タグ

2012年3月19日のブックマーク (11件)

  • まさに電話の再発明。話題のIP電話アプリ「050 plus」がおトクすぎる

    まさに電話の再発明。話題のIP電話アプリ「050 plus」がおトクすぎる2012.03.19 10:50Sponsored もっと早く使っていれば...! 僕は、スマホを持ってても電話はしないという人間なんですけど、キャリアとの契約で、プランの通話料のとこなんて見向きもしないので、実際いくらかかっているのか把握してませんでした。契約の時に気をつけるのは、結局パケット定額と併せて総額いくらなのか...だけの自称ネト充です。 今回紹介する「050 plus」は、2011年夏にNTTコミュニケーションズが提供し始めたiPhoneiPadAndroidなどのスマホで利用出来るIP電話アプリ。3G回線やWi-Fi環境などのインターネット経由で電話をすることができます。 この「050 plus」を知って使ってみると、その魅力にどっぷりハマっちゃいました。まずサービスの特徴を読んでるだけでニヤリと

    まさに電話の再発明。話題のIP電話アプリ「050 plus」がおトクすぎる
  • Skitter

    30以上のアニメーションにプログレスバーの追加など多機能スライドショーSkitterが当にすごい!導入方法など 公開日:2012年3月19日 カテゴリ:Web制作が捗るツール ぱくたそのトップページでも利用しているjQueryスライドショー"Skitter"が新しくなりましたよ。30種類以上のアニメーションにプログレスバーまで実装され『もうFLASHやめてこれでいいんじゃね?』的な高機能っぷりです。今回は導入方法とアニメーションのサンプルを動画にてUPしておきました。参考になったらGrow!してね。w Skitter - Slideshow for anytime! Skitterを導入してWEBサイトをカッコよく魅せよう どこのWEBサイトもトップページに綺麗な写真をスライドショーさせるスタイルは定着しているけれど、未だにFlash使っていたり、フェードだけの画像切り替えで動きがなかっ

    Skitter
    iR3
    iR3 2012/03/19
  • 独走アップルの死角:日経ビジネスオンライン

    米アップルがタブレット端末「iPad」の新機種を発売した。同時に従来機を値下げし、市場シェアを侵する米アマゾンに対抗する。ただ同社を特別な会社にしてきた“革新性”は見られなかった。 「2011年10~12月期にiPadよりも多くの数のパソコンを販売した企業は1社もない」。3月7日、タブレット端末「iPad」の新製品発表会で、米アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)はこう表明した。 同CEOの言葉通り、アップルは2011年10~12月期だけで1540万台のiPadを出荷。タブレット端末市場でトップを独走するだけでなく、パソコン最大手の米ヒューレット・パッカードが、同時期に出荷した全パソコンと比べても、上回る出荷台数だ。 新型iPadを筆頭に、各種デジタル機器で故スティーブ・ジョブズ前会長が思い描いた「ポストPC(脱パソコン)」時代を切り開くべく、邁進する。 ライバル打倒へ従来機値

    独走アップルの死角:日経ビジネスオンライン
    iR3
    iR3 2012/03/19
    ふむ「499ドルだった価格を一気に100ドル(約8000円)下げ、引き続き販売する」のか。
  • プレゼンの最後は「聴衆への感謝」と「製品への愛情」で締める:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    プレゼンの最後は「聴衆への感謝」と「製品への愛情」で締める:日経ビジネスオンライン
  • 新しい iPad を買って世界が変わりました - 恒温動物の生活ログ

    待ちに待った Retina Display 版 iPad が出たので、早速発売日に入手しました。ちょうどその日は学会に参加する日でしたから、講演論文集の CD-ROM から PDFGoodReader にインポートし、そのついでにオーム社 eStore で購入できる『dRubyによる分散・Webプログラミング』も投入して持って行きました。 会場に着いて、知り合いと一緒に論文 PDF や dRuby を iBooks で開いてみて、Retina Display 版 iPad の魅力を堪能しました。ここで iBooks を使った理由は、GoodReader がまだ Retina Display に対応していないからです。i文庫HD は Retina Display に早速対応していましたね。 これまで、初代 iPadiPad2 では、A4サイズの論文は拡大しなければ文字を視認でき

    iR3
    iR3 2012/03/19
    ほ~「高い解像度は、A4サイズの論文を拡大せずに読める世界を作りました。」
  • グーグル「Nexus」タブレット、価格は149ドルからか

    うわさされているGoogle製タブレットの信ぴょう性を高める最新の報道が出現した。実際、ある「Android」ファンサイトは、情報筋の話としてそれが「確定事項」であるとまで述べている。 そのサイト、Android and Meの主張を詳しく見てみよう。Google製タブレットのテンプレートと思われる「Asus MeMo 370T」は、「GoogleがAsusと『Nexusタブレット』の製造で契約を結んだ後に破棄された」という書き出しで同記事は始まっている。 Android and Meは続けて、「これまでの報道では、同端末の小売価格は199〜249ドルになるとされていたが、われわれは現在、目標価格は149〜199ドルであると聞いている」と記している。それはまさに、Amazonの主力製品「Kindle Fire」に対抗する価格である。Kindle Fireの199ドルという価格は、同製品のヒ

    グーグル「Nexus」タブレット、価格は149ドルからか
  • 刻言道場「まいトレ」毎日良い言葉を刻む

    iR3
    iR3 2012/03/19
    ブライアン・トレーシー 目標設定はSMARTに Specific:具体的、わかりやすい Measurable:計測可能、数字になっている Agreed upon:心から同意している Realistic:現実的で道筋が見える Timely:期日が明確
  • GitHub時代のオープンソース・プロジェクトとの付き合い方

    GitHub時代のオープンソース・プロジェクトとの付き合い方 GitHubへpull requestする際のベストプラクティスからmaster ブランチで pull request していいのは小学生までってこともないの流れを読んでいて、先日ruby-listであったRedmineRuby1.9,Rails3対応の話を思い出した。あのときは投稿者は納得して、「GitHub時代のコントリビューションの仕方」みたいなものを理解してくれたようなのだけど、その上で「masterでパッチ作るな」的なお作法を生真面目に受け取りすぎて敷居を高く感じてしまわれても困るよなぁと思った。 そこで、「GitHub時代にフリー/オープンソース・ソフトウェア(以下FOSS)プロジェクトと付き合うための五ヶ条」的なものをまとめてみた。まぁ、そんな大それたものでもないけど。 1. 貢献しようと意気込まない FOS

    iR3
    iR3 2012/03/19
  • HerokuでRails 3.2を動かそうとしたら変なエラーが出て来たのであれこれした。 | Ginpen.com

    めもめも。エラーで困った人が検索して見つけて、無事解決できる事を願って。 手元のRailsのバージョンが3.2.0なんですが、Herokuの方がまだ正式対応してないんですよね。 結論としてはRails 3.2.0に対応したモードがβ版として用意されているので、それを指定してheroku createしてやる必要がありました。変更は(今はまだ)できません。一度削除して作り直しです。 出たエラー WARNING: #<ArgumentError: Illformed requirement ["#<Syck::DefaultKey:0x00000008c15900> 3.2.0"]> # -*- encoding: utf-8 -*- Gem::Specification.new do |s| s.name = %q{actionpack} s.version = "3.2.0" ... ログ

    HerokuでRails 3.2を動かそうとしたら変なエラーが出て来たのであれこれした。 | Ginpen.com
    iR3
    iR3 2012/03/19
  • herokuで無料のimage uploaderを作る

    herokuで無料のimage uploaderを作る herokuは非常に便利ですが、read onlyなのでアップローダーを作ったりできません。 もしやろうとするとS3を使った方法が一般的のようですが、若干利用料金がかかってしまいます。 なので無料で作れる方法を考えてみました。 herokuでは画像を直接アップすることはできませんが、DBに直接保存することができます。 しかしherokuのデフォルトのものは、5MBしかありません。 そこでmongolabという、mongodbを240MBまで無料提供してくれるサービスを利用します。 なおmongolabはherokuにadd-onとして提供されているため、セットアップは簡単です。 githubにファイルをあげておいたので、参考にしてください。 https://github.com/face-do/heroku-image-uploade

  • #TDDやってよかった のまとめ

    「 TDD研究会としてデブサミのコミュニティLTやります。端的に伝わるよう、TDDやってよかったという声を集めたいです。TDDで何が良かったですか?どう変わりましたか?教えてください。 」 ということなのでまとめ(検索しただけですが)てみました。

    #TDDやってよかった のまとめ
    iR3
    iR3 2012/03/19