タグ

iga_kのブックマーク (19,058)

  • Rails Girls Fukuoka 3rd スポンサーLTに登壇しました! - pixiv inside

    皆さんこんにちは!東京オフィスでpixivコミックのPMMをしているkaitoです。 2024年6月8日(土)に開催された「Rails Girls Fukuoka 3rd」にスポンサーLTスピーカーとして登壇・参加してきました。 今回はイベントの様子や登壇で得た知見などをご紹介します。 Rails Girlsとは Rails Girlsは世界各国にあるコミュニティで、より多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをしています。 Rails Girls Japanは、初めてプログラミングをしたりRails を使う人を対象にしたワークショップの開催や、Ruby Kaigiなどのカンファレンス参加支援を精力的に行っています。 ピクシブはそんな、Rails Girls Japanの2024年度年間スポンサーとして協賛しています。 「Rails Girls Fuk

    Rails Girls Fukuoka 3rd スポンサーLTに登壇しました! - pixiv inside
  • 桐島、Rubyやめるってよ

    書いた人:nari (@nari3) 注意 この記事ではソースコードが一行も登場しません。 コード依存症の方には苦痛な記事になるかもしれません。 記事の趣旨 2013 年 3 月に大江戸 Ruby 会議 03 が開催され、著者は『桐島、Rubyやめるってよ』というタイトルで招待講演させてもらいました。 その時のプレゼン資料と様子は私のブログ記事で公開しています。 ただ、プレゼン資料だけだと私が考えている内容がちゃんと伝わらない気がしており、記事でプレゼン資料を補うものとして当日に喋った内容(から少し精査したもの)を記すことにしました。 話したいこと 下の写真は大江戸 Ruby 会議 03 の会場の風景です。 この会場でみなさんが間違いなく共通している点は、「プログラミング」ということだと思うんです。 ですので、今回は私自身を例にして、みなさんに共通する「プログラミング」というものに対す

    iga_k
    iga_k 2024/06/20
    遊び重要
  • 良いコードってどんなコードですか?という質問を受けたら何と答えるか - snoozer05's blog

    技術顧問先で、一生懸命コードに向き合っているプログラマーになりたての方から、次のような質問をもらいました。 最初に面談した時、1年後にいいコードが書ける、上手に書けることを目標にしましたが、 先日スクール時代の同期(それぞれRubyの会社で働いている)と話したところ、会社ごとにレビューの仕方やコードに関する基準がさまざまなようで、良いコードとはなんなのか疑問に感じました。「いいコード」とは、みたいな部分で島田さんの考え方をお聞きできたら嬉しいです。 この質問にぼくは次のような回答をしたのですが、「この質問が来たら他の人はどんな回答するんだろうな」に興味があるので、ここにしたためておきます。もしよかったら「若者にこれを聞かれたら自分ならこう答える」をコメントなどで残していってもらえたら嬉しいです。 とても大事な疑問を見つけられたんだなあと思います。 「良さとは何か」ということに向き合う必要の

    良いコードってどんなコードですか?という質問を受けたら何と答えるか - snoozer05's blog
    iga_k
    iga_k 2024/06/20
  • RubyKaigi 2024、今年もカメラマンしました!!【写真アリ】

    ラブグラフのCTOをしております横江( @yokoe24 )です! RubyKaigi の写真撮影をしました! 今年も株式会社ラブグラフはフォトスポンサーとして、 RubyKaigi のカメラマンをさせていただきました! エンジニアのひろさんと私、 現地のカメラマンさん2名の4名体制で撮影がおこなわれました。 準備日(Day 0)に現地のカメラマンさんと初顔合わせをし、 講演は3レーンあったので、大ホールに2名、 他のホールに1名ずつのカメラマンをつけるという体制にいたしました。 現地カメラマンの方々はふだんウェディングを撮るらしく、 こういうカンファレンスの撮影はないそうで緊張してらしたので、 「だいたいこういうカットがあると喜ばれますよ〜」 とお伝えできたのは、経験が活きてよかったです! いろいろ書きたいことはあるのですが、 初日から全部書くとすごく長くなりそうなので、 自分は 最終日

    RubyKaigi 2024、今年もカメラマンしました!!【写真アリ】
    iga_k
    iga_k 2024/06/19
    めっちゃ良い写真がたくさん!!
  • Kashiwa.rb を立ち上げした記録

    この記事は何? 新しく地域Ruby勉強会として Kashiwa.rb (柏.rb)の立ち上げに関わりました(現在進行なので「関わっています」)。 この記事執筆時点ではまだ初回ミートアップ以前ですが、自分と似たように「○○界隈でRuby技術者たちが気軽に集まれるコミュニティがあったらいいな!」と考えている人がこの記事を見て行動を起こすキッカケにでもなればいいなと思ったので、初回ミートアップに行き着くまでの記録をまとめてみます。 留意点 Kashiwa.rb の運営に携わってくださる方が自分を含めて 7名も集まりました。めっちゃ心強い! この記事にまとめる記録はあくまで私 @kozy4324 が見て触れた記憶・経験のみが書かれます。あくまで1運営メンバーの1視点ということで読んでもらえると幸いです。 2024年5月 Shinjuku.rbに参加、勉強会参加意欲が再燃期 少し昔話から。 自分の所

    Kashiwa.rb を立ち上げした記録
    iga_k
    iga_k 2024/06/19
    kojiさんのいい話!
  • テクニカルライターのチームで「目標」をどう決めたか

    こんにちは、Dev Contentチームのmochikoです。LINEヤフー株式会社でテクニカルライターとして働いています。 今日は、テクニカルライティングの専門チームで、私たちテクニカルライターが「チームの目標」をどう決めたかについてお話しします。 ※文中に記載されている会社名、製品名、キャラクター名などは各社の商標、または登録商標です。 テクニカルライターってなに? 目標の話に入る前に、そもそも「テクニカルライターってなに?」という方もいらっしゃると思いますので、テクニカルライターについて簡単に説明します。 LINEヤフー株式会社の技術組織には、技術ドキュメントやAPIリファレンスなどを書く専門職として「テクニカルライター」というポジションがあります。日々、テクニカルライターがどんなふうに働いているかについては、合併前のLINE Engineering Blogに書いた『LINEの社

    テクニカルライターのチームで「目標」をどう決めたか
    iga_k
    iga_k 2024/06/18
    納得感ある!
  • いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab

    Rubyをはじめとする「動的型付け」のプログラミング言語は、ソースコード中に型に関する記述が陽に出てこないことが特徴で、プログラムの実行前に(静的に)型検査をすることはありません。しかし、このようなプログラミング言語においても、大規模な開発における品質の向上や開発体験の改善、実行の高速化のために、静的な解析を活用しようという試みは多くなされてきました。この記事では、動的型付けの言語のための型検査の歴史を簡単に振り返って、現在私が開発しているRuby向けの型検査器Steepとその基盤となっている型記述言語RBSについて説明し、今後の展望を議論します。 著者:松宗太郎さん(@soutaro) Rubyコミッター。大学院でRubyプログラムの型検査の研究に取り組み、修了後はスタートアップでWebアプリケーションの開発に従事。2017年から型検査ツールSteepの開発を始め、2019年からはRu

    いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab
    iga_k
    iga_k 2024/06/18
    soutaroさん!
  • 豆本来の豊かな香りと味わいを、圧力抽出で引き出す「本格コーヒーメーカー」|American Press|MONOCO

    いつものコーヒー豆で、“はじめて“のおいしさ 豆来の豊かな香りと味わいを、圧力抽出で引き出す「コーヒーメーカー」|American Press いつも飲んでいたコーヒーが、こんなにおいしかったなんて……! 『American Press(アメリカンプレス)』の圧力抽出ではじめて知った、豊かな香りと豆来のうまさ。 ペーパーフィルターとも、フレンチプレスともまったく異なる味わいに、まず感動します。 内部のポッド(粉用カプセル)に中挽きの粉を入れ、容器にお湯を注いでプレスするだけ。 シンプルな設計ながら独自の構造により、コーヒー粉にムラなくお湯を浸透させて蒸らし、圧力をかけながら安定した抽出で、しっかりと風味を引き出してくれます。 わずか100ミクロンの極細ステンレスフィルターにより、ペーパーを使わないのに微粉がほとんど入らず、濁りのないクリーンな質感。スッキリとした深みを楽しめます。

    豆本来の豊かな香りと味わいを、圧力抽出で引き出す「本格コーヒーメーカー」|American Press|MONOCO
    iga_k
    iga_k 2024/06/17
    “American Press”
  • SmartHRのRubyKaigi 2024の舞台裏 - SmartHR Tech Blog

    こんにちは、DevRelのinaoです。 RubyKaigiの会期中は、着替えのTシャツを1枚しか持って行ってなかった、名刺入れをポケットに入れたまま洗濯して名刺が四散した、熱々の沖縄そばを自分にぶっかけたなど、衣服まわりのトラブルに見舞われ続けました。どれも、原因が自分にしかないことがかなしいです。 この記事では、SmartHRRubyKaigi 2024で行ったことの舞台裏をまとめます。 RubyKaigi 2024の会場となった那覇文化芸術劇場なはーと テーマ:「沖縄で握手!」 行った施策 体制 初参加者の方にも楽しんでいただきたい! 実際の参加者層はどうだった? 名札でつながる ── 事前勉強会とドリンクアップ RubyKaigi前後もつながる ── 事前勉強会と事後勉強会 ブルーシールアイスでつながる ── 利きブルーシールとブース 沖縄のお茶でつながる ── ブースとドリンク

    SmartHRのRubyKaigi 2024の舞台裏 - SmartHR Tech Blog
    iga_k
    iga_k 2024/06/17
     舞台裏すごい!
  • 共有するほど皆が得するモデルをつくりたい話 - 2024-06-17 - ククログ

    業の傍ら、「クリアコードをいい感じにする人」として働いているたなべです。「クリアコードをいい感じにする人」とは何かについては過去に『「クリアコードをいい感じにする人」の採用を開始』という記事や採用情報の『「クリアコードをいい感じにする人」』にて解説されています。 今回はその活動の中で最近取り組んでいる「共有するほど皆が得するモデルをつくりたい」という取り組みを説明します。興味を持ってくれる人・助けてくれる人と話すきっかけになることも期待しているので、記事を読んで話を聞いてみたい・してみたいと思った方は sunao.tanabe@gmail.com 宛に連絡をください。 「共有するほど皆が得するモデル」とはなにか 「共有するほど皆が得するモデル」とは、ソフトウェアに関わる人が増えれば増えるほど、そのソフトウェアに関わる人が得をするという、関わる人の増加と得られる恩恵に正の相関がある状態のこ

    共有するほど皆が得するモデルをつくりたい話 - 2024-06-17 - ククログ
    iga_k
    iga_k 2024/06/17
    おもしろい取り組み!
  • キッズエンジニアとは|キッズエンジニア

    キッズのみんなへ クルマってふしぎな乗(の)り物(もの)。 たくさんの部品(ぶひん)と技術(ぎじゅつ)から 作(つく)られてるんだ。 クルマをとりまくいろんな技術(ぎじゅつ)を、 見(み)たり、作(つく)ったりして、楽(たの)しく学(まな)ぼう! キッズエンジニアは、自動車を中心とした様々な分野の科学技術やものづくりに興味を持ってもらう体験型学習イベントです。 イベントを通して、子供達に科学やものづくりの楽しさを体験して頂ければ幸いです。 このイベントをきっかけとして科学やものづくりに興味を持った子供達が、将来、日を支える技術者になってくれることを期待しています。

    キッズエンジニアとは|キッズエンジニア
    iga_k
    iga_k 2024/06/15
    “キッズエンジニアは、自動車を中心とした様々な分野の科学技術やものづくりに興味を持ってもらう体験型学習イベントです。 ”
  • 3E幅広おすすめ子供靴!年齢別ムーンスターキッズスニーカー2選! | SHOKO KASUGAI.com

    理学療法士で2児の母の春日井翔子です! 子供の執筆や講座の開催をしており、ブログでは子供の正しい選び方等を発信しています! 正しい選びが子供達の健やかな成長の一助となれば幸いです。 幅広用子供のおすすめブランドはムーンスター(moonstar) 幅広用の子供は少ないです。 幅広の子供の数が少ないからです。 機能性の高い子供ブランドのアシックスもキッズで幅広モデルはありません。 一方、ムーンスターは3Eの幅広モデルが作られています。 我が家の子供達は幅狭と普通幅なのでアシックスを履かせていますが、自分に幅広の子供がいたら今回ご紹介するを履かせると思います。 それでは年齢別にムーンスターの幅広用キッズスニーカーをご紹介します! ムーンスター幅広ベビースニーカー(0・1・2歳) [ムーンスター]MS B140(幅広3E対応モデル)

    iga_k
    iga_k 2024/06/15
    子供の靴
  • ASICS KIDSの子ども靴・キッズシューズ&スニーカー|アシックス公式

    「ココロ」も「カラダ」も元気でいる。 「ココロ」も「カラダ」もダイスキでいる。 遊んだり、スポーツをしたり、できることをふやしていくことで 子どもたちは一歩一歩、育っていくから。 独自のスポーツテクノロジーにもとづく高品質なモノづくりを通して、 ASICS KIDSは、すべての子どもたちの成長を見守り、 明日へ踏み出すチカラを応援します。

    ASICS KIDSの子ども靴・キッズシューズ&スニーカー|アシックス公式
    iga_k
    iga_k 2024/06/15
    子供の靴
  • 甲が高い子どもにオススメの靴メーカー4選【ピッタリの靴を選ぶコツも解説】 | kutoon推進委員会

    こんな人にオススメ 我が子の足の甲が高くて合わない 合わなくて、子供が痛がる どんなを選べば良いか知りたい 子どもの足は千差万別。足のサイズは標準でも人より横の幅や甲が高くて 泣く子ども 足痛い! ピッタリのを選ぶのは、意外と難しいものです。保育者として、成長の土台となる足を支えるは、とても重要です! そんな想いから、子供のサブスク「kutoon」を専門にオススメする日唯一のブログを執筆しています。 今回の記事では、子供を2,000足以上扱っているkutoon代表の谷口さんに話を伺い、プロの視点で甲高の子にオススメなや選ぶ時のポイントをまとめました。 しゅり先生 この記事を書いた人 元、保育士 学童保育支援員(次期施設長) 子育て”オールインワン”ブログ運営 ツイッター子育て相談室室長 (相談室の活動は終了しました) 子育て相談ドットコム相談員 当サイトの趣旨・詳しい プロフ

    甲が高い子どもにオススメの靴メーカー4選【ピッタリの靴を選ぶコツも解説】 | kutoon推進委員会
    iga_k
    iga_k 2024/06/15
    子供の靴
  • RubyKaigi 2024でキーノートをしてきました - tompngのブログ

    丁度1ヶ月前の5月15日、RubyKaigi 2024 初日のキーノートでしゃべってきました。 タイトルは「Writing Weird Code 奇妙なコードを書くということ」 RubyKaigi, me and weird code 発表スライドはこちら drive.google.com RubyKaigiは僕にとってすごく特別なカンファレンスだし、それが地元沖縄で開催されるということで、絶対何か喋りたいと思って真面目な内容のCFPを出していたんですが、 気づいたら真面目じゃない内容のキーノートをしていました。RubyKaigi当に楽しかったし。すごかった。 RubyKaigiが終わってしばらくは「RubyKaigi当にすごいイベントだった」という言葉が頭の中をループしていて、その時にこのブログを書いていれば、文章の半分くらいが「やばい」で埋め尽くされていたんじゃないかなぁ。 当に

    RubyKaigi 2024でキーノートをしてきました - tompngのブログ
    iga_k
    iga_k 2024/06/15
    素晴らしくてGreatなキーノートでした!とてもたのしかった!
  • ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開

    NASA(アメリカ航空宇宙局)は2024年6月13日、星間空間を航行中のボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 ボイジャー1号は、2023年11月に不具合が発生し、意味のあるデータが送信されない状態に陥りました。調査の結果、探査機に搭載されている3つのコンピューターのうちの1つ、フライトデータシステム(FDS)内のメモリの一部が破損していることが判明。失われたコードを分割してFDSメモリの別の場所に再配置することで、探査機の健康状態などを含む工学データの送信が4月中旬に再開していました。 ボイジャー1号に搭載されている科学機器のうち、現在は宇宙線サブシステム(CRS)、低エネルギー荷電粒子計測装置(LECP)、磁力計(MAG)、プラズマ波サブシステム(PWS)という4つの機器が稼働しています。これらのうち、PWSとMAGについては、5月中旬に科学データの送信が再開し

    ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開
  • RubyKaigi 2024で託児サポートを実施しました〜準備から実施までの記録〜 - STORES Product Blog

    こんにちは、技術広報のえんじぇるです。STORES はRubyKaigi 2024でNursery Sponsorとして、0歳(首すわり完了、生後3・4ヶ月頃)~12歳までを対象とした託児所の企画運営をしました。3日間で合計23名のお子さんをお預かりし、保護者の方がRubyKaigiに集中できる環境を提供できました。 Nursery Sponsorを選んだ理由とRubyKaigi 2024に向けた思いは、開催前に書いているので下記をご覧ください。 product.st.inc 記事では実際にどうやったのか、どんな様子だったのかをお伝えします。カンファレンスやイベントで託児所の設置を考えている方の参考になれば幸いです。 準備〜実施までのタイムライン 12月下旬 Rubyプラン相当のカスタムスポンサーとしてNursery Sponsorを提案 RubyKaigiオーガナイザーからアクティビテ

    RubyKaigi 2024で託児サポートを実施しました〜準備から実施までの記録〜 - STORES Product Blog
    iga_k
    iga_k 2024/06/14
    託児所を支える技術すごい!
  • ISAS | ラスト・チャンスの地球撮像 / トピックス

    姿勢系 橋 樹明 私は姿勢軌道制御系の担当(*1)ですが、「はやぶさ」ではカメラを使って探査機の位置を決めることが重要であったので、航法カメラの開発も担当することになりました。カメラのハードウェアにはあまり詳しくありませんが、 「のぞみ」搭載カメラMICを担当していたことや、趣味が鉄道写真の撮影なので、撮像運用に関してはある程度経験は持っておりました。 ONCは、イトカワ離脱後は役目を終えたので、その後のトラブルに際して保温は断念しました。4年半、低温で放置されていたので、今回、正常に動作する保証はありませんでした。また、もし電源をオンした時にショートして探査機システムに影響を与えてはいけないので、回収カプセルを分離した後に初めて電源を入れる、という約束になっていました。すなわち、練習なしのぶっつけ番です。さらに、4年半ぶりの運用と言うことで、コマンド手順や地上のデータ処理システムの使

    iga_k
    iga_k 2024/06/14
    臨場感のある話
  • Feature #20564: Switch default parser to Prism - Ruby master - Ruby Issue Tracking System

    iga_k
    iga_k 2024/06/13
    Prismが品質次第でデフォルトパーサーになるかもしれない
  • 九月の『読む』ラジオ on X: "ああ、難しいな。 相手には悪気ないのよ。ルールが違う感じ。たぶん会話を「相手から受け取った言葉を元に連想ゲームしてなんか言う作業」だと思ってるんだろうな。 そういう人は少なくなくて、そもそも「話題を奪ってる」とか「成立してない」とかを気にしてない。良いとか悪いとかじゃない。… https://t.co/yS7DzraiRe"

    iga_k
    iga_k 2024/06/13
    会話のルール