タグ

ブックマーク / unitopi.com (4)

  • 【JavaScript】(基礎)親要素・子要素の取得・追加まとめ③ | unitopi - ユニトピ -

    こんにちは! unitopi新米ライターの、ケインでございます。 このシリーズも最終回。今回も、JavaScriptにおいて基的だけど忘れがちな、JavaScript(jQuery)における「親要素・子要素の取得・追加(削除)」について、今回は「要素の追加と削除」のお話をさせていただきます! ちなみに今回は、説明の仕方がこれまでの2回と異なるアプローチになっているので、その点ご承知おきください!(※なぜなら紹介する量が多そうだからです…) ※サンプルコードは、「JS」タブや「HTML」タブなどを交互に見ていってくださいね! ※このシリーズのこれまでの記事は「その①」及びその②になります。まだご覧になっていない方で、合わせて勉強したい方はぜひご覧くださいね! 【JavaScriptの場合】 jQueryに比べると少ないですが、それなりに表現方法の数がありますので、どんなものがあるか、一覧を

    【JavaScript】(基礎)親要素・子要素の取得・追加まとめ③ | unitopi - ユニトピ -
    idr_zz
    idr_zz 2018/07/19
    また、この家系図的なフローチャート好きw 【JavaScript】(基礎)親要素・子要素の取得・追加まとめ③ | unitopi - ユニトピ -
  • 【WordPress】寄稿者権限でもメディアをアップロードをする方法 | unitopi - ユニトピ -

    前回の記事でご紹介したWordPressの権限。 寄稿者は、公開もできず、ファイルアップロードも不可能でした。 寄稿者アカウントにしたいがファイルはアップロードさせたい すぐ公開できず、レビュー待ちになる寄稿者アカウントは使い勝手がいいですよね。 チェックするフローを用いた場合など、適した権限だと思います。 しかし、寄稿者はファイルのアップロードができません。 画像をいれた投稿ができないのは致命的です…。 寄稿者アカウントでもファイルのアップロードができないか 答えはできます! functions.phpに以下を記載することでできるそうです。 if ( current_user_can('contributor') && !current_user_can('upload_files') ){ add_action('admin_init', 'allow_contributor_uplo

    【WordPress】寄稿者権限でもメディアをアップロードをする方法 | unitopi - ユニトピ -
    idr_zz
    idr_zz 2018/04/25
    アップできた! というか、できなかったんですね、寄稿者は。 【WordPress】寄稿者権限でもメディアをアップロードをする方法 | unitopi - ユニトピ -
  • 【CSS】奥深いCSSの世界。background-positionは指定の単位によって原点が変わる? | unitopi - ユニトピ -

    CSS】奥深いCSSの世界。background-positionは指定の単位によって原点が変わる? 日はbackground-positionの指定に単位についてのTipsです。 ひとえにbackgroundといっても、背景としてだけでなく、backgroundプロパティを用いて画像表示などをすることもあるのではないでしょうか。 そんなときにbackground-positionプロパティは画像の位置を指定するために使用されます。 なお、そのときの値については、 top, right, bottom, left, center オフセット値と呼ばれるもので、それぞれ名称の通り位置づけを指定します px, em, % 具体的に数値で指定する方法です。第一引数がTOPからの距離、第二引数がLEFTからの距離となります それぞれを組み合わせて、background-position: to

    【CSS】奥深いCSSの世界。background-positionは指定の単位によって原点が変わる? | unitopi - ユニトピ -
    idr_zz
    idr_zz 2018/02/28
    backgroundの位置指定。ああややこしや。 【CSS】奥深いCSSの世界。background-positionは指定の単位によって原点が変わる?|unitopi
  • 【HTML】aタグの位置を考える。「h1>a」と「a>h1」の違いとベストプラクティス | unitopi - ユニトピ -

    こんにちは。 みなさんは、 <h1> <a href="#">これはH1の中のaタグです</a> </h1> これと、 <a href="#"> <h1>これはaの中のh1タグです</h1> </a> これの違いってご存じですか? HTML5的にはどちらもOKなんです。 違いを見て行きましょう。 サンプルを用意します See the Pen LERXQm by Tsukasa Nagata (@nt-uni) on CodePen.0 クリック有効範囲 アンカータグ(a)の有効範囲が先ず違います。 マウスオーバーするとリンクのカーソルに変わる範囲が違うと思います。 h1 > aの場合は文字の部分だけに対して、 a > h1の場合はインライン全てがクリック範囲となります。 テキストの選択 テキストをコピーしたりする際に選択しますよね。 是非上のサンプルで上の行だけ選択してみてください。 a

    【HTML】aタグの位置を考える。「h1>a」と「a>h1」の違いとベストプラクティス | unitopi - ユニトピ -
    idr_zz
    idr_zz 2017/04/25
    aで囲うと複数のタグが選べるだけじゃない。選択範囲がインラインかブロックかも違う。 【HTML】aタグの位置を考える。「h1>a」と「a>h1」の違いとベストプラクティス|unitopi
  • 1