タグ

2014年5月29日のブックマーク (2件)

  • ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる

    2003年、今から10年前、JALが新しいロゴを発表した日のこと。 良く覚えています。 私は、その頃、まだニューヨークにいました。 「気持ち悪い」当に申し訳ないけど、このロゴを見た時に瞬間にそう思いました。 私は、もともとデザイナー。米国で、デザインの賞もいくつかもらっています。デザインのプロとしての目から見て、「どうして、こんなことになっちゃったんだろう」というのが正直な感想。 JALがそれまで使って来たロゴはこれ↓ どう見てもこの元のロゴの方がいい。新しいロゴは居心地が悪いぐらいに、バランスも色もカタチも全てが。。。う〜ん、なのでした。 なので、2003年、私は、多くのNYの人達に、 「JALロゴの改変がねぇ。。駄目すぎで、JALあんなんじゃ、つぶれちゃうかも」と言ってました。 それを聞いた皆さんは、笑いながら、「よーこさん、ロゴぐらいで大げさだなぁ、(笑)」って反応でした。 だから

    ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる
    ikazoike
    ikazoike 2014/05/29
    鶴ロゴは社長身内が作ったやつだから色々あるんですよ そしてJALは昔からしがらみが多い企業ではある
  • データに見る「老人だけが幸せな国、日本」

    Facebook見ていたら面白いデータが流れて来たのでこれを元にブログを書くことにした。 『幸せに関するアンケート調査』 日人の幸せの転機は60代にやってくる!?最も幸福感の平均値が高いのは、60代以上の男女 TSUTAYAのカルチャーコンビニエンスクラブの調査データ。 そもそも調査対象:18~79歳の男女 (T会員)サンプル数:1,525名でネットでの調査だから、生活保護を受けているような老人はほとんど含まれていないだろう。その点で多少バイアスはかかってるとは思うがそれは若年層でも同じだしな・・ 全体の幸福感を性・年代別で見てみると、男性で最も幸福感の平均値が高かったのは60代以上で「6.94点」、女性で最も幸福感の平均値が高かったのは60代以上で「7.05点」となり、ともに60代以上が幸福感の平均値が高い年代であることが分かりました。また、60代以上に続いて、10代位以下でも幸福感の

    データに見る「老人だけが幸せな国、日本」
    ikazoike
    ikazoike 2014/05/29
    また恣意的なみかたしてるなー幸福理由に時間的余裕とか精神的余裕とかあるやん