タグ

創作とストーリーに関するilittakaのブックマーク (4)

  • 今の少年漫画に足りないのは良い話

    >ヒーローアカデミアのアニメ1~2話は良い話だったような気がしましたけど、 そういう「ナードな僕も努力したら報われました!!」みたいな話ではなくてね、 喧嘩してた太郎君と花子ちゃんが僕が仲直りのパーティ開いたら仲直りしました!!とか 腰を痛めていたおじいちゃんのための椅子を造ったら大喜びされました!!みたいな 日人特有の和を尊ぶ精神から発生した思いやりや慈しみの心に溢れた話ってこと。 誰か悪をぶっとばしてハイ良い話、それ違う。 というか守りたい平和は調和のはずなのに何でいつの間にか己の勝利になってんのか 最近の少年漫画事情がオッサン当によく分からないよ。 まあ、分析しなくても分かるんだけどね。 戦う以外にも平和を守らないといけない問題や方法は山積みなんだよ。 それは戦う以上に難しいことだったり尊いことだったり当に必要なことだったりする。 なぜかヨイショはされてもその質に触れる人間が

    今の少年漫画に足りないのは良い話
  • ショートショートの書き方

    「ショートショート」の作り方を紹介します。 ちなみにショートショートと言えば、星新一さんですね。 星新一さんのような物語を作る方法を紹介します。 はじめに ショートショートを作るうえで最初に覚えておきたいのは、ストーリーの展開を大きく分ける方法です。 ストーリー全体を4つに分けた「起承転結」、3つに分けた「三幕構成(序破急)」という二通りあります。 これから見ていただくショートショートを作り方は「起承転結」の方法です。 起承転結に合わせたストーリーの作り方 「起承転結」の「起」 「起」では、「テーマ」を展開(登場)させます。 また、「世界観」や「主人公の人間性」も盛り込みます。 ファン増!人気が出るキャラクターの作り方 星新一さん風の物語を作る場合は、テーマを「特殊な○○」というようにします。 特殊な存在(例: 魔法使い)特殊な能力が使える特殊な物(例: テレポーテーション装置)特殊な規則

    ショートショートの書き方
  • ショートショートの書き方 | ショートショート

  • これがウケる物語を作る二次関数だっ!主人公を動かす「縦の線」と「横の線」 - きんどう

    こくぼしんじです。いよいよ9回目。 これ、プリキュアで言えば「ふたりは」から始まって、もうスマイル(9作目)まで来たってコトなんですよね。……珍しくこのところ忙しくて、少々アタマがおかしくなってますけど。 今回は物語を進めるための主人公の行動を『縦の線』『横の線』という軸で語ります。縦の線は「目的に一直線に向かう」こと。横の線は「目的とは関係のない行動」。この2つの使い方です。作劇の話はマジメにやりますんで。行きましょう! これまでのそれいけ!ライターズはこちら 主人公を示す縦の線、横の線とは? まずタイトルの『縦の線』『横の線』というのは、 主人公の意識を表す「ベクトルのようなモノ」です。以下の画像をご参照あれ。 要は、スタート地点から最終目的に向かってまっすぐ上に伸びているのが『縦の線』。 一方、縦の線から枝のように横にそれていくのが『横の線』です。 主人公の「縦の線」とは? たとえば

    これがウケる物語を作る二次関数だっ!主人公を動かす「縦の線」と「横の線」 - きんどう
  • 1