タグ

snsとコロナに関するiinalabkojochoのブックマーク (8)

  • コロナが嘘つき野郎の免罪符になってる件

    誰も言わないけど、みんな薄々感じてること書くね。 最近、コロナ罹患した、または濃厚接触者になったって嘘ついて職務放棄するパターン増えすぎでは? バレてないと思ってる?君のSNS見てるよ。 電話口のわざとらしい咳聞くたびに〇したくなる。 そのまま退職パターンもあるよね。 リモートでサボる癖が止められなくなったんだね。こんな時代がいつまでも続くといいね。

    コロナが嘘つき野郎の免罪符になってる件
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/09
    リモートワークできるーできないでも分断されてるけど。出来るのに出てこいという不条理を(わたしは東京なので特に)周りで聞く。まあそうカリカリしなさんな。真の敵は経営者だと思うけど気づかない方が良いのかな
  • 「ひとりを笑うな。」社民党 新たなキャッチコピー:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ひとりを笑うな。」社民党 新たなキャッチコピー:朝日新聞デジタル
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/02/11
    いいキャッチコピーだと思う。つかむそうと会うと良いね。少数党も必要だから。
  • そごう・西武の正月広告がSNSで話題、レシートにコロナ禍の販売実績を公開

    同社では2017年から企業メッセージ「わたしは、私。」を発信する広告を制作し、企画は営業企画部広告宣伝担当部長の相原秀久氏が担当。昨年は力士の炎鵬をモデルに起用し、文章を上から読んだ時と下から読んだ時で意味が全く異なる広告が話題を集めた。 今年の広告は「百貨店が売っていたのは、希望でした」と題し、2020年6月〜11月のそごう・西武の百貨店11店舗の販売実績をレシートに記載。レシートには「自由に旅行できる日のために、1314人のお客さまが、スーツケースを購入された。マスクの下でもメイクを楽しみたい7万6175人のお客さまが、口紅を購入された。夏祭りは中止だったけれど、浴衣は475着。颯爽と街を歩く日を待ちながら、お求めになったハイヒールは1001足。生まれてくる命を、566セットのベビーギフトが全力で祝福した」とプリントされており、コロナ禍で様々な制約があった1年での買い物を"希望の象徴"

    そごう・西武の正月広告がSNSで話題、レシートにコロナ禍の販売実績を公開
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/05
    “そごう・西武の正月広告がSNSで話題、レシートにコロナ禍の販売実績を公開” 求められている自分たちを明らかにしている。 ザ、広告
  • 猫の恩返し?鉄道模型で遊ぶ姿に大反響 食堂の危機救う:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大で廃業の危機に陥った一軒の堂が、店内で遊ぶたちの姿をSNSに投稿したところ評判になり、客足が戻った。店の売り物の鉄道模型と小さなたちという組み合わせが、注目を集めている。 大阪市天王寺区で堂の経営に携わる寺岡直樹さん(56)は6月上旬、子を見つけたという近くの保育園から相談を受けた。生まれたてらしい子の印象は、「なすびみたい」。手のひらに収まる小さな命の愛くるしさにひかれ、引き取ることにした。ミュージカル「ライオンキング」から「シンバ」と名付けた。 まもなく、店に1匹のが近づいてくるようになった。シンバを気にするようなそぶりを見せる。えさをやると、くわえたまま去っていった。 7月になり、店のそばで3匹の子が見つかった。シンバを気にしていたあのの子どもたちだった。3匹は毛並みなどがシンバと似ており、きょうだいと思った。「家族をバラバラにするのはか

    猫の恩返し?鉄道模型で遊ぶ姿に大反響 食堂の危機救う:朝日新聞デジタル
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/29
    “猫の恩返し?鉄道模型で遊ぶ姿に大反響 食堂の危機救う” 親猫も子猫も。店主の情が通じたんじゃないかな。
  • 「インスタを見るとうんざりする」コロナの現場で看護師が感じた限界

    「インスタはホーム画面から、削除しました。楽しかったツールが、いまはものすごい苦痛に、しんどいものになってしまったから……」 そうBuzzFeed Newsの取材に吐露するのは、大阪で救命救急医療に携わる30代の樹里さん(仮名)だ。三次救急の病院に勤めており、多くの重症患者の対応に日々、当たっている。 BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」に心境を寄せた樹里さんは、現場の実態をこう語る。 「医療現場は、当に当に今がいちばん大変としか言いようがない。次から次へ呼吸器が必要な患者さんが運ばれてくる。人数が減らないんです。このままじゃ、助かる命も助からんくなると思っています」 「たとえば、私の働いているICU(集中治療室)は、ほとんどコロナの患者さんで埋まっています。ICUは去年も一昨年も、交通事故や手術の患者さんで埋まっていました」 「コロナで埋まったとしても、事故や手術でICUに入る

    「インスタを見るとうんざりする」コロナの現場で看護師が感じた限界
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/24
    家でリモワで外食を控えている自分でもニュースに気が滅入る(東京住み)。現場の方はなおさらだろうなぁ。真面目な方ほど壊れてしまいそう。差別はやめろ。デマダメ。
  • SNSユーザーなら宿泊無料!!「宿泊体験を写真付きでSNS投稿してくれれば誰でも無料」「空室に困っているので三密でないのは保障できる」四ツ谷のホテルがコロナ禍限定の破天荒なキャンペーンを開始。

    SNSユーザーなら宿泊無料!!「宿泊体験を写真付きでSNS投稿してくれれば誰でも無料」「空室に困っているので三密でないのは保障できる」四ツ谷のホテルがコロナ禍限定の破天荒なキャンペーンを開始。東京都新宿区四谷のビジネスホテル「ホテル ニューショーヘイ」ではこの度、期間限定で「宿泊体験をご自身のSNSでアップしてくれる方は宿泊無料」のキャンペーンを開始します。 ■  新型コロナウイルス感染拡大による宿泊客減の影響を受けています 「ホテルニューショーヘイ」は中央・総武線「四ツ谷」駅から徒歩3分。大きく円を描く山手線圏内のほぼ真ん中、都内各地へのアクセスも良好な東京の中心に位置するホテルとして、従来よりビジネスや東京環境の拠点として多くのお客様に愛されて参りました。 全室30室と決して大きなホテルではありませんが、都心部にあるからこそお休みの時間には都会の喧騒を忘れて落ち着いたご滞在を提供したい

    SNSユーザーなら宿泊無料!!「宿泊体験を写真付きでSNS投稿してくれれば誰でも無料」「空室に困っているので三密でないのは保障できる」四ツ谷のホテルがコロナ禍限定の破天荒なキャンペーンを開始。
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/09/03
    かえって泊まれない。。。払って泊まってツイッターあげるよん。。。。
  • コロナめぐる投稿で店の業務を妨害したか メルカリ社員の男を逮捕 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    コロナめぐる投稿で店の業務を妨害したか メルカリ社員の男を逮捕 - ライブドアニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/07/31
    ふぁぼったーの小野マトペ氏だという情報。って言うかメルカリ社員だったのかと、逮捕されるのかと、まだツイート残ってるじゃんのトリプル驚き
  • 「新型コロナのSNSデマはマスメディアが拡散」、東大の鳥海准教授が分析

    新型コロナ禍でのデマの拡散や炎上は、マスメディアの関与が大きい――。ネット上のデマを研究する東京大学大学院工学系研究科の鳥海不二夫准教授はこう語る。 鳥海准教授は計算社会科学や人工知能AI技術の社会応用を専門とする。同氏は日経クロステックが2020年6月3日に開催したウェビナーシリーズ「コロナとAI」で「コロナ禍のソーシャルメディア~データから見る社会」と題して講演し、SNS(交流サイト)から新型コロナウイルス感染症をめぐるデマや感情を割り出したデータ分析結果を紹介した。 SNSは人々の行動や感情が記録される点で「社会を表す鏡」の1つである一方、情報量が多すぎて人間が全てを理解するのは不可能だ。そこで鳥海准教授は、SNSの1つであるTwitterのツイートを分析することで社会を網羅的、客観的にとらえなおす研究に取り組んでいる。 「トイレットペーパーが不足するというデマ」がデマだった 2

    「新型コロナのSNSデマはマスメディアが拡散」、東大の鳥海准教授が分析
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/07/06
    “「新型コロナのSNSデマはマスメディアが拡散」、東大の鳥海准教授が分析” マスメディアもネットニュースも勝手に「ネットで話題」を作り上げる。そのことでブーストされてる感じはしてたが、やはり。
  • 1