imslotterのブックマーク (1,101)

  • いい加減、<script src="http://.. と書くのはやめましょう - DQNEO起業日記

    外部サイトのJSファイルを読み込むときに、こういう書き方するのはやめましょう。 <script src="http://example.com/js/jquery.js"></script> 理由 あなたのサイトが、いつの日かSSLに対応することになったとき、そのscriptタグがバグの原因になります。 ご覧のとおり、HTTPSページの中でHTTP要素を読み込もうとすると、ブラウザによっては安全装置が働いて読み込んでくれないのです。 上の例ではjQueryの読み込みに失敗していますが、エラーメッセージ「Uncaught ReferenceError: jQuery is not defined 」を見てもHTTPS/HTTPのプロトコルが原因だとはすぐ気づかないので、わかりにくいバグになってしまいます。 結論 JSファイル(とかCSSとか画像とか)を読み込むときは、"http:"の部分を省

  • AWS LambdaにSLAが設けられました | DevelopersIO

    はじめに 中山(順)です AWS LambdaにSLAが設けられました。 Announcement: AWS Lambda announces service level agreement AWS Lambda Service Level Agreement 稼働率が99.95%を下回るとサービスクレジットを受け取れます。 ちょっと内容を確認してみましょう。 今回は"Definitions"および"Lambda SLA Exclusions"に注目してみます。 Definitions そもそも、どのように稼働率は算出されるのでしょうか。 それはDefinitionsに書いてあります。 Definitions A “Service Credit” is a dollar credit, calculated as set forth below, that we may credit ba

    AWS LambdaにSLAが設けられました | DevelopersIO
    imslotter
    imslotter 2018/10/19
    チェックしとこ。
  • 小型万能マイコン「M5Stack」で自分だけのクソダサいスマートウォッチを作る - karaage. [からあげ]

    M5Stackが気になって買ってしまいました 私のタイムラインで、多くの人が購入していた「M5Stack」。いわゆるマイコンモジュールなのですが、小型、安価、電源内蔵、WiFi・Bluetooth搭載、TFT搭載、スピーカ内蔵、Arduino IDE対応でお手軽セットアップとまさに全部入りの夢のようなモジュールなのです。詳細はスイッチサイエンスさんの以下詳細記事参照下さい。 「これ、買ったはいいけど絶対積み基板(買ったまま積まれる基板、罪基板とも言う)になるやつだ!」と思って我慢していたのですが、気を失って気づいたら発注していました。おそロシア… 突然の発熱などあり遅くなりましたが、ようやくM5Stack発注できました。勢いでウォッチバンドも買ったので、クソダサいスマートウォッチデビューもできます。ビジネスから冠婚葬祭までいけそう pic.twitter.com/DI7Qu2AOax— か

    小型万能マイコン「M5Stack」で自分だけのクソダサいスマートウォッチを作る - karaage. [からあげ]
    imslotter
    imslotter 2018/09/23
    これ、色々面白いことできそう!
  • 大幅に進化するらしいTensorFlow2.0について - HELLO CYBERNETICS

    はじめに TensorFlow2.0がもうすぐ来るよ! APIs High level APIs Eager Exexution Reference Models Contribの扱い プラットフォーム TensorFlow Lite TensorFlow.js TensorFlow with Swift パフォーマンス Distributed TensorFlow CPUGPU、TPUの最適化関連 その他のパッケージ TensorFlow Probability Tensor2Tensor End to End ML systems TensorFlow Hub TensorFlow Extended はじめに TensorFlow2.0ではこれまでのTensorFlowから大幅に変化するので、その変更点について記しておきます。 基的には公式のRoadmapの和訳と思って差し支えあり

    大幅に進化するらしいTensorFlow2.0について - HELLO CYBERNETICS
    imslotter
    imslotter 2018/09/21
  • AWS学習の0→1をサポートする講座「手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで」をUdemyでリリースしました - log4ketancho

    2019/4/30を持ちまして講座の新規受付を停止いたしました!1万人を超える方に受講していただきました。「参考になった」「業務や転職に役立った」というお声をたくさんいただき、講座を作ってよかったと思っています。今後も技術的な話をしていければと思いますので、もしよろしければ今後もブログやTwitterをフォローいただければと思います。 twitter.com UdemyAWS の講座を持たせていただくことになりました!タイトルは「手を動かしながら2週間で学ぶ AWSから応用まで」です。この記事ではこの講座の特徴についてご紹介したいと思います。記事の最後に、お得に講座を受講できるクーポン情報を載せておりますので、ぜひ最後までご覧いただければ嬉しいです。 https://www.udemy.com/aws-14days/www.udemy.com 講座を作るに至った経緯 Udem

    AWS学習の0→1をサポートする講座「手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで」をUdemyでリリースしました - log4ketancho
    imslotter
    imslotter 2018/09/03
    これはお金を払ってもいいのではないか?特に初めの1週間。AWSの思想の部分をキチンと知ってからサービスを使いたいので、受けてみる!
  • ぶどう狩りに行ってもぶどうを狩らないタイプ - karaage. [からあげ]

    岡崎駒立ぶどう狩り組合の「柴久園」さんでぶどう狩り 1週間以上前の話ですが、大学の友人4家族でぶどう狩りに行ってきました。 行ったのは、岡崎駒立ぶどう狩り組合の「柴久園」さんで、もう3回目になります。詳細は以前に寄稿した以下記事参照下さい。 岡崎駒立ぶどう狩り組合の柴久園さんで時間無制限のぶどう狩りを堪能しました! 3回目ともなると、ベテランの域に達するので、ぶどうを狩りません。どういうことかというと…詳しく知りたい人は、noteの音声配信でも聞いて見て下さい。ちなみに別に大した理由は無いので無理して聞く必要は全く無いです(笑) ぶどう狩りの写真 写真です。 拾ってきた(狩ってない)ぶどう ぶどう狩りといえばピザ 川遊びや遊具でも遊べる レンズはやっぱり12-100mm F4.0 こればっかり OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100m

    ぶどう狩りに行ってもぶどうを狩らないタイプ - karaage. [からあげ]
    imslotter
    imslotter 2018/09/03
    前から気になるぶどう狩り。この記事役立つ愛知県民。忠誠心の塊!
  • ASCII.jp:AWSをやめたDropbox、自社DCに移行した背景とメリットを語る

    2018年8月30日、クラウドストレージサービス「Dropbox」を展開するDropbox Japanは、グローバルのストレージインフラやネットワークについての説明会を実施。AWSにあったシステムを自社データセンターに移した背景やそのメリットなどをDropbox Japanの保坂大輔氏が説明した。 エクサバイトに向け加速度に増え続ける超巨大システム Dropboxを支えるテクノロジーについて説明した保坂氏は、まずDropboxのサービスのスケール感について説明した。Dropboxが展開されている国は現在180以上で、登録ユーザー数も5億人以上になる。このうち1100万におよぶ有料ユーザーの80%以上はDropboxを業務で利用しており、個人向けサービスのイメージからは脱却しつつある。実際、日でも関西大学やアディダスなどが万単位のアカウント数で運用しているという。 顧客データも1エクサバイ

    ASCII.jp:AWSをやめたDropbox、自社DCに移行した背景とメリットを語る
    imslotter
    imslotter 2018/09/02
    本当にインフラ作ってるじゃん。すご。
  • Microsoftが「Sketch 2 Code」を公開!AIが、手書きのワイヤーフレームをHTMLに自動変換してくれる新時代に。これはすごい!!|榊原昌彦

    Microsoftが「Sketch 2 Code」を公開!AIが、手書きのワイヤーフレームをHTMLに自動変換してくれる新時代に。これはすごい!! 流れてきたツイートをみて「なんだこのデモは」といろいろ見てみたところ、Microsoft AI labがすごい技術を公開していたので簡単にまとめます。どういう技術かというと「手書きのワイヤーフレームを適切に修正してHTMLに自動変換」してくれます。 Kabel, Spike Techniques, Microsoftが2018年8月末に公開したSketch 2 Codeというライブラリです。GitHub( https://github.com/Microsoft/ailab/tree/master/Sketch2Code )で公開されているので、確認することができます。行っている処理は以下の通り。 1. ユーザはWebに画像(手書きワイヤーフレ

    Microsoftが「Sketch 2 Code」を公開!AIが、手書きのワイヤーフレームをHTMLに自動変換してくれる新時代に。これはすごい!!|榊原昌彦
    imslotter
    imslotter 2018/09/02
    すごい!!!
  • 【旅行記】楽園ビーチを独り占め!マレーシア・コタキナバルのコスパ最高リゾート旅 - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 夏が終わるので、夏を味わいに旅行に行ってきました。 行き先はマレーシアのコタキナバル というところ。 リゾートに行きたかったけど、ちょっとだけ変化球のところ行きたいなと思いまして、 調べていたらマレーシアにいいところがあったので、今回の旅の目的地にしました。 あんまりお金を気にせず、リゾート気分を味わうのをテーマに行って、結果的めちゃくちゃ良かったので、 旅のレポートです。 お盆を避けて、格安なのに高級リゾート! 実は海外リゾートホテルって初めてかも。 マレーシアはご飯が(特に魚)がとても美味しい。けれどドリアンは許さない。 圧倒的に海が綺麗 天国に近い島、マンタナニ島 まとめ お盆を避けて、格安なのに高級リゾート! やっぱり海外旅行のネックは料金ですよね。今回の目標は、お金は気にしたくないけど、全てコミコミで15万にしたかった。そのためには、航空券とホテルの料

    【旅行記】楽園ビーチを独り占め!マレーシア・コタキナバルのコスパ最高リゾート旅 - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/09/01
    マンタナニ島オススメ
  • PTCジャパン・NSW、「LINE WORKS」を利用した製造業向けIoTサービスの提供で協業 | IoT NEWS

    2021-09-032018-08-30 PTCジャパン・NSW、「LINE WORKS」を利用した製造業向けIoTサービスの提供で協業 PTCジャパン株式会社、ワークスモバイルジャパン株式会社、NSW(日システムウエア株式会社)は日、製造業向けIoTサービスの提供において協業すること発表した。 今回の協業は、ワークスモバイルジャパンが提供するビジネス版LINELINE WORKS」に、PTCが提供するインダストリアル・イノベーション・プラットフォーム「ThingWorx」およびNSWが提供するIoTクラウドプラットフォーム「Toami(トアミ)」を連携させることにより、製造現場におけるIoTサービスの利用を強力に推進することを目的としている。 生産機器やセンサー等から収集するデータに加え、計器等目視での確認が必要なアナログ情報やアンケート等も、担当者がLINE WORKSに入力する

    PTCジャパン・NSW、「LINE WORKS」を利用した製造業向けIoTサービスの提供で協業 | IoT NEWS
    imslotter
    imslotter 2018/08/30
    面白そう。出力のインターフェース、めちゃくちゃ凝ったのが必要ってことも少ないだろうし、既存のものと連携するほうがIoTの勘所のデータ収集に注力できてスピード感ありそう。
  • 生まれくる子供に生まれ年のギターをプレゼント 世界で1本だけのギターを君へ

    記念樹、手形や足形、はたまた生まれた時の体重と同じテディベア・・・ 子供が生まれた時ってみなさん誕生の記念品を買うようで、色々検索しているとやっぱりそういう品を求めている人が非常に多いようです。 僕も執筆時時点で出産予定まで後1週間弱になるがおり、毎日毎日あと少しに迫った我が子の誕生に大きなワクワクと同じぐらい大きな不安を抱きながらその時を待っている状態です。 今日は今の僕がそうであるように、親になる為には誰しもが経験する我が子の誕生を記念する品について候補の一つに、”ギター”という選択肢を選んだお話をさせて下さい。 誕生記念品という素敵な文化 記念品って正直なんでも良いと思うんです。 例えば僕は今回記念品を考えるまでは、ざっくりと誕生記念=記念樹かテディベアかな?と思ってました。 この辺は割と誰でも聞いた事あると思うので僕も世間一般並の考えしかありませんでしたね笑。 やっぱり自分と同じ

    生まれくる子供に生まれ年のギターをプレゼント 世界で1本だけのギターを君へ
    imslotter
    imslotter 2018/08/24
    本当に素敵なプレゼント!
  • 27歳だけど2人で500万円の豪華客船(クルーズ)で世界一周することにしたよ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    クルーズ世界一周に行こうと思ったきっかけ もうほぼノリみたいなとこあるんですけど、きっかけは以前ハワイ旅行行った時に彼女が 「海外楽しい」 「世界一周、したい。船で」 とか言い出した事ですね。ちなみに船の理由は 「何かおっきくてカッコイイ」 だってさ。5歳の甥っ子が「はたらくくるま」好きな理由と同じだよ 初めて海外言った直後に何言ってんだこのアンポンタン とか思ってたんですけど、いつの間にか実現しちゃったわけです。なんとここまで約1年 願望を発信するって大事ですね。引き寄せの法則って言うんですかね? 完全に僕が引き寄せた形ですけど 周りの人に相談してみると、みんなめちゃ推すやん そんなわけで、それから飲み会とか、誰かと会うたびに雑談の中で 「そういえば最近彼女が船で世界一周したいとか言い出してさ~w」 とか笑い話で話すと、皆口をそろえて 「ええやん」 っていうわけ。マジかよ。金払わないから

    27歳だけど2人で500万円の豪華客船(クルーズ)で世界一周することにしたよ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    imslotter
    imslotter 2018/08/17
    ええやん!
  • 【深層学習入門】画像処理の基礎(画素操作)からCNN設計まで|はやぶさの技術ノート

    こんにちは。 コンピュータビジョン(『ロボットの眼』開発)が専門の”はやぶさ”@Cpp_Learningです。 最近は、PythonOpenCVを使った画像処理にハマっています! OpenCV便利ですよね~画像処理に関する知識があまりなくても、関数をレゴブロックのように繋げるだけで目的の処理ができますからね~ ただ、OpenCVが便利すぎるせいで『画像処理の基礎』を学ぶ機会を失っている人が多いような気がしています。。

    【深層学習入門】画像処理の基礎(画素操作)からCNN設計まで|はやぶさの技術ノート
    imslotter
    imslotter 2018/08/15
    わかりやすい!基礎をしっかりさせておくと、一見難しいところもするすると分かっていく。復習させてもらいます!
  • サーバレス時代におけるヘテロジニアス時系列データベースアーキテクチャ - ゆううきブログ

    この記事は、第2回ウェブシステムアーキテクチャ研究会の予稿です。 ウェブシステムをモニタリングするために、高可用性、高書き込みスケーラビリティ、メトリックの長期保存が可能な時系列データベースが求められている。 これらを実現するために、性能特性の異なる汎用Key-Value Store(以下KVS)を組み合わせ、透過的に問い合わせ可能な、ヘテロジニアス時系列データベースであるDiamondを開発した。 この記事では、Diamondを分散システムの観点で捉え、アーキテクチャ、データ構造、実装を紹介し、考察によりFuture Workを議論する。 1. はじめに 2. アーキテクチャ アーキテクチャ概要 動作フロー データ構造 KVSの機能要件 3. 実装 実装概要 KVS間のデータ移動 データ位置の解決 費用特性 4. 考察と今後の課題 Diamondの欠点 将来機能 5. まとめ スライド

    サーバレス時代におけるヘテロジニアス時系列データベースアーキテクチャ - ゆううきブログ
    imslotter
    imslotter 2018/08/14
    クラウドサービスのDBを綺麗に組み合わせて時系列DBをつくっちゃう例。参考にさせてもらいます!
  • 一休レストランPython移行の進捗 - 一休.com Developers Blog

    レストラン事業部エンジニアの id:ninjinkun です。 一休レストランでは10年以上動いているシステムをPython 3で書かれた新システム(以下restaurant2)に順次移行する作業を進めています。現在ではPC用のレストランページ や主要な API を含め、いくつかのページがrestaurant2で提供されるようになっている状態です。記事ではこの移行の経緯と、restaurant2システムの詳細、Pythonを選んだ理由、現在の進捗状況をお伝えします。 経緯 一休レストランはサービスローンチ時よりClassic ASP(言語はVBScript)でシステムが構築されてきました(こちらに驚かれる方も多いと思いますが、歴史的経緯という言葉で強引にまとめて話を先に進めます)。このシステムは現在も一休レストランを支えているのですが、長年の改修による複雑性の増加、言語の古さ、言語機能の

    一休レストランPython移行の進捗 - 一休.com Developers Blog
    imslotter
    imslotter 2018/08/14
    pythonにつられて。選定理由がロジカルで勉強になりました。BeanStalkなんてのもあるのか、調べてみよう。
  • 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」できまっている』という の最初の5章をWeb化したものです。挿絵イラストは(c) ヤギワタルさん 、キャラアイコンは しらたさん の作です。書籍版と若干異なる部分があります(書籍版はモノクロ)。書籍版の 正誤表はこちら 。 で読む(Amazon) で読む(楽天) はじめに 1974年、カナダで選挙があった。 その選挙を調査したところ、イケメンの政治家は、そうでない政治家の2.5倍もの票を獲得していた。(註1) イケメンたちの圧勝だったのだ。 そりゃそうだろ。 どんな世界だって、美人とイケメンに人気があるのは、当たり前だよ。 いや、ここで重要なのは、「イケメンに投票した理由」なんだ。 調査の対象となった投票者の73%は、「私が彼に投票したのは、彼がイケメンだからではない」と思っていたのだ。 「イ

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    imslotter
    imslotter 2018/08/13
    示唆に富む話
  • Maker Faire Tokyo 2018見て回る予定のところ - karaage. [からあげ]

    Maker Faire Tokyo 2018行きます 去年に引き続き「Maker Faire Tokyo 2018(以下MFT2018)」を見に行きます。 Maker Faire Tokyoに関しては、上記公式サイトや、以下の去年のレポートを参照下さい。 出展も無いのにノコノコと東京まで行っちゃいます。家族には許可をもらいました。感謝です。去年 Akipartyに参加できなかったのと、時間足りなかったのを反省して、今年は一泊二日で行きます! 見に行く予定の展示 Twitterやブログなど、ネットで仲良くさせていただいている人の展示を中心に紹介します。ていうか、ネットでつながっている人の展示みるだけで、1日かかりそう。 完全に自分のメモです。時間ないため、説明などは割愛です。展示番号だけしか書けてないものも…少しずつ追記します! 順番は展示番号のアルファベット順です。以下の神csvも必見!

    Maker Faire Tokyo 2018見て回る予定のところ - karaage. [からあげ]
    imslotter
    imslotter 2018/08/04
    私も日曜日に行こうと思いますー!
  • 居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル

    仕事中にウトウトしてきたら、部屋の温度が自動的に下がって眠気を吹き飛ばす――。NECとダイキン工業は25日、オフィスでの居眠りを防ぐシステムを共同開発すると発表した。2020年にも実用化し、生産性の向上をめざす企業に売り込む考えだ。 システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、働き手のまぶたの動きを追う。まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。 NECは得意の顔認証技術を生かし、まぶたの動きを追う技術を開発する。まぶたの動きの分析には人工知能(AI)を使う。 ダイキンはエアコンを制御する技術を担当し、眠気を感じた働き手だけに風をあてるエアコンの開発も検討する。 まぶたの動きは記録するが、だれのデータか特定できないようにするという。「勤務態度の監視には使えないようにす

    居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル
    imslotter
    imslotter 2018/07/26
    アイディアは面白いけど、ちょっと居眠りさせてあげたほうが生産効率よくない?
  • 今話題のAIをweb上で誰でも気軽に作れる「AIメーカー」を作ってみた - Qiita

    今話題のAIをweb上で誰でも気軽に作れる「AIメーカー」を開発しました! ①AIに覚えさせたいタグを入力 ②タグから自動で画像データを収集 ③AIがデータから学習 の3ステップで誰でも簡単にAIを作れます! 動画では手相占いAIに挑戦! みんなもAIを作って遊んでみてね!https://t.co/66DFU7GRZ2 pic.twitter.com/ie1LmioyA1 — 2z@AIメーカー (@2zn01) 2018年7月19日 こんにちは、2z(Twitter: @2zn01 )です。 はじめてのQiita記事です。 今話題のAIをweb上で誰でも気軽に作れる「AIメーカー」を開発しました! ■AIメーカー https://aimaker.io/ 作ったもの 以下の3ステップで誰でも簡単にAIを作れます! AIに覚えさせたいタグを入力 タグから自動で画像データを収集 AIがデータ

    今話題のAIをweb上で誰でも気軽に作れる「AIメーカー」を作ってみた - Qiita
    imslotter
    imslotter 2018/07/23
    機械学習のデータを集める部分までプラットフォーム化して提供しているのは、かなり面白い。こういう世界つくりたいんだよな!
  • 【クラスタリングの新トレンド?】DeepClusterとその発展の考察 - HELLO CYBERNETICS

    はじめに クラスタリング 概要 K-means K-meansの改良 DeepClusterの基的アイデア 考察と今後の展開 一提案 はじめに 私は普段、Twitterを大いに活用して情報収集をしております。今回の記事のタイトルにある「DeepCluster」はtwitterのTLで流れてきた以下のarxivで提案されたクラスタリング手法です。 [1807.05520] Deep Clustering for Unsupervised Learning of Visual Features 今回はこの手法の基的な着眼点と、今後の発展について素人ながら考察してみます。 クラスタリング 概要 まずクラスタリングというものが、一体どんな問題設定であるのかをしっかりと認識しておきましょう。多次元のデータ$D = \{\mathbf x_1,...,\mathbf x_N \}$が手元にあるとし

    【クラスタリングの新トレンド?】DeepClusterとその発展の考察 - HELLO CYBERNETICS
    imslotter
    imslotter 2018/07/23
    座標変換的にDeepLearningを使うイメージなのかな。Kの数問題はなかなか難しいですよねー。Kを決めなくてよくても、結局別のパラメータをいじらなきゃいけないものもあったり...(DBSCANとか)。