タグ

ブックマーク / kagamihoge.hatenablog.com (3)

  • The Java EE 7 TutorialのTransactionsの章をテキトーに訳した - kagamihogeの日記

    The Java EE 7 Tutorialの51 Transactionsの章をテキトーに訳した。 51 Transactions 一般的なエンタープライズアプリケーションは一つ以上のデータベースに情報の保存と取得を行います。この情報は業務に必須なものなので、情報には正確かつリアルタイム性と信頼性が求められます。データの整合性が低下する場合があり、複数のプログラムで同時に同じ情報を更新可能になっていたり、システムエラーが処理中のビジネストランザクションで影響を与えたデータを残したまま部分的にだけデータを更新したり、といった場合です。こうしたシナリオを防ぐために、ソフトウェアトランザクションはデータの整合性を保証します。トランザクションは複数のプログラムによるコンカレントなデータアクセスを制御します。システムエラーの際には、トランザクションはリカバリ後にデータが一貫性を保つことを保証します

  • Seasar Conference 2009 Spring のレポート - kagamihogeの日記

    Seasar Conference 2009 Spring - トップページ に行ってきました。 セッション一覧 を見ればわかるんですが、今回は事例発表のコマ主体でした。勿論技術者向けの濃いセッションもありました。ただ、俺は今回事例発表をメインにやってる部屋にずっと居ました。なのでレポートもあんまし技術的な色が無く、いつもにも増して個人的なメモ色が強いです。事例発表の部屋にずっといたのは、布教の仕方というか何故 Seasar2 を使うに至ったのかというか、そういう点にすごく興味あったりするから。Seasar2 のプロダクトって魅力的なものがすごい多いと思うだんけど、俺自身は仕事ではまだ全然使ったことがない―使いたいんだけれども。 ただ、ひがさんの BigTable の話は部屋から人あふれるぐらい盛況だったのでちょっと聞きたかったなぁ……とw ライトニングトークスの後にアンコールでもう一度話

    Seasar Conference 2009 Spring のレポート - kagamihogeの日記
  • ActionScript の Function 型の勉強 - 2 - kagamihogeの日記

    ActionScript の Function 型の勉強 - kagamihogeのblog ActionScript はさすが ECMAScript の系譜を引いてるからなのかなんなのか、関数の扱い方が素晴らしくダイナミック。元々 Java 屋さんな俺からするとちょっとドン引きレベルにパワフルです。 var mo:Object = new Object(); mo["hoge"] = function():void {trace("hoge");} mo["hoge"](); // hoge と表示 こんな感じに、インスタンスに対して動的に関数が追加できる。関数名(プロパティと言ったほうがいいのかな)を文字列で指定できるので、結構やりたい放題です。 追加する関数は function の体裁をとっていればいいので、こういう書き方もモチロン可能。また、関数の呼び出しは文字列でもいいし、"."

    ActionScript の Function 型の勉強 - 2 - kagamihogeの日記
  • 1