タグ

ブックマーク / management-study.hatenablog.com (2)

  • 地中海クルーズ紀行(11) ローマ - (経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

    週末のCofee Breakです。 ヴァチカンを出て、再びローマへ。 ヴァチカンから東へ4キロちょっと(1時間くらい)歩けば、ローマのテルミニ駅に着きます。 ヴァチカンから東へ500mほどのところに、「サンタンジェロ城」という城塞があります。 2000年近く前に、皇帝ハドリアヌスが自らの霊廟として築いたそうです。 写真は、サンタンジェロ橋から。 橋を飾る天使の彫像は、ベルニーニが手がけたといいます。 サンタンジェロ城の対岸から、北東を見た眺め。 テヴェレ川の向こうに、「サンティ・アンブロージョ・エ・カルロ・アル・コルソ聖堂」のクーポラ(丸屋根)が見えます。 サンタンジェロ城から東南東へ1キロちょっと(15分ほど)歩いたところにある「パンテオン」(あらゆる神をまつる万神殿)。 初代皇帝アウグストゥスの時代に建てられ、焼失したのちに、ハドリアヌスが再建したそうです。 いずれにせよ、ざっくり20

    地中海クルーズ紀行(11) ローマ - (経営学者)佐藤 耕紀 のブログ
  • カリスマ経営者は長期計画を嫌う?: 公式と非公式 - (経営学者)佐藤 耕紀 のブログ

    今回も、著書のボツネタから。 重要なトピックスではあるのですが、話がちょっと難しくなってしまったように思えて、最終的には削りました。 ***** 経営学では、さまざまな要素からなる組織の全体的な特徴を「組織構造」(organizational structure)、または「組織設計」(organizational design)と呼びます。 官僚制について、組織の構造や設計という観点から考えてみましょう。 官僚制の第1の特徴は「規則による規律」、第2の特徴は「明確な権限」でした。これらは組織をどのように「コントロール」(control、統制)するかということに関係します。 従業員の行動のコントロールには、「公式」(formal)な方法と「非公式」(informal)な方法があります。 公式というのは、「仕事の手順や規則を公式化(文書化、マニュアル化)して、厳格に守らせる」ということです。

    カリスマ経営者は長期計画を嫌う?: 公式と非公式 - (経営学者)佐藤 耕紀 のブログ
  • 1