ikuramuraのブックマーク (124)

  • 未定なブログ いすゞ自動車、非正規従業員の契約打ち切り問題で…「謝罪の必要はない」「協議は応じるが、正社員にする予定はない」

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/12/29(月) 23:49:51 ID:???0 「いすゞ自動車」による非正規従業員の契約打ち切り問題で、解雇を撤回された期間従業員らが、会社側に謝罪などを求める団体交渉が29日夜に行われた。会社側は謝罪を拒否したという。 いすゞ自動車は非正規従業員1400人の削減を発表していたが、期間従業員については先週、解雇を撤回していた。労働組合によると、解雇通告を出したことについて謝罪を要求した際、会社側は「謝罪の必要はない」などとして拒否したという。 また、期間従業員を正社員にするための協議開始について、会社側は協議に応じる姿勢は見せたものの、「正社員にする予定はない」などと話したという。さらに、契約を打ち

    ikuramura
    ikuramura 2008/12/31
    派遣問題。社会正義と利益の狭間?
  • 9月版 タイマにまつわるエトセトラ(1/2) - @IT

    小崎資広 2008/10/9 linux-kernelメーリングリストかいわいで起きるイベントを毎月お伝えする、Linux Kernel Watch。2008年9月のカーネル関係の状況について見てみましょう。 ある意味「予想どおり」のカーネルサミット 最近いきなり寒くなったので体調を崩している筆者です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 年に1度の大イベント、カーネルサミットが終わり、あちこちで速報が流れているようです。 Alan CoxのLinux 3.0(注1)が否決されたほか、I/O周りをSSDに最適化しようという提案も否決(注2)、カーネルトレース機能(注3)もLinusの「オレ、イラネー」発言で否決と、予想どおりというか、あまり意外性のない結果になったようです。記事を書く立場としては、ネタを拾えなくて少し残念です。 では、最近のLKMLで起きたトピックを追ってみましょう。どうぞ!

    ikuramura
    ikuramura 2008/12/31
  • Linux時刻管理の仕組みと設定

    連載は、Linux 認定試験 LPICに対応しています。一般的なLinuxユーザーレベルのトピックは省略し、システム管理とサーバ管理の内容を取り上げています。また、LPIC対策だけでなく、関連するトピックについて系統的な理解を問う問題も出題しています。連載の特徴は、対象となるプログラムのバージョンを可能な限り明記していること、比較的新しくまとまった解説がまだ少ないトピック、重要だが理解しにくいトピックを優先して取り上げていることです。問題を解き、その解説を読むことにより実践でLinuxを活用できる力を身に付けます。

    Linux時刻管理の仕組みと設定
    ikuramura
    ikuramura 2008/12/31
  • Geekなぺーじ : 人生の全てはTCP/IPに学んだ

    1. ゆずり合うこと TCPはネットワーク帯域を他のTCPセッションと譲り合います。 TCPには、ネットワークが混雑(輻輳:ふくそう)してくると、送信されるパケット量を減らす仕組みがあります。 この譲り合いがあるからこそ、現在のインターネットは多数の人間が同時に使えています。 同様に、現実世界においても無理な競い合いを行うよりも譲り合いを行った方がスケーラビリティが上昇します。 2. 信頼はきめ細やかな確認応答で実現されること TCPでは、信頼性を確保するためにAck(Acknowledgement、確認応答)を送信してデータの到着を伝えます。 TCPのセッションが確立している間は、Ackが細かく送受信され続けます。 このきめ細かな確認応答が信頼の根幹であると言っても過言ではありません。 現実世界においても、きめ細かく応答を行う事が重要です。 メールなどを受け取っても、全く返事をしない相手

    ikuramura
    ikuramura 2008/12/30
    おもしろそうなので、積読