タグ

ブックマーク / ryozo18.hatenablog.com (1)

  • 日本の住所表記とGoogle Map/Earth - I 慣性という名の惰性 I

    以前、カーナビなんかで使われている電子地図の規格がどうなっているのか調べたことがあった。カーナビが日くらいしか市場がない製品だった時代なので、当然カーナビで使われている電子地図も日の実情に沿った形で作られていた。 日の住所表記は、基的には面的な広がりをもった地域分割をした上で、その面的な広がりの中にさらに番号を振るという形式だ。ようは「東京都」「千代田区」「永田町1丁目」「7番」「1号」ってな感じ。一部のアメリカ人なんかから「これは合理的だ!」なんて感動されたこともあるんだが、彼らにはこの住所表記がなんとなく二次元的(X-Y座標的)に表記されているように思えるらしい。 一方、欧米は大雑把に言うと番地がまずきて、「通り」の名前(xxx streetとかyyy ave.とか)、町の名前、最後に都市名という表記だ。「1600 Amphitheatre Parkway, Mountain

    日本の住所表記とGoogle Map/Earth - I 慣性という名の惰性 I
  • 1