2014年6月20日のブックマーク (3件)

  • 家事の価値

    娘と息子がいる。娘に家事を仕込むのは抵抗があるが、息子に家事を仕込むのには抵抗がない。娘は家事全般が嫌いらしい、息子は掃除は嫌いだが選択と炊事は好きらしい。この場合どうするべきなのか。私は自分で自分の面倒を見れないヤツは屑という教育を受けてきたので、それでいくと恐らく娘は屑になってしまう。老後に育て方を失敗したなどと思いたくはないので、つれつれ考えるが結論は出ない。世の中の人たちは娘が家事を嫌っても押し付けるようにして教えるのか、そこが知りたい。自分の感覚では無理にやらせることはないが優勢。でも、家事ができないヤツは屑という価値観は強固に固まっていて、そこから逃れられない。家事のできない娘は屑なのか。ツイートする

    ikanosuke
    ikanosuke 2014/06/20
    屑からの意見です。家事の楽しさを教えるいい機会だと思って、息子さんと一緒にゲーム感覚で奥様にも教えたらどうかしら。できない損点より、できる利点のほうがやる気が出る。あと、ちゃんとできたら褒めたげて。
  • 嫁の「子育てしてない奴が意見するな」がムカつく

    http://houta.hatenablog.com/entry/2014/06/18/200000 この記事がブコメで叩かれているのを見て憤りを感じ書かざるを得なかった。主婦の人にはきつい音を書いてしまうかもしれない。 ウチは夫婦ともに30前後、息子は3歳。 俺は残業月80~100時間ほどの営業職で年収600万ぐらい(ごめん補足だけど忙しくない時期は月40時間くらいの時もある。さすがに一年中過労死ラインではない)。嫁は250万行かないぐらいの事務職。 俺は息子が大好きだし、「嫁のために子育ての手伝いをする」という元記事の態度は信じられない。俺が育てたい、俺が教育したい、俺が立派な息子にしたい、そう思っている。 だが、実際にはやはり子育ては嫁中心(あと有難いことに近所に嫁の両親が住んでいるので、手伝ってもらっている)になってしまう。俺の平日の帰宅は12時すぎる時もあり、早く帰れても8時

    嫁の「子育てしてない奴が意見するな」がムカつく
    ikanosuke
    ikanosuke 2014/06/20
    土日は、父子だけで、奥さんと別行動の方がうまくいくのでは。自分の母も自分のやり方した認めない人間だったので、子どもとしては多少の無茶に理解のある父の方が好きだった
  • 怒らないデメリット

    ここ数年怒らないのをモットーとしている。 怒った所で自分も相手も疲れるだけで良い部分はひとつもないから。 逆切れしたくなる所を先手を打って謝り、怒らせた私が悪いと詫びるようにした。 (怒ると叱るは区別したうえで) そうした自制を続けていると、他人に対してイライラする事がなくなった。 心に余裕ができたつもりでいたけど、やっぱり何かつっかかる。 イライラが減ったとはいえ、同じ相手に些細なことで何度も怒られるとさすがに腹が立ってくるわけで、 「なんでこの人こんなに怒るんだろう、しんどくねえのかなあ」くらいには思うわけだ。 で最近ようやく気付いた。 人に対する感度や要求が減ったんじゃないかと思い始めた。 自分が怒らないでいるデメリットとして、人間的な感性の一部を欠落させているのではないかって。 もともと感情表現が下手なのも相まって色々失っている気がする。 当の意味で心を楽にしたい。

    怒らないデメリット
    ikanosuke
    ikanosuke 2014/06/20
    感情を昂ぶらせて怒るのはめんどい、叱ることや不満を淡々と述のはちゃんとしていると思う。他人への興味や要求がないことの、どこが悪いのか分からないんだが。その分リソースを自分のやりたいことにつぎ込めるぜ。