2018年6月20日のブックマーク (9件)

  • Sixty seconds on . . . the Mediterranean diet

    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    なんか私、BMJばっかりブクマしてるな。
  • 難病軽症患者:助成対象2割が外れる 対策委報告 | 毎日新聞

    厚生労働省は20日に開いた難病対策委員会で、難病患者への医療費助成制度の変更に伴って今年1月から助成対象を外れた軽症患者は全体の約2割の約14万8000人になるとの暫定値を報告した。難病法の施行(2015年1月)前から助成を受けていた約72万7000人のうち、約8万4000人(約12%)が不認定となり、約6万4000人(約9%)からは申請がなかったという。 難病患者への医療費助成は、同法施行で対象疾患が大幅に増えた一方、軽症と診断された患者は経過措置が終了する今年1月以降、対象から原則外れることになった。報告によると、疾患ごとの重症度の基準を満たしたとして44万5000人(61%)が引き続き認定され、軽症者のうち医療費が一定額を超えた13万2000人(18%)も特例で認定された。厚労省は疾患別の認定状況について、都道府県に追加で調査していることも明…

    難病軽症患者:助成対象2割が外れる 対策委報告 | 毎日新聞
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    2割か。一番患者数が多いUCは殆どが軽症者だと聞いていたので、もっと多いかと思ってた。そして意外と軽症高額の割合が少なかった。高額長期の割合も知りたいな。
  • 『やりたい仕事が分からなくてもいい、歩んだ足跡を愛せるなら。|精神科医から君へ(寄稿:熊代亨)|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント』へのコメント

    政治と経済 やりたい仕事が分からなくてもいい、歩んだ足跡を愛せるなら。|精神科医から君へ(寄稿:熊代亨)|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント

    『やりたい仕事が分からなくてもいい、歩んだ足跡を愛せるなら。|精神科医から君へ(寄稿:熊代亨)|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント』へのコメント
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    「耳鼻科医から君へ」「泌尿器科医から君へ」とは、あまり言わないと思うのよね。なのでこの副題「精神科医から君へ」はどうかと個人的には思う。肩書きなしで、文章の内容だけで勝負できないのかな。
  • Benjamin Mazer: Theranos’ dystopian vision lives on - The BMJ

  • 「へえ~ここに出るのか~」選手権 :: デイリーポータルZ

    と言われましても…、というあなた達の気持ちはよくわかる。「へえ~、ここに出るのか」と言われましても、である。 でも考えてみてほしい。この感覚はみんな持っている。私達が家の近所でふだんの道とは一先で曲がった時、きっと「ここに出るのか~」という場所に出る。 それはちょっとした冒険であり、冒険の終わりには気持ちよさがあるはずだ。そしてそこに気持ちよさがあるならば、共有できさえすればレジャーになる。 雪山を板で滑った者が「怖いがなんらかの気持ちよさがある」と言ってスキーになったのだろう。仲間を集めてこの気持ちよさを共有するのだ。 そこでデイリーポータルZのWebマスターの林さんとライターの西村さんという地図好き二人と編集の古賀さんと筆者合計4人が各自「へえ~ここに出るのか~」という道を考えて集合した。 出発点はみんな分かっているが、どこに出るのかは各ルートの案内人しか分からないというルールだ。

    「へえ~ここに出るのか~」選手権 :: デイリーポータルZ
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    すべての道に見覚えがある。今まで何十回と歩いてきた道の数々だ。都内を徒歩で移動するときに Google Maps の「経路検索 > 徒歩」を使えばいつでもこういった体験ができる。
  • わさびって言うほど必要か? 追記

    今ってわさびなくてもべられる魚ばっかじゃん。 確かに自分もわさびに慣らされたからわさびがなかったら一味足りないなってなるとは思うけど、そもそもなんで一味足りないかって言われたらそれはわさびのある事をさせられているからじゃん。 わさび業界がわさびを売るために「わさびは大人の味」って感じで「わさびをべられる子供の俺すげー」って思わせることによってわさび需要を減らさないための戦略じゃない? 追記 なんで伸びてるかわからないんだけど、別にわさびの味の是非を問うてるわけじゃない。 わさびはさも当然のような顔してそばとか刺し身に「俺がいなきゃはじまらねぇよ」って言わんばかりの存在感を放つし、しかも「さび抜き」という言葉あるように「わさびがある状態がデフォルト」みたいな扱いされてる。当はとんかつの辛子や、うどんの一味、ラーメンの胡椒のような「オプション」ではないか? 俺にはわさびがどうしても「塩

    わさびって言うほど必要か? 追記
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    ほんの少量でもわさびを摂取すると鼻の奥に激痛が走り涙が出てくる体質なので、NOわさびです。
  • 「今の中国じゃ、そんなこと言っちゃダメなんだ」…久々に会った中国人の友が、台湾の話題で見せた反応~黒色中国さんのレポートより

    黒色中国 @bci_ 色々あって、また旅に出た。最近、ツイッターに身が入らないのはそのせいだ。旅の報告は、後日連投するけど、実は今回の旅は少し面倒なもので、同行する中国人の段取りが悪くて、来なら既に出発していたはずなのに、現在、中国某所でずっと出発を待っている。その間にあったことを少し書こうと思う。 pic.twitter.com/yWhUUZmfAO 2018-06-18 20:56:53

    「今の中国じゃ、そんなこと言っちゃダメなんだ」…久々に会った中国人の友が、台湾の話題で見せた反応~黒色中国さんのレポートより
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    この人の写真の撮り方が上手いのか、とにかく料理が美味しそう。普段は中華料理にそんなに興味ないのに……この料理目当てで中国に行ってみたくなる破壊力がある。
  • Getting Doctors to Make Better Decisions Will Take More than Money and Nudges

    Summary. Studies show that in the United States, half of all patients fail to receive recommended care from their clinicians. Recent research has suggested that simple methods such as financial incentives and behavioral nudges could help to improve the situation. But that’s unlikely to effectively address the issue. In this piece, the authors argue that changing clinician behavior boils down to ch

    Getting Doctors to Make Better Decisions Will Take More than Money and Nudges
    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    ハーバードビジネスレビュー。医療における、①経済的インセンティブ、②ナッジ(行動経済学)、③文化のそれぞれの役割に関しての記事。津川友介医師。
  • Health topics

    When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select.

    iidacooi4
    iidacooi4 2018/06/20
    “ICD-11:Classifying disease to map the way we live and die”