タグ

couchdbに関するikasam_aのブックマーク (30)

  • 2009-12-15

    転職に伴い引っ越しをするので大掃除中です*1。引っ越し屋さんにはiMacのことを「テレビ」と伝えました。 まとまった時間がとれないので、休憩の合間にCouchDBとMongoDBの比較を試みます。自分用のメモです。 MongoDBを一切触ってない&CouchDBは十分すぎるほど触った上での比較なので、偏るかもしれません。あと浅いです。突っ込み大歓迎。あとまとまったらCouchDB-JPのほうに移します。 *1:今でも通えない距離じゃないのでお金は出ないと思うけど、気分転換重要。 まずは、DBを利用するにあたって、どんな環境が必要なの?ということで、プロトコルについて比べます。 項目 CouchDB MongoDB 通信プロトコル HTTP 専用プロトコル 利用環境 HTTP クライアントが使える環境 各種ドライバあり いきなり比較が難しいですね。 CouchDBは、HTTP なので cur

    2009-12-15
  • update フィルター詳しく - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    バージョン0.10.0からドキュメントの部分更新ができるようになったようです。また、リビジョンを指定しなくても更新できるようになり、リラックス度が飛躍的に向上しています。 http://d.hatena.ne.jp/z-ohnami/20091110/1257863136 ということで、私も試しています。ひとまず、「これ使うとGET→INCREMENT→UPDATE みたいなことできるの?」という点は突っ込まれると思っています。 update フィルターの並列実行 // test/updates/read_and_write.js function(doc, req){ doc.count = doc.count || 0; doc.count +=1; return [doc, "Now: " + doc.count + "\n"]; } ひとまず、ab で -n 100 -c 1 とし

    update フィルター詳しく - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ
  • ドキュメントの部分更新 - ゼットログ

    バージョン0.10.0からドキュメントの部分更新ができるようになったようです。また、リビジョンを指定しなくても更新できるようになり、リラックス度が飛躍的に向上しています。詳細はこちらをご覧いただくとして、以下概略を。 1.デザインドキュメントを実装する デザインドキュメント内のupdatesという項目内に以下のような関数を定義します。 "in-place" : function(doc, req) { var field = req.query.field; var value = req.query.value; var message = "set "+field+" to "+value; doc[field] = value; return [doc, message]; } 2.PUTメソッドで更新を実行する 以下のURIにPUTメソッドを投げれば簡単に更新できてしまう!!引数の

    ドキュメントの部分更新 - ゼットログ
  • Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db

  • 私がCouchDBを使わない理由 | taro-nishinoの日記 | スラド

    私は家ではMongoDBを使用しています。では、何故RDBMS(種類は何でもいいですが)でないかと言いますと、家の外へ一歩でも出れば、やれORMがどうのこうの、スキーマがどうのこうの、SQLがどうのこうの、と日夜囲まれているのに、そんなもん家に入れたくないでしょう? MongoDBはインタラクティブシェルとしてjavascriptシェルを持っているので、JSONでデータを格納出来ますし、今ややっとPerlドライバであるMnogoDB(元々は、ご存知Florian Ragwitz氏が手掛けられ、今のメンテナはKristina Chodorow女史です)が安定して来ましたので、Devel::REPLを使用すれば、Perlのハッシュのままインタラクティブに格納出来ます。私の個人的な記録はすべてMongoDBに放り込んでいます。卓上メモ代わりのようなもんです。 これを言うと必ず「じゃ、CouchD

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • Definitive Guide 勉強会 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    Creative Commons で公開されている CouchDB Definitive Guide の勉強会やります。 http://atnd.org/events/1323 会場の都合上、14人までは受け付けられるようです。 http://atnd.org/events/817 のタイトルが絶妙だったので、勝手にInspireされて++してみました。 一瞬で、スピーカーが埋まってしまいました(thanks!!)、しかしここからが問題です。(まだニッチ? Ustream あったほうがいいのかな?

    Definitive Guide 勉強会 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ
    ikasam_a
    ikasam_a 2009/08/18
    ust 欲しい
  • CouchDBをちょっとだけいじってみた(修正あり) - kgbu's diary

    このプレゼン資料にw感動wして使ってみたくなった。 (検索でいらした方向け追記:ここの記事より、以下のシリーズ記事がとても参考になると思います。 Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 1 回 Apache CouchDB の概要とインストール Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 2 回 Apache CouchDBRuby on Rails を使って wiki アプリケーションを作成する Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 3 回 Apache CouchDBMapReduce フレームワークに基づく問いあわせを行う Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 4 回 Apache CouchDB の便利な機能を習得する Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 5 回 Apache CouchDB の最新機能を知り、適用の

    CouchDBをちょっとだけいじってみた(修正あり) - kgbu's diary
  • 私の考えるドキュメント指向

    1. 私の考える ドキュメント指向 ―データに自由を― 2009-06-23 CouchDB 勉強会 山陽平 (id:yohei)

    私の考えるドキュメント指向
  • 2009-06-23

    お時間いただいて話した内容の資料あげときました。後半すっかり話すの忘れてましたが、CouchDB OpenSocial って楽しいと思うんですよ、はい。mixi とか goo Home とか iGoogle ってサイトまるごとレプリケーションできないから、面倒なんじゃー、とか。 http://www.slideshare.net/yssk22/couch-db0623-by-yssk22 目下の使い道は、オンラインゲームのコミュを立てたときに、続編が出たらレプリケーションを唱える、とコミュニティが複製されて、でもちゃんとゲームは分かれていて、とか。。そんなことを考えていたら、FF XIVが、FF XI のコミュニティは引き継ぎたいとか、そんな記事がでていて、これは売れる!と思ってたり。いや、FF のオンラインはやったことないんですけどね。 とりあえずあとこの辺もリンク。 http://gr

    2009-06-23
  • Couch Db勉強会0623 by yssk22

    1. 2009/06/23 webjourney.org Yohei Sasaki / yssk22 CouchDB or Erlangを使って やってみたいアプリケーション 2. 自己紹介  Yohei Sasaki  http://www.yssk22.info/  仕事の時は ysasaki2  developerWorks にCouchDBの記事を書いてます。  5回連載 3ヶ月で終わる予定が、1年で4回 orz  趣味の時は yssk22 (← 今日はこっち)  http://d.hatena.ne.jp/yssk22

    Couch Db勉強会0623 by yssk22
  • CouchDB JP Planet

    01:42:07 [programming] Today’s Erlang #4 (emkouhei) I am using Lighttpd. But I am interested in YAWS. Whether it replaces it is worry. It will try for the time being. 昨日の続き。文字数の制限に引っかかったのかと思ったら、単にはてな記法の間違いで表示されていなかっただけだったorz ついでに、もっとGROUP BYみたいな挙動を期待して、複数のタグを同時に指定することができるのかも試してみた。"tags"と"situations"というタグの組み合わせでGROUP BYしてCOUNT(*)するというもの。 //map function(doc) { if (doc.tags && doc.situations) { doc

  • http://atnd.org/events/817

    http://atnd.org/events/817
    ikasam_a
    ikasam_a 2009/06/12
    [for:yohei]
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • cohtan blog: 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました

    2009年6月2日 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました こちらもスライドを置いておきます。 Git同様に公開用に少しだけ調整しています。 CouchdbView more Microsoft Word documents from cohtan. Futonデモ、CouchAppデモ、Sofaデモなど、なんだかんだで45分きっかりお話した感じでした。 僕もまだちゃんとわかっていないところが多いので、これからも色々さわってみます。 この勉強会の直前にプログラミングErlangを購入しました。 プログラミングErlangposted with amazlet at 09.06.02Joe Armstrong オーム社 売り上げランキング: 12450 おすすめ度の平均: 前準備 Erlangならこのが一番 Amazon.co.jp で詳細を見る これからCouch

  • 2009-05-22

    http://thinkingconcurrently.com/2009/05/21/running-bespin-on-the-couch-pt1.html# Railsアプリをブラウザで開発、とかあったと思うんですが、そういうのには全く興味がありませんでした。でも、これは違います。 なぜなら、また一歩、Lotus Notes に近づいているから(違。 というわけではなくて、普通にレプリケーションやリビジョン管理の仕組みを使うと配布プラットフォームもなるのです。 配布プラットフォームになるということは、アプリケーションストア的なこともできまっせ。こんなことをやってみたい人は是非私も誘ってください(ぉぃ。 アプリケーション配布にオーバーレイネットワーク、というのはなんか技術的には微妙そうな気はするんですけれど、それがマーケットとして機能するなら面白そうだと思ってます。って、なんか面白そうだ

    2009-05-22
  • 2009-05-14

    http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65219163.html 羽生さんのERDレッスンとかSQLドリルなどにはかなりお世話になったので、ものすごく興味深く拝読させていただいた。 物心ついたとき?にはRDBMSが当たり前?になっていた時代*1に生まれたこともあっていろいろと思うところがある、ので感想を書き留めておきたい。 これの何が不便かというと、最初に上限を10とかにしてて、たまたまある売上の明細が11件になってしまった場合に格納できないということになるのです。 これは、Excel で売り上げ管理用のフォーム付きシートを作ってみたものの、Excelの表は固定幅なので自由がきかず、Accessを買ってみた、という感覚でしょうか。Access を RDBMS というと怒られるんだけれども、Excel よりはリレーションの概念に近づけるか、

    2009-05-14
  • 2009-05-12

    昨日の段階で、CouchDBに登録されているJSONのFeedを表示することはできるようになったので、今度は、CouchDB上でFormを作って巡回するフィードのURIを登録できるようにする。 CouchAppにおいて、アプリケーションサーバーのごとく、ドキュメントから動的にページを生成するには、デザインドキュメントのlists, showsなどを用いるが、それ以外に、_attachments に添付ファイルとしてHTMLをおいておけば、静的なページに対応するのは容易だ。しかも、昨今のjQueryパワーを使えば、十分に動的なページになる。 デフォルトで作成される _attachements/index.html は次のようになっている。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Generated CouchApp</title> <link rel="st

    2009-05-12
  • CouchDB on Wheels | Jason Davies: Web Design and Development

    Ely Service now runs on CouchDB. Things just got a little simpler: no more Django plus PostgreSQL plus Nginx. Casual Lofa: the World's fastest furniture Ely Service is, as J. Chris Anderson put it, “just a very ordinary-looking garage Web site”. It's a simple Web site, which I originally developed using Django. It consists of six pages, one of which has a contact form for sending emails. So the re

  • 2009-05-11

    Planet CouchDBでCouchDB 0.9.0を使った実践的な例が紹介されています。すばらしい! 詳細はリンク先を見ていただくとして、感想。 Django + PostgreSQL + Ngixn => CouchApp(CouchDB アプリケーションを作るためのJSライブラリ) + Ngixn って、Ngixn って聞いたことあるけどこんな風にプログラマチックにproxyをかけるのね。そりゃ、Djangoいらねぇよ。 っていうか、 Ngixn Configuration がアプリケーションサーバーのコードに見える。Proxy Pass / Rewrite なんて、ActiveRecord#find()に見えちゃうんだけれど。 Email は、external process で MapReduce結果を監視する。ちょうどGW中に似たようなモニタープロセスをRubyスクリプトで

    2009-05-11