タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (32)

  • 仕事がラクになる5つの「Powered by ChatGPT」サービスを使ってみた

    自社サイトの情報をもとにAIチャットボットが顧客対応する「SiteGPT」 ChatGPTがそんなにすごいなら、インプットした自社の情報をもとに顧客対応もしてもらいたい。そんなとき、もちろん開発を行い、徹底的にカスタマイズする手もあるが、サクッと搭載して、即日ローンチしたいなら、「SiteGPT」が面白い。 難しい設定やチューニングは不要で、自分の会社のウェブサイトのURLを登録するだけで、自動的に内容を学習してくれるのだ。そして、AIチャットボットがその内容をもとに回答してくれる。 筆者が経営する飲店に導入してみたところ、とても便利。ChatGPTは原価BARのことを知らなかったのだが、しっかりとお店の仕組みや営業時間、立地などを回答してくれる。 英語で聞けば英語で返してくれるので、増加中のインバウンド需要にも対応できそう。しかも、自分のいるところからの移動ルートなど、ウェブサイトには

    仕事がラクになる5つの「Powered by ChatGPT」サービスを使ってみた
  • 意識を持つスパゲティのように物を絡め取るロボット--ハーバード大が開発

    SFの世界が現実になったような研究成果が、またしても発表された。柔らかい触手で物をつかめる新しいロボットで、タコに似たその触手は、意識を持つスパゲティ、あるいは映画「マトリックス」に出てくる空飛ぶ触手ロボットにも見える。しかし、巻き毛に着想を得たというこのロボットは、(その奇妙な見た目に反して)壊れやすいものを驚くほど優しくつかみ取ることができる。

    意識を持つスパゲティのように物を絡め取るロボット--ハーバード大が開発
    iGCN
    iGCN 2022/10/26
    そのもの蒼き衣を纏いて金色の野に降り立つべし をリアルに再現できる日も近い???
  • BluetoothとUSB Type-Cのハイブリッド版も--PFU、高性能キーボードHHKBを一新

    PFUは12月10日、Happy Hacking Keyboard(HHKB)シリーズを一新し、3グレード計16モデルを12月10日よりPFUダイレクト限定で販売すると発表した。 新ラインアップは、(1)インターフェースの拡張と進化(Bluetooth/USBハイブリッド化とUSB Type-Cコネクタのサポート)、(2)マルチペアリング機能の強化(Bluetooth接続先切り替えの操作性が向上)、(3)キーカスタマイズ機能の進化(従来の制御キーのカスタマイズに加えて文字キー全般のカスタマイズ──の3点を実現した。 HYBRID Type-S(税別のPFUダイレクト価格:3万2000円)、HYBRID(同:2万7500円)、Classic(同:2万3000円)の3グレードをベースに、英語配列、無刻印、日語配列、墨、白の16モデルをラインアップ。HYBRID Type-Sは、従来のType

    BluetoothとUSB Type-Cのハイブリッド版も--PFU、高性能キーボードHHKBを一新
  • 少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」

    集英社の週刊少年ジャンプ編集部は1月10日、新マンガアプリ「マワシヨミジャンプ」(iOS/Android)の配信を開始した。スマートフォンの位置情報を利用して、を“回し読み”できることが特徴だという。 ユーザーは、現実の地図と連動したアプリ内のマップ上で近くに表示された電子書籍を拾って読むことができ、それをまたアプリ内の地図の好きな場所に置いて、他の読者に読ませることが可能。ただし、拾えるのは1回に1冊限定。新たに拾う場合は保持しているを放出する必要がある。 配布するのラインアップは、「週刊少年ジャンプ」のバックナンバーや、「ONE PIECE」「DRAGON BALL」「青の祓魔師」ほか、ジャンプや「ジャンプSQ.」のコミックスなど、あわせて600冊以上。拾ったには、それぞれ「マワシヨミ帳」機能が備わっており、読者はコメントを記帳可能。これにより、次に手に獲るユーザーと感想などが

    少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」
    iGCN
    iGCN 2019/01/10
    もはやリアルワールドでは林や茂みにエロ本は落ちていないんだな
  • 「Apple Watch Series 4」の実力は?6時間のハイキングで試してみた - CNET Japan

    Apple Watch Series 4」の購入をお考えなら、心電図(EKG)や転倒検知といった新機能のことを既にご存じかもしれない。だが、どちらも日常的に頼りたくはないものだ。よく使うのはおそらく、フィットネス機能だろう。 Apple Watch Series 4では、アスリート向けのトレーニングツールが改善され、ワークアウトの自動検出が追加された。また、アクティビティリング完成のモチベーションを高める競争機能もある。 と言っても、これらはソフトウェア上の機能がほとんどで、より低価格の旧モデル(Series 1以上)でも「watchOS 5」にアップデートすれば利用できる。Series 4は、アルミニウムケースでLTE非対応の最も安価な40mmモデルでも4万5800円(税別)からと、Series 3の再安価モデルと比べて1万4000円も高い。 Apple Watch Series 4と

    「Apple Watch Series 4」の実力は?6時間のハイキングで試してみた - CNET Japan
  • JR九州、新幹線の乗務員にiPhoneを貸与--異常時に指令と画像共有も

    JR九州は8月28日、九州新幹線の各現場に対し、スマートデバイスを導入すると発表した。安全性や旅客サービスの向上、異常時における運転再開の迅速化、検査効率の向上などが目的。 スマートデバイスの導入対象は、九州新幹線の車掌や運転士、車両担当係員、工務担当係員、指令員。車掌と車両担当係員には「iPhone 8 Plus」を、運転士、工務担当係員、指令員には「iPad」を貸与する。 スマートデバイスでは、車両故障発生時や災害時などの異常時において、現場の写真・映像などを列車と指令員の間で共有が可能。また、規定やマニュアルなど各種資料の電子化により、異常時対応の迅速化・対応力の強化を図る。旅客サービス面においても、乗り換え案内対応への迅速化を目指す。また、翻訳アプリ・筆談アプリを活用することで、訪日外国人や障害者への対応力強化を強化するとしている。 スマートデバイスは、9月1日より配備を開始。10

    JR九州、新幹線の乗務員にiPhoneを貸与--異常時に指令と画像共有も
    iGCN
    iGCN 2018/08/30
    ポケモンゲットだぜ!
  • 次期「Apple Watch」のうわさまとめ--発売時期や新機能、変更点を予想

    Apple Watch」は2015年に最初に登場し、それからの3年間で、市場最大のシェアを誇るスマートウォッチとなった。しかし、デザインの外観はほとんど変わっていない。これまでのアップデートには、「Apple Watch Series 2」でのGPSと浅い水深での水泳に使えるだけの耐水性能、「Apple Watch Series 3」でのセルラー接続機能内蔵などがある。 次のバージョンで、Appleはようやく、Apple Watchの外観に大きな変更を加えるかもしれない。まもなく登場するとされているGoogleの新しいスマートウォッチと、米国で8月24日に発売されたサムスンの「Galaxy Watch」に対抗できるぎりぎりのタイミングとなる。2018年、スマートウォッチ市場の競争はかつてないほど激化しそうだ。 Appleの開発者会議「WWDC」(カリフォルニア州サンノゼで開催)で発表され

    次期「Apple Watch」のうわさまとめ--発売時期や新機能、変更点を予想
    iGCN
    iGCN 2018/08/28
    いろいろ楽しみだけど、バンド資産の互換性だけは維持して欲しいわ
  • 日本初、住民の行動を覚えるAI搭載マンションが分譲開始--インヴァランス「LUXUDEAR 芝公園」

    インヴァランスは、日初のAI搭載マンション「LUXUDEAR 芝公園」の分譲を開始したと発表した。スマートホームAI「CASPAR(キャスパー)」を2LDK3戸に備える。 CASPARは居住者の習慣、嗜好を学習、把握し、家を居住者好みにコントロールしてくれる、スマートホームAI。LUXUDEAR 芝公園では、全43戸中のファミリー向け3戸にCASPARを設置。2LDKの室内に6カ所、AI用のセンサを組み込み、壁に内蔵するスマートスピーカや各種センサを通して、照明、カーテン、エアコンなどの操作が可能だ。 居住者の音声指示での照明、カーテン、エアコンの制御ができるほか、AIが入居者の習慣や行動を学習することで、音声なしでも自動でスマートホームAI CASPARが各種を制御するようになる。

    日本初、住民の行動を覚えるAI搭載マンションが分譲開始--インヴァランス「LUXUDEAR 芝公園」
    iGCN
    iGCN 2018/04/23
    AIが住民を徐々に洗脳して行って、住民同士殺し合いをさせる展開になるJGバラード世界は?
  • オバマ氏が名指しせず忠告--「分断を生むためにソーシャルメディアを利用するな」

    Barack Obama前米大統領が、大きな権力を持つ立場にいる人々に対し「分断を生むためにソーシャルメディアを利用するな」という厳しい忠告を与えた。 Twitterで名前を出さずに特定の人物について言及する「subtweet(サブツイート)」などのことを指しているのだろう。 Obama氏は、英BBCが現地時間12月27日に放映した英国のHarry王子とのインタビューで、ソーシャルメディアが「一般市民の対話をむしばんでいる」 と述べた。このことが偏見を助長し、公の場での会話をより困難にしているという。 「主導的立場にあるわれわれは皆、インターネット上に共通の空間を再現できる手段を見つける必要がある」とObama氏は述べ、「インターネットの危険性の1つは、人々がまったく異なる現実を捉える可能性があることだ。自分が今抱いている偏見を助長する情報の中に囚われてしまう可能性がある」とした。 9月に

    オバマ氏が名指しせず忠告--「分断を生むためにソーシャルメディアを利用するな」
    iGCN
    iGCN 2017/12/28
    エアリプのことを英語では“subtweet”と言うのか。学びがある。
  • アップル、「iTunes 12.7」で「App Store」を削除

    Appleは米国時間9月12日、「Mac」と「Windows」を対象に「iTunes 12.7」をリリースした。このアップデートにより、「iOS」機器向けアプリを提供する「App Store」がこのデスクトップソフトウェアから削除されている。つまり、「iOS」ユーザーは今後、デスクトップからiOSアプリをダウンロードすることはできなくなる。Appleはユーザーに対し、「iOS 11」の「App Store」を使用するように促している。 iTunes 12.7により、デスクトップ版は、音楽映画テレビ番組、ポッドキャスト、オーディオブックに重点を置くことになる。また、「iOS 11」デバイスの同期のサポートが追加されている。Appleは、iOS 11を9月19日に「iPhone」と「iPad」を対象とした無料アップデートとしてリリースすることを発表している。 iPhoneの着信音セクション

    アップル、「iTunes 12.7」で「App Store」を削除
    iGCN
    iGCN 2017/09/15
    iTunesを立ち上げたらAppのタブがなくなっていて驚いてしまった。地味に困る。
  • 腕の動きで発電--自動巻きスイス製スマートウォッチ「SEQUENT」

    スマートウォッチの短いバッテリ駆動時間という問題に対する解決策として、充電機能を備えるバンドの特許や、体温で発電して動くスマートウォッチといった提案がなされてきた。 今回は、この問題をスマートかつ現実的に解決できそうな、自動巻きアナログ時計ベースのスマートウォッチ「SEQUENT」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 SEQUENTは、スイス製の自動巻きムーブメントにスマートウォッチ機能を組み込んだ腕時計。以前紹介した「ORIGIN」もスマートウォッチとして使える自動巻き腕時計だが、スマート機能をバンドで提供していた。これに対し、SEQUENTは体がスマートウォッチとして機能するため、好みのバンドと組み合わせて使える。しかも、針式であるため時刻の視認性が高い。

    腕の動きで発電--自動巻きスイス製スマートウォッチ「SEQUENT」
    iGCN
    iGCN 2017/07/10
    Apple Watchにも搭載して欲しい。
  • アップル、「Siri」搭載スピーカーを6月のWWDCで発表か

    「Echo」に競合するApple製品がついにリビングルームに登場するかもしれない。 Appleが6月上旬に開催するWorldwide Developers Conference(WWDC)でSiriを搭載する小型スピーカーを発表すると、情報通で知られるアナリストが最新レポートの中で述べている。 Appleに関するうわさを提供するサイトMacRumorsの記事によると、「50%以上の確率で、Appleが6月のWWDCで同社初のホームAI製品を発表すると考えている」と、KGI SecuritiesのApple担当アナリストであるMing-Chi Kuo氏は述べたという。同氏はさらに、このスピーカーが2017年下半期に発売予定で、「卓越した」音声を特長とするとした。AmazonのEchoよりも価格は高くなる見込みとも述べている。 WWDCは、Appleが新しいソフトウェアについて語る年次会議だが

    アップル、「Siri」搭載スピーカーを6月のWWDCで発表か
    iGCN
    iGCN 2017/05/02
    小さなゴミ箱デザインで出てきたらウケるな。
  • タイトー、「たけしの挑戦状」を“VIP Reality”技術でVR化か--スマホ版の配信も

    タイトーは4月1日、同社が発売したファミリーコンピュータ用ソフト「たけしの挑戦状」について、超最先端技術を駆使し“VIP”に再現するVR化を発表した。 たけしの挑戦状は、タレントのビートたけしさんが自身初のゲーム監修を手がけたアクションアドベンチャーゲームとして1986年12月に発売。「今までにない独創的な発想を入れたい」という意図から斬新な仕掛けが多数盛り込まれた一方で、理不尽な内容とクリア難易度の高さは、今でも語り継がれるほどのものとなっている。 今回のVRゲーム化は同タイトルの30周年を記念したもの。一般的なVR技術をさらに進化させた、 タイトー独自の新VR(VIP Reality)技術を活用し、五感すべてを網羅した、より豪華な体験を提供するという。 全身を覆う最先端のデバイススーツは高級シルクを使った豪華なタキシード型で、イタリアの高級ブランド「ウッソーモ」がデザイン。スーツ内部に

    タイトー、「たけしの挑戦状」を“VIP Reality”技術でVR化か--スマホ版の配信も
    iGCN
    iGCN 2017/04/01
    “当時の理不尽さをスマートフォンでもそのまま再現するとしている。”楽しみだ
  • アマゾン、科学を学べる玩具が毎月届く「STEM Club」を開始

    さあ良い子のみんな、科学の勉強の時間だ! Amazonが、教育玩具を毎月送る新たな頒布サービスを開始した。 Amazonの「STEM Club」は、小売業者が販売するさまざまな科学、技術、工学、数学(それぞれの頭文字を取ってSTEM)関連の玩具から、毎月1つを選んで送ってくれるサービスだ。こうした玩具には、プログラム可能なロボット、結晶生成キット、化学実験セットなどがある。保護者は子供の年齢(3~4歳、5~7歳、8~13歳)を登録できるので、年齢に合った玩具が送られてくる仕組みだ。月額料金は19.99ドル(税別)で、いつでもキャンセルできる。 このサービスは、いまのところ米国のみで提供されている。

    アマゾン、科学を学べる玩具が毎月届く「STEM Club」を開始
    iGCN
    iGCN 2017/01/26
    うちの子が3歳になるまでに日本にも導入してくれ。
  • FacebookのザッカーバーグCEO、ZeniMaxとの裁判で証言--Oculus買収費用は30億ドル?

    The New York Timesの記者によると、Facebookの最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏は、同社がOculus VRの買収に30億ドルもの資金を費やしたことを明かしたという。この金額は、2014年に買収額として公表されていた20億ドルという金額を大きく上回る。この差額には、リテンションボーナスの7億ドルとアーンアウトの3億ドルが含まれる。 米国時間1月17日、Zuckerberg氏がZeniMax Mediaとの訴訟で行った証言で人々を驚かせたのは、Oculus VRの買収費用だけだった。ZeniMax Mediaは企業秘密の「悪用」と著作権侵害でOculusとFacebookを提訴している。ZeniMaxはid Softwareを傘下に持つ企業。id Softwareはシューティングゲーム「Wolfenstein」「Doom」「Quake」などで知ら

    FacebookのザッカーバーグCEO、ZeniMaxとの裁判で証言--Oculus買収費用は30億ドル?
    iGCN
    iGCN 2017/01/18
    銭マックスって面白い名前の会社だな。
  • 群馬県桐生市、街探索型の観光GPSゲームを公開--商店街のセンサとスマホが連動

    群馬県桐生市は1月12日、街探索型の観光GPSゲームと、スマホアプリ観光ガイドサービスを開始すると発表した。街の賑わい創出や創業・雇用の拡大などを目的に推進している戦略プロジェクトの一環で、地方創生加速化交付金を活用している。 街探索型観光GPSゲーム「2116 feel and color ~それでもここにいる理由~」は、重要伝統的建造物群保存地区にも指定される桐生市の商店街に設置されたセンサとスマートフォンアプリが反応することでストーリーが進行する、まち探索型ゲーム。提供期間は1月12日~3月31日。 スマホアプリ観光ガイドサービスは、桐生の観光コースを紹介するスマートフォンアプリ。オープン当初は、センサの設置エリアにて3コースを公開する。 桐生市は、同市出身のゲームクリエイターである殿岡康永氏が率いるニュートロンスターなどと協働してゲームを開発した。殿岡氏は、モバイルに映画やアニメな

    群馬県桐生市、街探索型の観光GPSゲームを公開--商店街のセンサとスマホが連動
    iGCN
    iGCN 2017/01/12
    Ingressと提携するじゃダメだったんかな?
  • 寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入

    スマートフォンを指紋でロックしていたにもかかわらず、6歳児はその端末でポケモンをゲットすることができた。 オンライン課金が子を持つ親の悩みの種になっている。米連邦取引委員会(FTC)は、あまりにも簡単に子供がアプリ内課金を利用できるようにしているという苦情が寄せられているとして、AppleGoogleAmazonを非難している。 子供が親の同意なくオンライン課金を利用した問題に関連して、これらの企業はこれまでに多額の和解金を支払ってきた。アーカンソー州在住のBethany Howellさんの場合は、自分の知らない間に娘が250ドルものポケモン商品をオンラインで購入していたと報じられている。 The Wall Street Journalによると、サトシになりたい(ロケット団に入団したいと言った方が適切か)Ashlyndちゃんは、クリスマスの数日前にソファでうたた寝していた母親の親指を使

    寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入
    iGCN
    iGCN 2016/12/28
    賢い子だね。褒められないけど。
  • 「watchOS 3.1.1」で文鎮化の報告、アップルがアップデートを撤回

    Appleは米国時間12月13日、新しい「watchOS 3.1.1」を取り下げた。これに先立ち、同アップデートをインストールしたことで一部の「Apple Watch Series 2」が文鎮化したと報告されていた。 現在、「iPhone」のソフトウェアアップデートユーティリティでは、watchOS 3.1がApple Watch向けの最新アップデートとされている。 Apple Watch Series 2が文鎮化されてしまったユーザーはリセットもできなくなるとMacRumorsは報じている。影響を受けた端末の画面には赤い感嘆符が表示され、Appleのウェブサイトを訪れるよう勧められるため、おそらくApple Watchの代替品が必要となる可能性が高い。 Appleにコメントを求めたが、現時点で回答はない。 同社は今週、バグ修正を加えたwatchOS 3.1.1を、iOS 10.2とともに

    「watchOS 3.1.1」で文鎮化の報告、アップルがアップデートを撤回
  • 「MacBook Pro」を2週間使ってみて--注目の新機能「Touch Bar」はどこまで便利か

    MacBook Pro」の13インチ「Touch Bar」搭載モデルを2週間ほど使ってみた。これまでにわかったことをお伝えしよう。 「iPad」の一部分がMacBookに Touch Barは従来のF1~F12キー、Escキー、電源ボタンに代わって、キーボードの上部に設置された横長のOLEDタッチスクリーンだ。Touch Barの右端には「iPhone」と同様の指紋リーダーがあり、これを使ってTouch IDによる安全なシステムログインや「Apple Pay」でのオンライン決済が可能になる。 デフォルトでは、Touch Barにはスクリーンの輝度や音量のコントロールといったシステムツールが表示される。しかし、一部のアプリ(現状では「Safari」などのApple製アプリがほとんどだが、今後サードパーティーのサポートも拡大していく予定)を使用するときには、新しいコンテキストコマンドがTou

    「MacBook Pro」を2週間使ってみて--注目の新機能「Touch Bar」はどこまで便利か
  • 駒が勝手に動くスマートなチェス版「Square Off」--オンライン対戦やAI対戦に

    将棋や囲碁、チェスといった対戦型の知能ゲームは、基礎や定石を学びつつ、上手な人とたくさん対戦すると強くなる。しかし、ちょうど良いレベルの相手を見つけることは難しい。オンライン対戦コミュニティを介せば世界中のファンと対戦できるが、実際の駒や石が使えず、画面を操作するのが味気ない。 そこで、駒が自動的に動くスマートなチェス盤「Square Off」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    駒が勝手に動くスマートなチェス版「Square Off」--オンライン対戦やAI対戦に
    iGCN
    iGCN 2016/11/03
    音声認識をつけて声で駒を動かせるようにしたらいいな