あとで読むに関するikko2のブックマーク (100)

  • 目がモノを言う?家族団らん?ケータイにもたらされる新技術とは【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット

    CEATEC JAPAN 2009では、携帯電話の明日を担う新しい技術の展示がいくつかなされている。 NTTドコモブースでは、目の動きで携帯電話を操作できるイヤホンを展示している。これは、目が動く際に発生する微弱な電気の流れを、イヤホンに搭載されている電極から読み取って、その動きを検知。目を一定のパターン通りに動かすジェスチャーによって、手を動かすことなく携帯電話の操作をするというものだ。手を使わないで操作できるのはもちろん、目を閉じた状態でも操作可能であるという。 会場では、担当者が実際にイヤホンを装着して目を動かし、ジェスチャーで音楽プレーヤーを操作したり、電話をとったりするなど携帯電話を操作するデモを公開。ハンズフリーで操作している様子を見ることができる。 NTTドコモブースで実施されている、“目で操作できるイヤホン”のデモ。イヤホンに用意された電極で目の動きを読み取り、音楽プレーヤ

    目がモノを言う?家族団らん?ケータイにもたらされる新技術とは【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット
  • 「東京ゲームショウ」からは見えない、ケータイゲームの新潮流 - 日経トレンディネット

    今年も開催された「東京ゲームショウ2009」。NTTドコモがブースを構えるなどケータイゲームもいくつか展示がなされていたが、ケータイゲームの真の姿はゲームショウからは見ることはできない。そこでケータイゲームの最近の流れについて解説しておこう。 ゲームショウの光景とは異なるケータイゲームの人気 今年も9月24~27日にかけて、「東京ゲームショウ2009」が開催された。ブースの数は昨年と比べ減少したものの、熱心なゲームファンを中心に多くの人が会場を訪れ、例年通りの熱気に包まれていた。 筆者もケータイゲームを中心に毎年ゲームショウを取材しているが、今年は昨年まで出展していたKDDIも出展を控え、キャリア関連の出展がNTTドコモのみであった。それゆえ残念ながら、昨年よりも会場でケータイゲームを見かける機会は減少していた。 だがそうした要因とは別に、毎年感じていることが1つある。ゲームショウで注目さ

    「東京ゲームショウ」からは見えない、ケータイゲームの新潮流 - 日経トレンディネット
  • カメラを置くだけでデータを転送、夢の新技術「TransferJet」は製品化間近!【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット

    CEATECのソニーブースでは、近未来のデジカメの目玉機能となり得る新技術を紹介していた。 なかでも実用化が一番早そうなのが、新しい近接高速無線転送技術「TransferJet」だ。現在普及している非接触型ICカード「Edy」や「Suica」などのように、特定の場所にかざしたり触れたりするだけでデータのやり取りができる手軽さが魅力だ。従来、ケーブル接続が必要だった撮影データの取り込みなどの作業が、ケーブルレスで済むようになる。

    カメラを置くだけでデータを転送、夢の新技術「TransferJet」は製品化間近!【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット
  • パナソニックブースは「Blu-ray FULL HD 3D」を前面にプッシュ【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット

    CEATEC JAPAN 2009のパナソニックブースでは薄型テレビ「VIERAシリーズ」やBDレコーダー「DIGAシリーズ」などさまざまな製品・技術を展示しているが、やはり注目はソニーブースと同様に「3D」だ。 パナソニックは昨年の「CEATEC JAPAN 2008」で103V型プラズマテレビを用いた「3D Full HD プラズマシアター」を展示したが、今年のCEATECでは「フルHD・3D対応50V型PDP(プラズマディスプレイ)」を初出展。昨年は3Dシアターの迫力を体感できたが、今回はそれに加え、家庭向けの50V型テレビでどのように3D映像を楽しめるのかを体感できる。 今回の50V型PDPパネルは、パネル新材料や新LSIの開発などにより、明るさを維持しながらさらなる高速発光を実現する「3D高速駆動技術」を搭載。新短残光蛍光体や新発光制御技術の開発などにより、左右の画像間に生じる二

    パナソニックブースは「Blu-ray FULL HD 3D」を前面にプッシュ【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット
  • 早くも次世代3D? ソニーブースは単眼レンズ3Dカメラの映像に注目!【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット

    CEATEC JAPAN 2009のソニーブースは、パソコン「VAIOシリーズ」や液晶テレビ「BRAVIAシリーズ」、BDレコーダー「BDZシリーズ」などをベースにしたさまざまな技術展示が行われているが、注目はなんといっても「3D映像」だ。

    早くも次世代3D? ソニーブースは単眼レンズ3Dカメラの映像に注目!【CEATEC2009】 - 日経トレンディネット
  • 1029480

    2009年10月6日にスタートしたIT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2009」。各社ともブース内にさまざまな技術や製品の展示を行う中、異彩を放つのが東芝のブースだ。同社は前日にCEATEC会場で発表したフラッグシップ液晶テレビ「CELLレグザ 55X1」に関する展示でブース内を埋め尽くしている。

    1029480
  • 見えにくいSnow Leopardの明と暗

    アップルがMac OSの新バージョン「10.6 Snow Leopard」をリリースして、約1カ月が経過した。10.4 Tiger、10.5 Leopardと、豊富な新機能を加えてきたアップデートに比べて、Snow Leopardには新しい機能が少なく、マイナーチェンジに過ぎないようにも見える。だが、実際は多くの技術的な変更と追加を含んでおり、特にデベロッパにとっては見過ごせないリリースとなっている。 Snow Leopardで加わった技術に触れる前に、まずなくなったものから確認しておこう。それはPowerPCのサポートだ。インテル製CPUを採用する前、1994年から2006年まで使われてきたPowerPCにSnow Leopardは対応しない。最後のPowerPCベースのMac(Power Mac G5)が生産完了を迎えてからすでに3年以上が経過していることを思えば、やむを得ないとも言え

    見えにくいSnow Leopardの明と暗
  • 第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館

    時刻表地図の仙台あたりを見ると、東北線からちょっとだけ延びた小さな路線が見つかる。岩切-新利府-利府の3駅を結ぶ路線は「利府支線」または「利府」線と呼ばれている。なんでこんなところに短い線路ができたのだろう、と不思議に思うが、実はここ、かつては東北線だった。今から約120年前、東北線はここ利府駅を経由して松島を結んでいた。しかし、輸送量の増加に対応するために、現在の東北線のルートが建設された。その後、旧線は利府から北を廃止して現在の形になったのだ。 たった4.2kmの車窓のほとんどは、東北新幹線の車両基地 仙台駅。長大な東北線下りホームに、2両編成の電車が停まっている。行き先は「利府」。旅人には耳慣れない駅名かもしれないが、この電車の車窓こそ、鉄道ファンにはおススメである。仙台駅から岩切駅までは約10分。岩切で東北線と別れたあと、利府支線は東北新幹線の車両基地の真横を通るからだ

    第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館
  • 明日から始める! 初めての自転車通勤(1)

    金森マーケティング事務所の体育会系コピーライター&プランナー。スポーツ市場の販促やプランニングを得意とする。 まずは体験してユーザーの立場に自分をおく事から商品や企画を始めたい性質(タチ)。根性系の自転車レースやトレイルランに好んで出場するが、大抵はレースの制限時間と格闘、誰よりも長くレースを楽しんでい ることが多い。 「いつ取材されてもいいように」とおしゃれなコーディネイトを考えるため、毎回遠征は大荷物。めったにないくせに「表彰式用のウエア」までいつも用意している。「スカートをはいてランニングを始めたのは私だ」と言い張っているが……。 今だからこそ! 自転車通勤のススメ 日毎に深まる秋。秋といえば、欲の秋、読書の秋、芸術の秋……そしてスポーツの秋ではないだろうか。 運動は素晴らしい。シェイプアップに、筋肉増強、快快眠、ストレス発散。いいこと尽くしではあるのだが、仕事に励む熱心なビジネ

    明日から始める! 初めての自転車通勤(1)
    ikko2
    ikko2 2009/10/19
    うちもチャリ通認めてほしいよなぁ・・・
  • 元優等生の暴走族総長は、なぜ覚せい剤中毒になったのか?――杉山裕太郎さん (前編)

    元優等生の暴走族総長は、なぜ覚せい剤中毒になったのか?――杉山裕太郎さん (前編):嶋田淑之の「この人に逢いたい!」(1/5 ページ) 嶋田淑之の「この人に逢いたい!」とは?: 「こんなことをやりたい!」――夢を実現するために、会社という組織の中で目標に向かって邁進する人がいる。会社の中にいるから、1人ではできないことが可能になることもあるが、しかし組織の中だからこそ難しい面もある。 連載では、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏が、仕事を通して夢を実現するビジネスパーソンをインタビュー。どのようなコンセプトで、どうやって夢を形にしたのか。また個人の働きが、組織のなかでどう生かされたのかについて、徹底的なインタビューを通して浮き彫りにしていく。 2009年夏、人気芸能人の薬物汚染が相次いで発覚……押尾学被告と酒井法子被告だ。とりわけ後者は、一世を風靡した人気アイドルの覚せい剤の所持・使用による起訴

    元優等生の暴走族総長は、なぜ覚せい剤中毒になったのか?――杉山裕太郎さん (前編)
  • フォトレポート:CEATECの会場で見つけた3Dテレビ--各社開発試作品を展示

    10月6日〜10日まで、千葉の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN」。会場内で数多く展示されていた、各社の3Dテレビ開発展示品を紹介する。 9月にドイツで開催されたコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA2009」にて、2010年に家庭用3Dエンターテインメントへの参入を明らかにしたソニー。CEATEC JAPANの会場では3D対応のBRAVIAを参考展示した。映画ゲーム、スポーツ、ドキュメンタリーなど映像ソースごとにデモ機が設けられた。液晶テレビを使用しており、サイズは52V型。専用メガネの装着が必要となる。 10月6日〜10日まで、千葉の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN」。会場内で数多く展示されていた、各社の3Dテレビ開発展示品を紹介する。 9月にドイツで開催されたコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA2009」にて、2010年に家庭用3

    フォトレポート:CEATECの会場で見つけた3Dテレビ--各社開発試作品を展示
  • テレビと視聴者とインターネットの関係──3者を近付けるアイデア

    米Intelデジタルホーム部門(DHG)ジェネラルマネージャー 兼 シニアバイスプレジデントのエリック・キム氏(左)と米CBS マーケティングプレジデントのジョージ・シュワイザー氏(右) この1~2年で、新聞や出版業界のみならず、比較的好調だったテレビ業界でさえも赤字決算が伝えられている。英Financial Timesが9月30日(現地時間)に掲載した記事では、英国におけるインターネット広告収入がテレビのそれを上回ったことが報告されている。これは主要国では初めての現象だという。このように、IT媒体の興隆が伝えられる一方で、新しい問題が顕在化しつつある。 テレビで高品質なコンテンツが無料で楽しめたのも、膨大な広告収入のおかげだった。これが減少することは、コンテンツの質の低下につながる。インターネットの動画配信に広告をつける試みは、すでに数年前から始まっており、実際に市場も2009年の3億5

    テレビと視聴者とインターネットの関係──3者を近付けるアイデア
  • 映画界に新しい波、3Dの時代がやってくる(前編) | シネマClose-Up | ダイヤモンド・オンライン

    映画関係者が今、熱い視線を投げかけているのが3D映画だ。“元年”といわれる今年は、夏に『モンスターVSエイリアン』『アイス・エイジ3』『ボルト』と、ハリウッドのメジャースタジオが手がけた3の3Dアニメ映画が公開され、話題を呼んだ。 命登場と目されているのが、この秋冬だ。11月14日公開のロバート・ゼメキス監督作『Disney's クリスマス・キャロル』を皮切りに、12月5日には全米で大ヒット中のアニメ映画『カールじいさんの空飛ぶ家』。そして12月18日には、『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督の12年ぶりの新作として注目を集める『アバター』も公開されるなど、3D映画の時代が格到来しそうな気配だ。 そうした中、日でも3D映画に対応する動きが出始めた。それが、『呪怨』の清水崇監督が手がける長編実写3D映画『戦慄迷宮3D』だ。今回は、この映画のプロデューサーであるアスミック・

  • 第14鉄 「きらきらうえつ」で眺める、とっておきの夕陽

    第14鉄 「きらきらうえつ」で眺める、とっておきの夕陽:杉山淳一の +R Style(1/4 ページ) 印象に残る旅の風景を挙げていくと、朝日と夕陽が多い。夜は何も見えないし、真昼は見たくない物までさらけ出してしまう。寝台特急が消えていく中、車窓からの朝陽を拝む機会は減ってしまった。しかし夕陽の見どころは多い。 今回は、汽車旅好きにオススメの夕陽を紹介しよう。JR東日のジョイフルトレイン「きらきらうえつ」だ。この列車では、秋の一時期、夕陽のために笹川流れで長時間停車する「夕陽ダイヤ」を設定している。 乗って楽しい、降りて楽しい「ジョイフルトレイン」 日海側の羽越線を走るジョイフルトレイン「きらきらうえつ」は、週末に新潟駅と山形県の酒田駅を結ぶ快速列車だ。下り列車は新潟駅10時15分発、午前中の淡い光の中を北上する。広大な新潟平野を過ぎ、山形県との県境付近で日海に沿い、肥沃な庄内平野

    第14鉄 「きらきらうえつ」で眺める、とっておきの夕陽
  • Snow Leopardが登場!! Macはどうなる!?

    参加者のプロフィール(50音順/敬称略) 磯貝一 90年にソフトバンク入社。THE COMPUTERを経て、PC WEEK日版(現ITmediaエンタープライズ)の立ち上げを担当。95年からネットメディア専業に。ZDNet JAPAN、オルタナティブ・ブログ、TechTargetジャパン、環境メディアの立ち上げに関与し、現在はメディア・マーケティング統括部部長。 田中宏昌 PC USER編集長。Hello!PC時代からPC体を主に担当。長年の隠れMacファンでもある。 長濱和也 PC USER編集部員。DOS/V magazineの編集部に所属後、PC USERに在籍。主にPCパーツや中国記事を担当。職は帆船の船長らしい。 松尾公也 83年に電波新聞社入社。その後、ソフトバンクに入社し、PC WEEKやMacUser、Macintosh Wireの立ち上げに携わる。Macintosh

    Snow Leopardが登場!! Macはどうなる!?
  • “ブランド”ではなく“雰囲気”――無印良品の強みとは

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・実行、海外駐在を経て、1999年より2008年9月までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。 2008年10月1日より独立。コンサルタント、エッセイストの顔に加えて、クリエイター作品販売「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『ナレッジ・ダイナミクス』(工業調査会)、『21世紀の医療経営』(薬事日報社)、『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など。2009年5月より印刷業界誌『プリバリ[印]』で「マーケティング価値校」を連載。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 品中心の40アイテムから、暮らしを満たす7500アイテムへ。 9月18日にリ

    “ブランド”ではなく“雰囲気”――無印良品の強みとは
  • スマートフォン、非ビジネスユーザー層で利用拡大--キャリアへの要求も高まる傾向に

    調査会社のCFI Groupは米国時間9月30日、新たなスマートフォンユーザーの大半が、数年前まではビジネスユーザーが主であったのに対して、現在ではコンシューマーによって占められるようになっており、非常に大きな変化が見られているとの調査結果を発表した。 「CFI Group Smartphone Satisfaction Study 2009」と題した同調査では、スマートフォンユーザーが、単に電子メールのチェックや打ち合わせのスケジュール確認などにとどまらず、インターネットの閲覧、動画や音楽のストリーミング、ゲームのダウンロード、写真の撮影などを楽しんでいる様子が明らかにされている。CFIによると、スマートフォンは現在、携帯電話というよりはミニコンピュータとして、多くのコンシューマーに評価されるようになっているという。 スマートフォンの成長をもたらしたのは、予想通りにAppleの「iPho

    スマートフォン、非ビジネスユーザー層で利用拡大--キャリアへの要求も高まる傾向に
  • 「アクセケータイ」で女の子のハートを掴んじゃえ?--中国トンデモケータイ図鑑

    もはやケータイだか何だかわかんないぞ 中国のトンデモケータイ、機能だけではなく形状もさまざまな進化が続いている。一見するとケータイには見えない製品も多く、いったい誰が何のために使うのだろうと頭を傾げたくなるようなものが増えている。まぁアイディアだけで作っているのだろうから「こんなケータイ、何で?」と疑問に思ってはいけない。何でもアリなのが中国トンデモケータイの世界なのだ。 多種多様なトンデモケータイたちも、最近は段々と製品の質感や精度が上がってきているようだ。そしてサイズは一昔前の製品と比べると少しずつ小型化が進んでいる。機能を増やしてもサイズをコンパクトにまとめられるあたり、トンデモメーカーたちの技術力も侮れないわけだ。そんなわけで近頃は小型の端末をよく見かけるようになっている。手のひらサイズの小さいケータイなどが学生などに受けているそうだ。 小さい端末=若者に受けるってことで、じゃぁ思

    「アクセケータイ」で女の子のハートを掴んじゃえ?--中国トンデモケータイ図鑑
  • 安売りだ!……開発者が激白、iPhoneは新世代ゲーム機なのか?【TGS 2009】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウ2009・ビジネスデー2日目のイベントステージでは、「iPhoneから見たゲームの未来」と題した講演が行われた。iPhoneAndroid OS搭載ケータイなどの「GAP(Global Advanced Phone)」について勉強会を行う「GAP研究会」の発起人である、ITジャーナリストの林信行氏が登場。iPhoneの現状を語った。

    安売りだ!……開発者が激白、iPhoneは新世代ゲーム機なのか?【TGS 2009】 - 日経トレンディネット
  • 新製品投入続く デジタルフォト業界 - 日経トレンディネット

    カメラ:Nikon D3 レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED キヤノンEOS 7Dを発表するキヤノンマーケティングジャパン代表取締役社長 川崎正己氏(右)(画像クリックで拡大) 年末商戦を控えてデジタルカメラ業界の動きが活発になってきた。コンパクトデジタルカメラ市場が飽和状態であるのに対し、デジタル一眼レフやRF(レンジファインダー)、新規格のマイクロフォーサーズなどには続々と新製品が投入されている。 キヤノンは9月1日、「イメージモンスター」の愛称を付けた「EOS 7D」を発表した。EOS 7DはAPS-Cサイズのセンサーを採用したデジタル一眼レフで、EOS 5D Mark IIで好評のフルHD動画を撮影できる機能を搭載したものだ。発表会では「シェアナンバーワンをキープするだけでなく品質も追い求めたい」(キヤノンマーケティングジャパン代表取締役社長 川崎正己

    新製品投入続く デジタルフォト業界 - 日経トレンディネット