算数講師の小杉拓也氏からお話を伺いまし

    【大反響の算数ドリル】17×18を5秒で暗算できる!話題の「19×19までの暗算法」とは?
    i-komo
    i-komo 2023/05/11
    ややこしく感じるけど (10+a)(10+b)=100+10(a+b)+ab=((10+a)+b)x10+ab ということか。
  • 【片づけのプロが教える】「3月中」に必ず捨てるべきもの・ベスト1

    片づけアドバイザー 宅地建物取引士、JADPメンタル心理カウンセラー・上級心理カウンセラー 独自のメソッドは、一度やれば絶対にリバウンドしないのが特徴で、リバウンドを繰り返してきた人たちの「最後の駆け込み寺」となっており、直接指導した人は1000人を超える。現在は、収納監修、片づけレッスンほか、片づけ、家事、お金、メンタルなど暮らしまわりにかかわるトークイベントやオンラインセミナーを開催。NHK『あさイチ』などのテレビ出演や著書多数。ダイヤモンド社の片づけシリーズ『これが最期の片づけ!』、『紙片づけ!』、『実家片づけ』(ダイヤモンド社刊)の3冊でシリーズ累計17万部突破。 人生が変わる 紙片づけ! 「モノ」の片づけ方について書いたはたくさんありますが、人生により大きな影響を与えるのは、実は「モノ」よりも「紙」の片づけです。紙は財産や信用に直結するからです。 それなのに紙は、毎日、怒涛のよ

    【片づけのプロが教える】「3月中」に必ず捨てるべきもの・ベスト1
    i-komo
    i-komo 2023/03/26
    そういう意識で捨てられない人って少ないと思うのだけど。3年生になって1年生の内容が不安とかいってるなら、捨てる捨てないの前にやることあるだろうし。
  • 55歳で貯金100万円だった「おひとり様」、定年後を幸せにした5つの準備

    豪州の大学へ進学後、香港、中国滞在後、シンガポールで会社設立等に携わる。豪州ボンド大学院MBA取得後、育児中に桜美林大学大学院にて博士号取得。 立教大学(経済学部)特任教授、嘉悦大学、城西国際大学大学院で准教授(マーケティング、経営戦略、人的資源管理など)も歴任。国土交通省道路協会有識者会議メンバーも務めた。NPO法人「マネー・」キャリアカウンセラー協会理事。FP(ファイナンシャルプランナー)。柏木理佳ホームページ おひとり様がお金に困らない方法 生涯未婚の選択をする人やシングルマザーなど、おひとり様の形もさまざまです。 しかし、将来を楽しむためには、おひとり様だからこその老後資産設計が必要です。必要なマネー知識を身につけ、動揺せずにおひとり様の生活を維持していきましょう。 バックナンバー一覧 決してケチケチした生活をしているわけではなく、定年後にお金や生活に余裕があるおひとり様には、共通

    55歳で貯金100万円だった「おひとり様」、定年後を幸せにした5つの準備
    i-komo
    i-komo 2023/02/07
  • 「多様性」叫びたいなら恋人の作った料理にまずいはやめよう

    1971年、兵庫県生まれ。作家、広告プランナー。 出版社「ネコノス」創業者。早稲田大学第二文学部除籍。中学時代から1日1冊の読書を社会人になるまで続ける。ゲーム音楽、イベント運営、IT、音響照明、映像制作、デザイン、広告など多業界を渡り歩く。31歳の時、バイクに乗っていた時に大型トラックと接触。三次救急で病院に運ばれ10日間意識不明で生死を彷徨う大事故に遭うが、一命を取りとめる。「あれから先はおまけの人生。死にそうになるのは淋しかったから、生きている間は楽しく過ごしたい」と話す。 リハビリを経てNHKに入局。制作局のディレクターとして「週刊こどもニュース」「ハートネットTV」「NHKスペシャル」など、福祉・報道系の番組制作に多数携わる。広報局に異動し、2009年に開設したツイッター「@NHK_PR」が公式アカウントらしからぬ「ユルい」ツイートで人気を呼び、60万人以上のフォロワーを集め「

    「多様性」叫びたいなら恋人の作った料理にまずいはやめよう
    i-komo
    i-komo 2023/02/05
    こんな記事を、そうそうと納得しながら読むような人はヤバいと思います(個人の感想です)。//ペンネームからして、私の感性とは合わないですね〜//そもそも多様性を認めるとはそういうことじゃないだろう。
  • 韓国人の9割が「もう犬肉料理を食べない」、理由は2つ

    はだ・まよ/同志社大学卒業後、日企業にて4年間勤務。2014年に単身韓国・ソウルに渡り、日韓国の情勢について研究。韓国企業で勤務する傍ら、執筆活動を行っている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 韓国に犬肉をべる文化があることは、日でもよく知られている。しかし最近は犬肉をべる人は減っており、あるアンケートでは約7割が「犬肉を法律で禁じるべきだ」、約9割が「この1年犬肉をべていない」「今後もべるつもりはない」と回答した。なぜ韓国人は、犬肉を嫌うようになってきたのだろうか?(ビジネスライター 羽田真代) アンケートで7割が「肉を法律で禁じるべき」と回答 中央日報やコリアウェーブから、犬肉に関するニュ

    韓国人の9割が「もう犬肉料理を食べない」、理由は2つ
    i-komo
    i-komo 2023/01/23
    積極的に食いたいとは思わないけど、愛玩動物だからといって犬猫食べるのをそこまで禁忌扱いにする意味が未だにわからない。
  • 本好きが激推し!無料で読める「国立国会図書館」のお宝本

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    本好きが激推し!無料で読める「国立国会図書館」のお宝本
    i-komo
    i-komo 2022/05/25
  • ひろゆきが「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ

    名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学に進学。在学中に米国のアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス代表取締役、未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとして活躍。2005年に株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、2006年に「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年に英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人に。主な著書に『働き方 完全無双』(大和書房)、『論破力』(朝日新書)、『無敵の独学術』『論破王ひろゆきのがんばらないコミュ術』(ともに宝島社)などがある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横

    ひろゆきが「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ
    i-komo
    i-komo 2021/06/05
    試算…。7万円*1億人で計算すると7兆。これが月額なので12を掛けて84兆(年額)。2021年度の国家予算をググると、過去最大という注釈付きで106兆という数字が出てくる。これをどう判断するかは読み手の問題。
  • 電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」

    出版社・ひろのぶと株式会社代表。1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。1993年株式会社 電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。2016年退職、「青年失業家」を自称し、ライターとしての活動を開始。2019年、初の著書『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)を刊行。2020年、出版社・ひろのぶと株式会社を創業。2021年、著作第二弾『会って、話すこと。』(ダイヤモンド社)を上梓。2023年、大学院生・直塚大成に文章術を講義する『「書く力」の教室』(SBクリエイティブ)を刊行。 読みたいことを、書けばいい。 発売3ヵ月で16万部突破。 「バズる記事を書きたい」「ターゲットに刺さる文章を書きたい」「自分の思いを読んでほしい」 そんな「技術」を学ぼうとする人は、出発点から間違っている。もっとシンプルに、あなたが読みたいことを、あなたに向けて書けばいいのだ。

    電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」
    i-komo
    i-komo 2021/06/05
    93年はガチガチの氷河期ではなく、扉がギリギリ少し開いていたという認識。翌年からはもうアウトみたいな。//当時はESなんて洒落た呼び名はなく、普通に履歴書じゃなかったっけ?//8000円の添削バイトに心惹かれる(笑)
  • 「スピリチュアル」で人生を棒に振る中高年たち、悲劇の実例集 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    下北沢の編集プロダクション。2008年創業から主にWeb媒体の記事制作を行う。 http://www.p-labo.biz/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 占いやオカルトなど、スピリチュアルにハマる人は少なくない。しかも、中高年になってから、この「目に見えない世界」に没入する人もいる。もちろん、適度に楽しむならいいが、一歩間違えれば「助言者に財産をすべて取られる」「いつの間にか離婚している」など、“地獄”を見るケースもある。スピリチュアルにハマった中高年の失敗談を紹介しつつ、識者に適切な付き合い方を聞いた。(取材・文/有井太郎、編集協力/プレスラボ) 数億円の被害も珍しくない? 恐ろしき「見えない世界」の被害者

    「スピリチュアル」で人生を棒に振る中高年たち、悲劇の実例集 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    i-komo
    i-komo 2019/07/02
  • 父急死で預金が下ろせない!「口座凍結」の恐怖 | 他人事ではない!実家問題リアル | ダイヤモンド・オンライン

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 他人事ではない!実家問題リアル 親が元気でちょうどよい距離をとっているときは、気にならない「実家問題」。だが、親の老化、あるいは結婚や出産などを機に「実家」と向き合わざるをえなくなることが少なくない。連載では、30~40代男性にとって身近な問題をとりあげ、実家との対立の解決策などを探っていく。 バックナンバー一覧 父親が入院先で亡くなったのは昨日のことだ。臨終の枕元で泣き崩れる母親の背中をさすりつつ、鈴木ケンスケさんは「自分がしっかりしなければ」と必死に自ら

    父急死で預金が下ろせない!「口座凍結」の恐怖 | 他人事ではない!実家問題リアル | ダイヤモンド・オンライン
    i-komo
    i-komo 2017/11/29
  • コンビニATMの「消滅」がほぼ確実と言われる理由

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 コンビニエンスストアからATM(現金自動預け払い機)が消える──。今やネット通販市場の広がりでクレジットカード決済は当たり前。店舗でもスマートフォンによる決済や、ビットコイン(仮想通貨)の拡大でキャッシュレス化の波は大きなうねりとなり、否が応でもコンビニATMの存在自体を脅かす。銀行がATMの縮小に動くなかで、最終局面にきているのか。(流通ジャーナリスト 森山真二) 減少する銀行ATMの 受け皿になってきたコンビニ セブン銀行などコンビニATMの設置台数は、コンビニ店舗数の増加に伴って拡大してき

    コンビニATMの「消滅」がほぼ確実と言われる理由
    i-komo
    i-komo 2017/11/15
    最後の文「コンビニからATMが消える日は意外に近いのかもしれない──」で腰が砕けた。
  • 呑気にJアラート批判の日本人は日米開戦前夜にそっくりだ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    呑気にJアラート批判の日本人は日米開戦前夜にそっくりだ
    i-komo
    i-komo 2017/08/31
    ミサイルが叩き込まれること、がどういうことなのかが理解できていない、想像力欠如した人が多いことに愕然。
  • 9月に世界的な経済・金融危機が予想される理由

    しゅくわ・じゅんいち 博士(経済学)。帝京大学経済学経済学科教授。慶應義塾大学経済学部非常勤講師(国際金融論)も兼務。1963年、東京生まれ。麻布高校・慶應義塾大学経済学部卒業後、87年富士銀行(新橋支店)に入行。国際資金為替部、海外勤務等。98年三和銀行に移籍。企画部等勤務。2002年合併でUFJ銀行・UFJホールディングス。経営企画部、国際企画部等勤務、06年合併で三菱東京UFJ銀行。企画部経済調査室等勤務、15年3月同行退職。4月より現職。兼務で03年から東京大学大学院、早稲田大学、上智大学等で非常勤講師として教鞭。財務省・金融庁・経済産業省・外務省、全国銀行協会等の経済・金融関係委員会に参加。06年よりボランティア公開講義「宿輪ゼミ」(下記ご参照)を主催し、今年度で12年目・開催は230回を超え、会員は“1万2千人”を超えた。映画評論家としても活動中。主な著書には、日経済新聞社

    9月に世界的な経済・金融危機が予想される理由
    i-komo
    i-komo 2017/08/23
  • クレジットカードの使い方でわかる「金持ち予備軍・貧乏予備軍」

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    クレジットカードの使い方でわかる「金持ち予備軍・貧乏予備軍」
    i-komo
    i-komo 2017/08/17