タグ

ブックマーク / opensource.srad.jp (3)

  • GNU、30周年を迎える | スラド オープンソース

    GNUが27日(東部標準時)で30周年を迎えたそうだ(GNU 30th anniversary celebration and hackathon、 家/.)。 リチャード・ストールマン氏がUnix互換ソフトウェアシステム「GNU(Gnu's Not Unix)」の開発を宣言したのが1983年9月27日。それから30年が経過し、意識しているかどうかにかかわらず、何らかの形でFree Softwareに触れたことのない人を見つけるのが難しいほどに広がりを見せている。30周年を記念して、Free Software Foundationでは28日と29日にMITで記念イベントを開催するとのことだ。

    idejunp
    idejunp 2013/09/29
  • ML上で強い口調を使うのは是か非か、Linux Kernel Mailing Listで議論に | スラド オープンソース

    Linuxの開発者であるLinus Torvalds氏が、よく開発者向けのメーリングリスト「Linux Kernel Mailing List(LKML)」で汚い言葉を使って罵倒することは(一部では)有名だが、これに対しIntelの開発者が「怒鳴ることが改善する方法なのか」と同ML上で文句を付けたことが話題になっている(SourceForge.JP Magazine、Gihyo.jp、の虫)。 そもそもの発端は、Linuxカーネル開発者やウォッチャーの間ではこれまたおなじみ、Greg K-HことGreg Kroah-Hartman氏への苦言だ。Greg K-H氏はLinux開発において-stableブランチのメンテナンスを行っているほか、カーネル内の主要なサブシステムの担当もしており、Linux関連のイベントなどで講演も多数行うなど、Linuxカーネル開発において重要な任務を負っている人

    idejunp
    idejunp 2013/07/19
  • GitHubで多くのユーザーが秘密鍵を公開状態にしていたことが判明 | スラド オープンソース

    GitHubでは23日から新しいコード検索機能が利用できるようになったが、これにより多くのユーザーが秘密鍵やパスワードの格納されたファイルを誤って公開状態にしていることが明らかになったとのこと(The GitHub Blogの記事、 HotHardwareの記事、 SC Magazineの記事、 家/.)。 ソースコードと秘密鍵などを同じ場所に保存し、そのままGitHubにアップロードしてしまうユーザーも多くいるようで、新しい検索機能でヒットするようになったことから表面化したものとみられる。 この話題はTwitterで広まり、Google Chromeのソースコードリポジトリにアクセスするための認証情報とされるものを含め、数多くの検索リンクが投稿された。その後、検索機能が一時的に使用できなくなり、被害の拡大を防ぐためではないかと推測されていたが、GitHubでは今回の件とは無関係だとして

    idejunp
    idejunp 2013/01/27
  • 1