2015年7月28日のブックマーク (5件)

  • リーダーは夢を語るな/水野 彌一 | GLOBIS 知見録

    編集部から一言 リーダーの言葉には重みが必要だ。「必ず実現する」という気迫、信念、コミットメントが伴わなければ、誰もついてこない。アメフトで京都大学が関西学院大学を打倒する――。それは夢ではなく、気の目標だった。だから、気のフォロワーがついてきた。だから、実現を目指した計画と行動がついてきた。 ※ セッションレポートは、名言の下、「引用した記事」からご覧いただけます。

    リーダーは夢を語るな/水野 彌一 | GLOBIS 知見録
    iiyumemiroyo
    iiyumemiroyo 2015/07/28
    確かに!夢で終わってたらダメだね
  • 「専業主婦は褒められない」のではない

    よく専業主婦は褒められないからやってられないみたいな話きくけど、普通の会社も仕事してるだけで褒められることなんてないだろう 褒めるような状況があるとすれば、それはアピールが上手な奴だったり褒めるのが上手な人がいたからであって 褒められたいんだったら、このどっちかになった方がいいんじゃないの

    「専業主婦は褒められない」のではない
    iiyumemiroyo
    iiyumemiroyo 2015/07/28
    褒められることを目的にやってると褒められないのよねー
  • どうして「孤独」なのに、寂しくないのか?:日経ビジネスオンライン

    大きな組織の中にいると、いつの間にか派閥に所属していたり、気の合う仲間とつるんだりして「群れ」を作ることがあります。その一方、「群れる」ことが嫌いで、常に単独で行動したがる組織構成員もいるものです。 特に、圧倒的な営業成績を出すトップセールスは「孤高」な人も多く、経営陣や私のような営業コンサルタントを悩ませる存在になることがあります。 仕事はできるが、徒党を組むことを嫌がり、自分の考えや信条を優先して考える社員とどう付き合い、どう処遇していくか。今後の日企業においてとても大事なテーマです。 今回の対話例はいささか極端ですが、そのテーマについて考えるためのものです。 ○専務:「今のポジションになって何年たった」 ●担当課長:「ちょうど10年です」 ○専務:「もうそんなになるか。課長をやったのはいつだった」 ●担当課長:「40になったときでした。2年だけ我慢しましたが」 ○専務:「管理職は嫌

    どうして「孤独」なのに、寂しくないのか?:日経ビジネスオンライン
    iiyumemiroyo
    iiyumemiroyo 2015/07/28
    そこまで意向を聞いてくれるなんてとってもいい会社か本当に優秀か。なかなかそうはいかないのが現実。
  • マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった 「飽きた」「高くなった」「もう欲しい物がない」…… ——何の前触れもなく、客にソッポを向かれる恐怖 世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日では、異変が起きていた。訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。当にそうだろうか。 中国人には売れるけど ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。 柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。 しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。6月の国

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz
    iiyumemiroyo
    iiyumemiroyo 2015/07/28
    なんかわかる気がする。マックもそうだけど、売れるとわかりはじめてからなんか方向性を変えちゃう。そのお店の信念的なものがいつの間にかなくなってるのよね…
  • 「マイナンバーは必ず狙われる、そして攻撃者は侵入に成功する」、RSA幹部が警告

    「マイナンバーは必ず狙われる、そして攻撃者は侵入に成功する」、RSA幹部が警告
    iiyumemiroyo
    iiyumemiroyo 2015/07/28
    わからなくはないけど、そんなこと言ってても始まらないしね…