タグ

2010年12月1日のブックマーク (6件)

  • Ruby1.9.2で日本語を含むYAMLを出力する時、バイナリ文字列化されないようにする

    RubyYAMLRuby(1.8以上)ではYAMLライブラリが標準添付ライブラリです。 そのため、YAMLを扱うには「require 'yaml'」とするだけです。 これでYAML.load(YAML形式から読み込み)、YAML.dump(YAML形式への出力)、 さらに様々なオブジェクトで to_yaml メソッドが使えるようになります。 日語を含むYAMLを出力しかしこのままでは、日語文字列を含んだオブジェクトを YAMLドキュメントとして出力すると、日語部分がバイナリ文字列になってしまいます。 これでは人間にも読みやすいというYAMLの特徴が台なしです。 # -*- coding: utf-8 -*- require 'yaml' puts YAML.dump({'あ' => 'い'}) # 【出力結果】 # --- # "\xE3\x81\x82": "\xE3\x81\x

    iR3
    iR3 2010/12/01
    「このエントリーは 2010/12/01 にブックマークしました」ってすっかり忘れてる
  • so-net webmail

    ”自動ログアウト時間”を経過したため、Webメールは自動的にログアウトしました。 再度ご利用になるには以下のボタンをクリックし、再度ログインしてください。 自動ログアウトについて セキュリティ維持のために、最後にWebメール操作(あるいはキーボード操作) を行ってから無操作状態が一定時間経過すると、自動的にログアウトします。 ログアウトまでの時間及び、「自動ログアウトしない」の設定に変更することが可能です。 自動ログアウト時間の確認・変更方法 メール一覧画面で「設定」-「基設定」を選択すると、「自動ログアウト時間」の項目で現在の設定を確認できます。 15分~3時間までの時間か「自動ログアウトしない」を選択し、「OK」ボタンを押すと設定を変更できます。 インターネット接続が途切れることで、「自動ログアウトしない」を選択していてもログアウトされる場合があります。 新規メール作成時は、こまめに

    iR3
    iR3 2010/12/01
  • http://www.takachiho.jp/outline/pdf/quarterly_vol22/8-13.pdf

  • 業種別勘定科目テンプレート

    弥生株式会社 代表取締役社長 岡 浩一郎です。弥生と自身の「愚直な実践」について +αも含め、書いていきたいと思います。 弥生では、弥生会計とやよいの青色申告向けに業種別勘定科目テンプレートというものをダウンロードで提供しています。弥生会計(やよいの青色申告)で、新規に事業所データを作成すると、標準的な勘定科目(普通預金/未払金/売上高/旅費交通費、などなど)が設定されます。あとは、必要に応じて業種に固有の勘定科目を追加したり、あるいは、不要な勘定科目を削除することもできます。これによって、弥生会計は実に多様な業種のお客様にご利用頂くことが可能になっています。 通常はこのように、標準的な勘定科目に必要に応じて科目を追加/削除することで簡単にお使い頂けるのですが、さらに簡単にご利用頂くために、ご利用のお客様の多い業種については、その業種に特化した勘定科目のテンプレート(ひな形)を提供してい

    業種別勘定科目テンプレート
  • 弥生社長の愚直な実践

    今回はプライベート(命の洗濯・特別版)ということで、前回は外から眺めるだけだったColosseoやVatican Cityをじっくりと見学しています。ColosseoやVatican Cityもただただ圧倒されるだけなのですが、私が一番圧倒されるのはPantheonです(今回は宿もPantheonが見えるところにしました、笑)。Pantheonは2世紀(118~128年)に建造された巨大なコンクリートの建物です。ドーム上の屋根の頂上にOculusという開口部があることで有名です。

    弥生社長の愚直な実践
    iR3
    iR3 2010/12/01
  • 『弥生会計Hacks出版プロジェクト始動』

    Mr.資金繰り表 税理士コンドウマナブ税理士、資金繰り表ドットコム代表、マイケルEガーバー認定ファシリテーター、マインドマップ公認インストラクター、翻訳家、ボードゲームデザイナーと色々やってます。 昨日は共生会計さんのセミナールームにて 税理士コンサルプロジェクトで計画している プロが教える弥生会計の裏技集(仮題 弥生会計Hacks)出版プロジェクトの 第1回 アイデア出しブレストを行いました。 手法は沈黙のブレストと呼ばれるドイツ生まれの ブレインライティング法。 10名のメンバーが5分間で3つのアイデアを書き それをぐるぐるとまわし 最終的にひとり30個のアイデアを出す。 つまり50分後には約300個のアイデアが出るはずです。 最後の方はギブアップするひと(わたしも)がいるので 完全には埋まりませんが、それでも 200以上のHacksがポスト・イットに書かれました。 すごい! みなさ

    『弥生会計Hacks出版プロジェクト始動』
    iR3
    iR3 2010/12/01