タグ

Reviewに関するimaginarationのブックマーク (4)

  • この本がスゴい!2016

    人生は短く、積読山は高い。 せめては「死ぬまでに読みたいリスト」を消化しようとするのだが、無駄なあがき。割り込み割り込みで順番がおかしくなる。読了した一冊に引きずられ、リストは何度も書き直される。 重要なのは、「あとで読む」は読まないこと。「あとで読む」つもりでリツイート・ブックマークしても読まないように、あとで読もうと思って読んだ試しはない。だから、チャンスは読もうと思ったそのときしかない。実際に手にとって、一頁でも目次でもいいから喰らいつく。勢いに任せて読みきることもあれば、質量と体力により泣く泣く中断するもある。かくして積読山は標高を増す。 ここでは、2016年に読んだうち、「これは!」というものを選んだ。ネットを通じて知り合った読書仲間がお薦めするが多く、それに応じてわたしのアンテナが変化するのが楽しい。わたし一人では、数学経済学歴史学、進化医学や認知科学の良を探し出せな

    この本がスゴい!2016
    imaginaration
    imaginaration 2016/12/01
    メイドインアビス、絶対読む!
  • 『この世界の片隅に』紹介マンガ - 沼の見える街

    素晴らしいとしか言いようのない傑作アニメ映画『この世界の片隅に』、勢いで紹介マンガを描いちゃいました。(マンガっつっても文字ばっかりですけど!)かなりユルい感じですが、こういうプレゼンもあってもいいじゃろ!と思いまして…。まずは一回みとってください!まじで!

    『この世界の片隅に』紹介マンガ - 沼の見える街
    imaginaration
    imaginaration 2016/11/18
    あとで観に行く
  • [PY] フォトヨドバシ "RANGEFINDER" | FUJIFILM FinePix X100 / LEICA X1 比較

    LEICA X1とFUJIFILM FinePix X100。2台のXを比べてみる。 「FUJIFILM FinePix X100」。ライカ・レンジファインダーフリークの皆様も気になっている人が多いのではないでしょうか。「寄れる」サブ機として、または荷物の量を減らしたいときの1台として、さらには普段使いのカメラとして。気になる理由は大きく3つではないでしょうか。 (1)APS-Cサイズのセンサーを搭載 (2)光学&EVFファインダーを搭載 (3)レンジファインダー的なルックス・・・といったところでしょう。そこで今回、同じくAPS-Cサイズのセンサーを搭載するLEICA X1を対抗馬に、実際の撮影においての使い勝手や、それぞれ作り手の設計思想等について追ってみたいと思います。 それぞれのカメラで撮影したものを左右に分けていますが、どちらがどちらでしょう。言うまでもありませんね。左がX100、

    imaginaration
    imaginaration 2011/04/20
    X1の方がシャープ、X100はボケがキレイ。どっちもステキ!
  • 【モテ?】「たった1通で人を動かすメールの仕掛け」に学んだ7つのメールテク : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日お送りするのは、以前土井英司さんのセミナーでお会いしたことのある、浅野ヨシオさんのデビュー作。 リアルでお会いして、「キャラが立ってる人だなぁ」と思ったら、とうとう著者デビューであります。 アマゾンの内容紹介の「著者について」でも、キャラの立ち具合がわかろうというもの。ソウルメールの達人、エリエス・ブック・コンサルティング主催 『ザ・プロフィール講座』講座認定講師。大学卒業後、某不動産会社に入社するも人間関係に耐えかね8ケ月で退職。28年間彼女もできなかったが、インターネットを使った超効率的出会い術を開発。 通算200人の女性とネットで出会い、探し始めてから3か月以内に2回の結婚に成功。そこで培った人の心を瞬時につかむメール力を駆使し、直近の1年半で100人を超えるビジネス書作家・オピニオンリーダーらとの交流を実現し、その“人脈力”を発揮している。 なるほど、こういうスタ

    imaginaration
    imaginaration 2009/08/26
    あとで実践する!
  • 1