タグ

ブックマーク / irorio.jp (50)

  • 1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)

    自動で運転する車が公道を走る日も、秒読み段階に入ってきた。すでにカリフォルニアでは、自動運転のテスト走行を公道で行うため、29の許可を出している。 しかし、ここにきてロボットの判断力をめぐり、信頼を揺るがす実験データが出てきてしまった。自動走行する車の安全性に直接的に影響する話ではないかもしれないが、将来的なリスク要因になるかもしれない。 ロボットは人間の危機を救えるか イギリスの研究者たちは、ロボットが生死の境に陥った人間を当に救うことができるかを検証した。 実験では道徳基準をプログラムされた1体の小型ロボットを使い、2体のロボットを人間に見立てた。 ゴールへ進むと穴に落ちる設定に そしてサッカー場に似た盤上を移動させ、人間に見立てたロボットが反対のゴール側に行くと穴に落ちる設定にした。人型ロボットがゴール側に進むのを、道徳ロボットが阻止し守れるかと実験したのだ。 2つを同時に救うこと

    1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/09/26
    ロボットの問題というか、優先基準をプログラミングする側が、どうするかという課題。場合によっては「人間だったらそうしなかった」判断になることもあるだろう。
  • 「植物状態=死んでるも同然」ではなかった!認識・思考可と判明 - IRORIO(イロリオ)

    俗に言う「植物人間」「植物状態」とは、「思考や運動をつかさどる大脳皮質の働きは失われるが、呼吸や循環などの生命維持は機能している状態」のことを指す。つまり「目を開けていても、考えることはできない」とこれまでは思われてきた。 しかし最近発表された調査によって、その認識は覆されることになりそうだ。 ヒッチコックの映像で脳の働きを観察 調査を行ったのは、西オンタリオ大学の研究者チーム。16年前に医師から植物状態と診断された34歳のカナダ人に、映画界の巨匠・ヒッチコックが監督したTVドラマを見せた。 そして患者がドラマを見ている間、脳が機能している領域への血流を記録するfMRIという装置で、脳の動きをモニターした。 患者がドラマを理解している その結果、患者の脳内において、予想や興奮といった感覚の活動が起きていることが明らかになった。 また音や映像の処理に関わっている領域と同様に、高次の認識領域に

    「植物状態=死んでるも同然」ではなかった!認識・思考可と判明 - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/09/19
    理解出来る出力がなければ、「相手に心がある」と思えないということ。/閉じ込め症候群と無動性無言症の違いの見極めがむずかしいということ?
  • 偏差値30のギャルを慶應に合格させた先生の“秘策”がすごい

    7日放送のフジテレビ『ジャネーノ!?』に、39万部超えのベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の著者で塾講師・坪田信貴氏が登場。偏差値30ギャルを現役合格させた秘策を披露した。 問題は偏差値でなく、性格に合った勉強法! 2004年夏、偏差値30の高校2年生ギャル・さやかさんは、坪田先生の指導のもと受験勉強を始め、現役で慶應大学に合格。坪田先生はAKB48のセンターおバカ・川栄李奈でも「1年間勉強すれば慶応大学に合格する」と豪語した。 坪田先生によると「人間は9タイプに分類可能」で、そのタイプ別に異なる指導法があるという。 自分がどのタイプか調べてみよう! 次の特徴の中で、最も自分に当てはまるものをひとつだけ選んでください! 1. 任されたことはその責任を忠実に果たしたい 2. 親密な人間関係こそが人生において最も大切だ 3. 人と競争して

    偏差値30のギャルを慶應に合格させた先生の“秘策”がすごい
    ikd18
    ikd18 2014/07/08
    AKBの人は本当にわかってないのか? キャラづくりではないのか?
  • きのこvsたけのこ戦争でいつも“たけのこ”に軍配があがる理由を科学的に分析した結果 - IRORIO(イロリオ)

    SEO事業のオープンコートが運営する「味覚調査隊」が、明治のチョコスナック「きのこの山」と「たけのこの里」にまつわる、ある調査レポートを発表した。 「きのこたけのこ戦争」長い争いの歴史 「きのこの山」と「たけのこの里」については、「きのこたけのこ戦争」と呼ばれる長い争いが行われて来た。 [blackbirdpie url=”https://twitter.com/egao441/status/480444061539508224″] [blackbirdpie url=”https://twitter.com/95_nachi/status/483911905363259393″] [blackbirdpie url=”https://twitter.com/gotanda20145/status/481181140770758657″] ネット上で繰り広げられるこの激しいバトルはたいがい

    きのこvsたけのこ戦争でいつも“たけのこ”に軍配があがる理由を科学的に分析した結果 - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/07/02
    アルフォート厨の自分的には、アルフォートが無い世界ならたけのこ、ある世界ならきのこ。
  • まさかのガーター?ぽちゃかわ雑誌「ラ・ファーファ」の付録がスゴすぎる…! - IRORIO(イロリオ)

    ネットでも大きな反響を呼んだ「ぽっちゃり」女性を応援する専門誌「ラ・ファーファ」だが、先日発売された7月号には初の付録がついた。 ぽちゃ子の悩みを解決する画期的な付録 女性ファッション誌の付録といえば、ポーチやエコバックなどが多いが、ラ・ファーファの付録は「ぽちゃカワガーターmomozrenne(モモズレンヌ)」という“股ズレ防止ガーター”だった。 誌面によると、ぽっちゃり女性(ぽちゃ子)の密かな悩みNo.1は股ズレで、スカートやワンピースを着たくても、太ももが真っ赤になってヒリヒリしてしまうので、いつもパンツルックになってしまうそうだ。 「股ズレ」はぽちゃ子を悩ます永遠のテーマ ラ・ファーファ読者の84%が股ズレに悩んでおり、暑いのを我慢してレギンスを履いたり、外出前にベビーオイルを塗るなど対策をとっているようだ。 痛くなってしまったときは、あせもの薬や軟膏を塗ってケアを行い、中には競輪

    まさかのガーター?ぽちゃかわ雑誌「ラ・ファーファ」の付録がスゴすぎる…! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/06/07
    低身長骨格頑強系女子向け雑誌できないかなあ。平均身長より10cm近く小さいくせに骨盤と肩幅と座高が一般人並みなんだよなあ。
  • ヘルシーと思われている“要注意スナック”はこれ!グラノーラも! - IRORIO(イロリオ)

    「脂質ゼロ」「雑穀入り」「物繊維たっぷり」などとパッケージにうたわれていると、人は「健康」と思い込む。 しかし、中には宣伝文句とは逆に健康にマイナスの影響をもたらすものもある。 医療ニュース専門サイト「Medical Daily」で取り上げられていた「健康にいいと思われている不健康スナック」の中から、日人にも馴染みのあるものを紹介する。 1. グラノーラ 「えっ?」と思う人も多いだろう。”ヘルシーな朝”の代名詞的存在だが、実は心臓の健康にリスクあり。というのも、心疾患や卒中のリスクを高めるトランス脂肪や、糖分を含んでいるからだ。 とはいえ、すべてのグラノーラが不健康というわけではなく、トランス脂肪などを含んでいるかどうか成分に注意して買うといい。また、コーンシロップや人工甘味料などを加えているのもNG。 2.エナジーバー 時間がないときや、トレーニングの合間のエネルギー補給に利用さ

    ヘルシーと思われている“要注意スナック”はこれ!グラノーラも! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/05/31
    他の食べ物に比べてヘルシーだけど、ヘルシーだからと調子こいてたべてしまうことがあるから。
  • 【これはひどい】M&Mの廃棄物を舐めた蜂がキモい色のハチミツを作る - IRORIO(イロリオ)

    もしあなたがフランス北東部に位置するとある養蜂場で、青や緑の奇妙な色をしたハチミツを目にしたら、“美味しそう”だと思えるだろうか? それを最初に目撃した蜂飼いは、おそらく大きな衝撃を受けたことだろう。原因は100kmほど離れた場所にある、MARS社製品「M&M」の産業廃棄物。色とりどりのチョコで子供たちを喜ばせる反面、近くの養蜂場のハチミツに大変な着色を施していたのだ。 インクのようなM&Mの着色ハチミツと、普通のハチミツ

    【これはひどい】M&Mの廃棄物を舐めた蜂がキモい色のハチミツを作る - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/05/29
    "これを受け、MARS社はM&M’sの生産廃棄物を建物の中に保存することにした"これまでしてなかったの!? 産廃処理法違反にならないの!?
  • 弱虫ペダルが人気すぎて池袋のサイクルショップがアニメイト化 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    アニメグッズや同人誌などを扱う店舗が増え、若い女性客が多くなった池袋で、とあるサイクルショップが話題になっている。 弱虫ペダル一色になった店舗ディスプレイ話題になっているのはY's Road(ワイズロード)池袋店。店頭ではアニメ放送中の「弱虫ペダル」のキャラクターを全面に推したディスプレイになっており、まるでアニメイトのようだとツイートするファンが増えている。 ワイズロード池袋店が今しゅごい!弱虫ペダルファンにたまらん感じになってるウヒョー!3階のディスプレイはもっとしゅごい!サーヴェロ、ルック、チェレステにブラックロゴの荒北さんなビアンキとか総北メンバーロードもいっぱいでハアハア(^q^) pic.twitter.com/fT3zSeRL5v — 綾川ゆんまお@18日アニパフォ25日S耐 (@yunmao_ayakawa) 2014, 4月 15 池袋のスポーツ用品店がアニメイトみたいに

    弱虫ペダルが人気すぎて池袋のサイクルショップがアニメイト化 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    ikd18
    ikd18 2014/05/27
    初音ミク以降DTMマガジン、エヴァ以降パチスロ誌の表紙ががアニメ雑誌化してたのを思い出した。/テニプリ見てテニス始めた人はものすごく多いと思う(男子もはまってた)が原作がテニスしなくなっちゃったし
  • 宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)

    5/19放送の「あさイチ」では「女の人生2度おいしく~タカラジェンヌの第2幕~」として退団後のタカラジェンヌの活躍が紹介された。今年、100周年を迎えた宝塚歌劇団。これまでに宝塚を支えたタカラジェンヌは4400人を超えているそうだ。 人生を切り開くタカラジェンヌがすごい 退団後、宝塚で学んだ哲学を大切にしながら他業種に挑戦しているタカラジェンヌたち。 34歳で歯科医を志した桝谷多紀子さんは、宝塚時代に教師から言われた「あなたがやらないから出来ない。やれば出来るのよ」という言葉を胸に努力を続け、45歳の時に国家試験に合格。 桝谷さんは「人間はいつかできるんだということを宝塚で学ばせていただいた。努力さえすればいつかできる」と語っている。 タカラジェンヌが大切にしている「ブスの25箇条」 また、番組内で鍼灸師になった橋実瑞貴さんが大切にしている哲学として「ブスの25ヶ条」が紹介され、話題にな

    宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/05/21
    きれいな素材があって、「型」に流して初めてタカラジェンヌが生まれるのかもなあ。
  • 1億2千万円で鎌倉海水浴場の命名権得た鳩サブレーの豊島屋が“名前はそのまま”と発表、絶賛される! - IRORIO(イロリオ)

    「鳩サブレー」で親しまれる鎌倉市の豊島屋は今年3月、鎌倉市から、鎌倉市内にある材木座、由比ケ浜、腰越の3つの海水浴場のネーミングライツ(命名権)を得たが、それぞれの海水浴場に、新たな名前はつけないことを発表した。 応募最低額100万円のところ1200万円を支払う男気 そもそも鎌倉市がネーミングライツの募集をしたのは、年間5千万円ほどもかかる海水浴場の維持管理費を確保しようとしたため。 昨春、「年間100万円以上、原則3年以上」を条件に、市が命名権パートナーを募ったところ、地元で120年もの間愛され続けている「鳩サブレー」を販売する老舗菓子店の豊島屋が年間1200万円、10年間の契約で名乗りをあげた。 その後、市と豊島屋が各海水浴場の名前を公募したところ、応募総数393件のうち約1割が「正式名称のままが良い」という内容だったことから、豊島屋は15日、3つの海水浴場に名前をつけず、伝統あるこれ

    1億2千万円で鎌倉海水浴場の命名権得た鳩サブレーの豊島屋が“名前はそのまま”と発表、絶賛される! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/05/16
    良い話、というのもあるけど、「名前を変えさせないために命名権を買う」という戦略があることを世に知らしめたね。年額50万円程度の命名権売買もあるから、そのくらいだったら募金とかでなんとかできそう。
  • 男女別学でも共学でも生徒の成績は変わらないとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    個人的な経験から言って、男子校や女子校と共学のどちらが良いか?と問われれば、共学の方が楽しかったな~と思っているが、これはあくまでも学校生活の思い出という点から言って…。共学か別学かを選択する際、必ずしも学業の成績だけを目的としているわけではないと思うが、米ウィスコンシン大学マディソン校のJanet Shibley Hyde博士によれば、「男女別学を支持する人は、男女を分けた方が生徒の成績も上がるし、学問的な興味も増すと主張している」とのこと。 しかし最新の調査で、男女別の学校にしたからといって、必ずしも学習能力は上がらないことがわかった。同博士らが世界21か国の計166万3,662人の子どもを対象にした、184の研究を分析した結果、男子校や女子校の生徒の成績の方が、男女共学の生徒より優秀であるとの事実はないと判明した。 博士は「データを総合的に解析した結果、別学のメリットは取るに足らず、

    男女別学でも共学でも生徒の成績は変わらないとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/02/05
    そりゃそうだろう。男女の脳の違いに即した教育法が確立されているわけでもないのに、ただ分けて同じ教育をしたところで成績が良くなるとは思えない。
  • オオカミは犬の祖先ではないと判明! ゲノム解析で新事実続々 - IRORIO(イロリオ)

    犬といえば、長い間人類とともに過ごしてきた親友だ。そんな犬の始まりをゲノム解析によって探ったレポートが、専門誌『PLOS Genetics』に発表された。遺伝子研究には縁のない人にも、犬好きなら思わず興味をひかれるような結果が書かれていたので皆さんにご紹介したい。 新事実その1)犬と人間が共に暮らすようになったのは、1万1000~1万6000年も昔 これは人間が農耕を始める前のこと。犬と人間が一緒に暮らすようになった当初、人間は狩猟文化だったのだ。犬と人間が暮らし始めた時期については、「人間は狩猟をしていた」派と「農耕をしていたはずだ」派に専門家の意見も分かれていた。犬の持つでんぷんを消化する酵素であるアミラーゼをコードする遺伝子(AMY2B)は、人間と暮らし始めたときには、農耕が行われていた証拠だと思われていたのだ。ちなみにディンゴやハスキーにこの遺伝子はない。 新事実その2)当時人間と

    オオカミは犬の祖先ではないと判明! ゲノム解析で新事実続々 - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2014/01/27
    "当時人間と暮らし始めたのは、“犬とオオカミの祖先”"これ新事実なの? なんか昔から知ってた気がする。(私が)人間と猿の話と勘違いしてる? それとも今までは推測で、ゲノム解析で確定したってこと?
  • 火にかけると“フライパン”に変形する“まな板”が便利過ぎる! - IRORIO(イロリオ)

    料理をするとき、まずはまな板で材をカットして、フライパンや鍋に移すのが基。その際材をこぼしてしまった経験のある人は少なくないと思うが、そんな問題を解決してくれそうなのが、こちらの「Curling Pan(カーリング・パン)」。 カーリング・パンは、まな板とフライパンが1つになった便利アイテム。素材は形状記憶合金で、火にかけると四隅が丸まって、フライパンに早変わり!温度が下がるとまたフラットなまな板に戻るので、収納にも便利そうだ。

    火にかけると“フライパン”に変形する“まな板”が便利過ぎる! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2013/12/12
    wataruxさんとlikkさんにやられた
  • 極北の海氷の上を移動可能な「そりの家」 - IRORIO(イロリオ)

    極北の地、グリーンランドのウマナック島に置かれたユニークな形のそり。これはなんと、海氷の上でも移動できるように、そりの上に家を載せているのだ。 これはオランダのアーティストRob Sweere氏による、“Sledge-Project”と名付けられた作品で、2台(軒?)の「そりの家」からなる。製作にはウマナック極地研究所やウマナック青少年の家も協力しているとのことだ。 材質は木材とアクリル樹脂、さらに濡れても漏電等を起こさないよう全体を絶縁材で覆っているという。

    極北の海氷の上を移動可能な「そりの家」 - IRORIO(イロリオ)
  • 【日本人女性に朗報】最もモテる人種はアジア系女性との調査結果が発表されたゾ!!! - IRORIO(イロリオ)

    エキゾチックな顔立ちのアジア人女性が欧米の男性に人気であることはよく知られているが、このほど新たな調査により、アジア系の女性はほぼすべての人種の男性から魅力的に思われているという、日人女性なら飛び上がって喜びたくなるような事実が明らかになった。 フェイスブックの出会い系アプリ「Are You Interested(AYI)」が、アプリのユーザー240万人を対象におこなった調査によると、黒人、白人、アジア系、ラテン系の4つの中で、それぞれの人種の女性から連絡が来た場合、男性が最も返事をする確率が高いのは、アジア系の女性であることが判明。なんと、同じアジア系の男性を除くすべての人種の男性から求められているという結果になった。中でもアジア系の女性を好むのは黒人男性で、その返信率は26%。その次が白人男性で17.6%、ラテン系男性15.8%となっていた。一方男性で一番人気が高かったのは白人で、黒

    【日本人女性に朗報】最もモテる人種はアジア系女性との調査結果が発表されたゾ!!! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2013/11/24
    ……出会い系アプリの内容にもよるけど連絡が来て返信があるってことはつまり「お近づきになりやすいかも」と思われているということなのでは。それが「モテる」ということなんだけど、うーん。
  • 【画像】続・死ぬまでに1度は行ってみたい世界の美しすぎる名所12選 - IRORIO(イロリオ)

    これまで当サイトでは、「死ぬまでに行ってみたい~」シリーズとして世界各国の“美しい”とされる場所をご紹介してきた。しかし地球上には、まだまだ我々が知らなかった絶景がたくさん存在する。そんなわけで今日は、これまで紹介しきれていなかった世界の美しい場所12選をお届けしたい。 1. メンデンホール氷河(アメリカ・アラスカ州ジュノー)

    【画像】続・死ぬまでに1度は行ってみたい世界の美しすぎる名所12選 - IRORIO(イロリオ)
  • 「はぁ?」は世界共通語であると判明(蘭研究) - IRORIO(イロリオ)

    ちょっと失礼かもしれないが、親しい間柄であれば、相手が言ったことが聞き取れなかったり、意味がわからなかったりしたときに「はぁ?」と聞き返すことがあるだろう。 実はこの「はぁ?」が世界中の31種類の言語で同様の意味で使われる「世界共通語」であることをオランダの研究グループが明らかにした。この研究成果は11月8日付で「PLoS One」誌に掲載されている。 この研究グループはまず過去の文献から、「はぁ?」が31種類の言語で同様の意味で使用されることを見出した。その中から、10種類の言語でさらに詳細な比較調査を実施。その結果、これらの10言語では少しずつ子音、母音の位置が違うことが分かった。多くの言語では語尾のイントネーションが上がるのに、アイスランド語とエクアドルの「チャパラ」語では「はぁ?」の語尾が下がっていた。しかし、ほとんどの言語でその発声は似通っていた。 なぜ「はぁ?」が世界各地で共通

    「はぁ?」は世界共通語であると判明(蘭研究) - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2013/11/12
    通じるけど使っていいかどうかはその言語での「はあ?」の位置づけによる。/日本語は使えなそう
  • 運動最強 自転車以外の運動は精子の数を増やすと判明:米調査 - IRORIO(イロリオ)

    運動は体を健康にするだけでなく脳も活性化させる。更に最新の研究で精子の数まで増やしてくれるとわかり、男性にとってはまさに怖いものなしの体を手に入れられる手段と判明した。今回の調査は不妊に悩む男性を対象に行われ、米マサチューセッツ総合病院不妊治療センターが、2006年~2012年の間同センターで不妊治療を受けていた男性137人の精子を採取し、毎日の運動量と併せデータを収集した。 その結果週に7時間以上(およそ1日1時間)運動をしている男性は、運動量が週1時間以下の男性と比べて精液が48%濃いと判明。調査に参加した、米ハーバード公衆衛生大学院のAudrey Gaskins女史は「適度にまたは精力的に運動している男性は精子濃度が高い」と断言している。一般的にどのような運動でも良いが、精子の数を増やすには屋外でのエクササイズや重量挙げが特に効果的だとか。 週に1時間半以上屋外で体を動かしている男性

    ikd18
    ikd18 2013/10/16
    乗馬はスポーツじゃないのかそれとも自転車と違って精子が減らないのかサンプルがいないのか。
  • 【パパママ必読】睡眠が不規則な子どもほど問題行動を起こす確率が高いとの英大学調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    世のお父さん、お母さんならおわかりいただけるだろうが、子どもが生まれた途端それまでの大人だけの秩序正しい生活は一変し、家庭はカオスと化す。台風の目となり大人たちを振り回すわが子を前に、それまでの生活を維持するのは至難の業だが、できれば規則正しい睡眠だけは死守していただきたい。それが将来子どものためにもなるという。 規則正しい睡眠が子どもの健やかな成長を促すのは言わずもがなだが、英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン、Yvonne Kelly氏らの最新の研究で、規則正しい睡眠が子どもの問題行動にも深く関与していることが明らかになった。2000年~2002年に生まれた10,000人以上の子どもを調べたところ、睡眠時間が日によって極端に異なる場合や、ベッドに入る時間が毎日違うなど、不規則な睡眠を強いられた子どもは体内時計がメチャクチャとなり、自閉症スペクトラム障害 (ASD)や注意欠陥多動性障害

    【パパママ必読】睡眠が不規則な子どもほど問題行動を起こす確率が高いとの英大学調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2013/10/15
    科学的な証明がされていないだけで、人間が感覚的にそういう法則の存在を理解しているものってけっこうあるのかも。
  • 新方式の歴史シミュレーションが、実際の国家の発達をほぼ再現 - IRORIO(イロリオ)

    これまでの歴史家は、文書として残された史料などを調べて研究をしてきた。だが、コンピュータの時代ともいえる現代、その研究方法にも変革が起きている。数学的モデルを応用した歴史のシミュレーションだ。以前は、シミュレーションゲームに毛の生えた程度のものだったが、近年の進歩は著しい。米国国立数学・生物学統合研究所(National Institute for Mathematical and Biological Synthesis)の所長Sergey Gavrilets氏が率いる研究者グループが最近開発したシミュレーションモデルは、B.C.1500年~A.D.1500年までの国家変遷をほぼ現実通りに再現した。このことは米国科学アカデミーの機関誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」に掲載されている。 そのシミュレーションモデルは、自然環境

    新方式の歴史シミュレーションが、実際の国家の発達をほぼ再現 - IRORIO(イロリオ)