imslotterのブックマーク (1,101)

  • Kubernetes、PaaS、Serverlessのどれを選ぶのか? 機能比較と使い分けのポイント

    4月19日に開催された「Japan Container Days v18.04」カンファレンス。「『コンテナ疲れ』と戦う k8s・PaaS・Serverlessの活用法!」のセッションでは、Pivotalジャパン株式会社 Platform Architectの草間一人氏が、自前のKubernetesプラットフォームとPaaS、Serverlessの比較と使い分けについて解説した。 「コンテナ疲れ」はコンテナ技術の抽象度の低さから 草間氏はまず、コンテナ技術が面白くてわくわくする一方で、辛い面もあるということを取り上げた。具体的には「美しいDockerfileを書いていたら半日が過ぎていた」「イメージサイズが大きくなりすぎて改善するのに2日かかった」「社内にプライベートリポジトリ立てて苦労」「Kubernetesの独自の概念を教えるだけで○週間かかる」……といった例を紹介した。 また、草間氏

    Kubernetes、PaaS、Serverlessのどれを選ぶのか? 機能比較と使い分けのポイント
    imslotter
    imslotter 2018/07/21
    CaaSの良さ、ツラみが凝縮されてる。PaaS, Serverlessとどう比べていけば良いかもかかれていてとてもいいまとめ
  • Amazonプライムデーの目玉『Amazon Echo』と周辺機器を深掘りしてみる! - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 プライムデー、 Echoの価格がかなり気合入っていますね。こういうときに、ぜひ手にしておきたいところです。 プライムデーに関する情報はこちら! Amazonプライムデー2018年のおすすめは?破格のガジェットやキャンペーンに注目! でも実は、単体だけでなく、いろいろな周辺機器とセットで買うともっとお得になったりします。 今回は、Amazon Echoについて少し深掘りしてセール情報を探っていきたいと思います。 Amazon Echoの使い方と特徴 魅力的な周辺機器 音声で照明のコントロール! Echo dot + Hue 既存デバイスを音声でON/OFF切り替え!Echo+TP-Link EchoとEcho Plusも電源レスに! Alexa対応イヤホン/スピーカー ONKYO スマートスピーカー P3 Jabra Elite 65t 7/26にはEchoシリー

    Amazonプライムデーの目玉『Amazon Echo』と周辺機器を深掘りしてみる! - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/07/17
    セールのときに買い逃したくない商品! #プライムデー #AmazonPrimeDay
  • プライムデーに向けて、タイムセール用商品カードを作ったよ!(テストページ) - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 いよいよプライムデーが近づいてきました!! www.procrasist.com いやはや、楽しみですね。お祭り騒ぎになりそうです。 せっかくのお祭りなので、今年は少し遊んでみることにしました。 なんか作りたいなと思って、 javascriptを勉強中 最近、いろいろあってjavascriptを勉強中です。なので、いい練習機会になると思って、プライムデー専用の商品カードを作ってみました。 カードがこちら(デモ) 見方はこちら ポイントは 必要な情報をなるべく簡潔に載せる 直感的に、視覚的に把握できるようにする あたりです。bootstrap4を使い、カードタイプにしてみました。 実際はこんな感じ*1 Amazon Echo Dot0:00:003,000円49.8%OFF!! ちょっとしたスペースにもピッタリリーズナブルな価格モバイルバッテリーを買うとどこでも持

    プライムデーに向けて、タイムセール用商品カードを作ったよ!(テストページ) - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/07/15
    作りました。タイムセール用に、残り時間表示できるようにしてみた!
  • Microservice で実現するメルカリオファー機能 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、 Backend Engineer の @vkgtaro です。 メルカリでは今まで PHP で開発されたモノリシックな API に対して機能を追加してきたのですが、今後メルカリのシステムを Microservices 化していくその先駆けとして、Offer という新機能を Microservices Platform 上で開発・リリースしました。Offer は今までコメント欄でなされていた値下げ要求を機能としてできるようにしたもので、出品者から承諾が得られれば Offer した金額で購入できるというものです。受け取った人はもちろん断ることもできます。 2018/07/10 現在、「インテリア・住まい・小物」カテゴリーにて使用可能になっています。 今回はこの機能を実装するにあたってやったことをいろいろ振り返ってみようと思います。 ざっくり全体像はこんな感じになってます。 端末と

    Microservice で実現するメルカリオファー機能 | メルカリエンジニアリング
    imslotter
    imslotter 2018/07/12
    Microservice 参考にする
  • 【終了】Amazonプライムデー2018年のおすすめは?破格のガジェットやキャンペーンに注目! - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです! Amazon年に一回のお祭り「Amazonプライムデー」がもうすぐ始まります! amazonプライムデーを楽しむポイントと、おすすめキャンペーン/割引商品を紹介します。 いつもは財布の紐が固い人も、ここぞとばかりに大放出してみませんか? プライムデー一問一答 プライムデーとは? プライム会員とは どんなセール? 日時は? おすすめタイムセール商品 Amazonガジェット おすすめガジェット/家電製品 カメラ周辺機器 飲系 更に詳しい情報はこちら! おすすめキャンペーン ザクザク貯まる!Amazonポイント還元キャンペーン 新規プライム会員がAmazon Music Unlimited 4ヶ月99円! (先行キャンペーン)Amazonブランド/医薬品10%オフクーポンプレゼントを1万円以上買うと最大20%OFF! 買い逃しを減らすためのTips アプリを登

    【終了】Amazonプライムデー2018年のおすすめは?破格のガジェットやキャンペーンに注目! - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/07/11
    本番前にもうちょっと見やすくする!せっかくなので前作った割引率可視化バーを導入したい所存
  • 【AWS, 統計, デザイン, ...】上半期に買ってよかった技術本たちの動機と感想! - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 早いもので、2018年も半年が経ちました。 この上半期、転職して新しいタスクもかなり増えたので、色々と勉強しなければなりませんでした。 なので、今回は上半期に買ってよかった技術をご紹介します! こんな技術が良いよ!っていうのがある人は教えてください。 AWS/コンテナ 合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト 動機 感想 AWS Lambda実践ガイド 動機 感想 AWSによるサーバーレスアーキテクチャ 動機 感想 コンテナ・ベース・オーケストレーション 動機 感想(途中) 統計/機械学習(初心者レベル) この世で一番おもしろい統計学 感想 嘘を見破る統計学 感想 デザイン Google流資料作成術 動機 感想 まとめ AWS/コンテナ 自社で運用しているサービスがAWS上にDockerコンテナを構築して動いています。 AWS、名前は聞いたことがあるけ

    【AWS, 統計, デザイン, ...】上半期に買ってよかった技術本たちの動機と感想! - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/07/01
    クラウド関連の本が多め!
  • 大公開!初心者でもわかるAidemy社内インフラの全容とその設計思想 | Aidemy | 10秒で始めるAIプログラミング学習サービスAidemy[アイデミー]

    インフラって初学者にとってかなりブラックボックスですよね。 インフラ構成なんて会社の業態やサービス形態によって様々なので、初心者にとってどれが重要なのかわかりにくい(そもそもあんまり公開されてないし)。また、調べてみても各サービスの個別的な情報ばかりで、なかなか社内インフラの設計思想のような体系的な情報はでてきません。なにより、何から理解すればいいのかわからないので地道に勉強するのがめんどくさい! そこで、先日Microsoft社で行われたハックフェストに参加し、マンツーマンでインフラ構成について教えていただきました! ハックフェストで教わったことを踏まえ、Aidemyのインフラ構成を例に、重視しているポイントや、用いているサービス・ツールについて、インフラに触れた経験のない人でもわかるように解説していきたいと思います。 Microsoftオフィスでのハックフェストの様子 Aidemyのイ

    大公開!初心者でもわかるAidemy社内インフラの全容とその設計思想 | Aidemy | 10秒で始めるAIプログラミング学習サービスAidemy[アイデミー]
    imslotter
    imslotter 2018/06/26
    弊社もKubenetes!インフラ構築・運用できる人材、めちゃくちゃ欲しい。
  • 水滴の「ぽちゃん」という音、発生の仕組みついに解明

    水面に落ちる水滴の様子を超高速カメラで捉えた画像。15・16枚目には、水面下で生じた気泡が写されている。ケンブリッジ大学提供(2018年6月22日提供)。(c)AFP PHOTO / University of Cambridge / Sam Phillips 【6月23日 AFP】真夜中に繰り返され、精神をじわじわとむしばむ「ぽちゃん、ぽちゃん…」という水滴の音──。これまで謎だったこの音の発生の仕組みをついに解明したとする論文が22日、オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。 論文の主著者は英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の学部生サミュエル・フィリップス(Samuel Phillips)さん。この研究に取り組んだきっかけは、フィリップさんを指導するアヌラグ・アガルワル(Anurag Ag

    水滴の「ぽちゃん」という音、発生の仕組みついに解明
    imslotter
    imslotter 2018/06/23
    いいね、こういうの!
  • 新技術の紹介する際の「魂が震える」テキストのパターン - mizchi's blog

    これは自己観察の結果で、自分が新しい技術の採用を行う際にアジる記事のパターン、個人的に「魂が震えるシリーズ」と呼んでるんですが、それがどういう文章構造を持つことが多いかメタ的に解釈したものです。 単に誰もがこうすればいいという話ではないではないです。功罪あると思ってます。 導入 新技術の既存の文脈での解釈 +αの示唆 仮想敵の宣言 概要 説明 ポテンシャルの例示 極端な例の例示 現実的な制約の存在で現実に引き戻す ユーザーが知るべきことを要約 実例 既存の技術とのアナロジー 古い手法から進化している点を指摘 今の手法の問題点をいかに解決してどんな未来が来るか 応用 既存の考え方を、あたらしい技術で再解釈 来は無関係だった他の技術との親和性を指摘 課題 新しい技術ゆえのエコシステムのなさを指摘 構造上の欠陥を指摘 まず取り掛かれる現実的なエントリポイントを例示 未来 ここまで読んできたなら

    新技術の紹介する際の「魂が震える」テキストのパターン - mizchi's blog
    imslotter
    imslotter 2018/06/23
  • 個人で運用するKubernetesクラスタ - k0kubun's blog

    Kubernetesの使用感に興味があってaws-workshop-for-kubernetesというのを先週やり、ちょうどEKSがGAになった直後だったのでEKSが試せたのだけど、まあ最初からマネージドだとあまり面白みがないし金もかかるので、個人のVPSで動かしてた奴を全部Kubernetes上で動かすようにしてみている。 まだ番で運用した知見みたいなのが貯まってるわけではないのだが、公式のドキュメントを中心に読んでいても単に動かし始める段階で結構ハマって時間を消費したので、これから同じようなことをやろうとしている人向けに備忘録を兼ねて使用感や知見をまとめておくことにした。 Kubernetesは今でもalphaやbetaの機能が多く、今後この記事の内容も古くなることが予想されるので、なるべく公式のドキュメントへのリンクを置くのを意識して書いてある。 構成 現時点で、ConoHaで借り

    個人で運用するKubernetesクラスタ - k0kubun's blog
    imslotter
    imslotter 2018/06/22
  • Jaaxman - arXiv.orgの人工知能に関する論文を日本語で一覧できるWEBサイト

    Jaaxmanは終了いたしました ご利用状況を鑑みた結果、誠に勝手ながらJaaxmanは5月15日をもって終了いたしました。 ご愛顧いただいていた方々には大変心苦しいこととなり恐縮ですが、これまで誠にありがとうございました。

    Jaaxman - arXiv.orgの人工知能に関する論文を日本語で一覧できるWEBサイト
    imslotter
    imslotter 2018/06/21
    良さげ!タイトル眺めるだけでも全然違うから、これ助かる。
  • TechCrunch

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the newsletter every weekend in your inbox. Subscribe for free.  W

    TechCrunch
    imslotter
    imslotter 2018/06/21
    楽しそう
  • 「Dockerによるアプリケーション開発環境構築ガイド」はプロのエンジニア必読の一冊だ(断言) - Lean Baseball

    マイナビ出版社様および、著者(かつ、私から見たら元同僚)の櫻井さん(このエントリーではこの後sakuさんと称す)*1のご厚意により、一冊頂戴いたしました. Dockerによるアプリケーション開発環境構築ガイド 作者: 櫻井洋一郎,村崎大輔出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2018/05/29メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る ありがとうございます! 結論から言うと、タイトルの通り プロのエンジニアを名乗って一人前に仕事するなら一冊個人なり会社なりで持っておけ!!! っていうくらい(元同僚バイアスを抜きにしても)よくできているなので、感想(書評)と自分のDockerなお話を書きたいと思います. TL;DR Dockerはじめての人も使ってる人も「Dockerによるアプリケーション開発環境構築ガイド」は手元においておけ、それぐらい良いだぞ! サ

    「Dockerによるアプリケーション開発環境構築ガイド」はプロのエンジニア必読の一冊だ(断言) - Lean Baseball
    imslotter
    imslotter 2018/06/21
  • ブログで公開転職活動を開始します - karaage. [からあげ]

    はじめに 記事は公開から3ヶ月(9月中頃)までトップに表示予定です。 仕事で悩む日々です 最近、詳細はここには書けませんが諸々の事情で仕事で悩んでいます。 最初に誤解されないように書いておくと、会社だけが悪いとか自分だけに問題があるとは思っていません。私の会社もそこそこ大きな会社なので(念のためですが、自慢しているわけではないです。私個人とは何の関係もないので)、方針や組織が変わるのも仕方ないと思っていますし、そこでミスマッチが出てくるのは仕方がないのかなと思っています。 ただ、ここ2,3年の仕事の環境が良かった分、情けない話ですが自分の力が全然発揮できなかったり、必要とされてないと感じたり、何の価値があるのか(自分には)全く理解できない資料を長時間作り続けるのが、想像以上につらく将来を考えても不安になってしまいました。 そんな中以下のこと呟いたら 組織が変わってから、仕事が全然出来てな

    ブログで公開転職活動を開始します - karaage. [からあげ]
    imslotter
    imslotter 2018/06/11
    愛知のIoTスタートアップに興味はないですか?(*'▽')
  • ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった

    編集長の渡辺がマネーの賢者の「お金の話」に切り込んでいくインタビュー連載『マネ凸(トツ)』。 お金といえばやっぱりこの人にも話を聞いておきたい!ということで、第5回は新R25でもすっかりおなじみ(?)の堀江さんが登場です。 今回も「返り討ちに合うことを前提とした突撃スタイル」でインタビューに臨みました。

    ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
  • Hannover Messe 2018探訪記 - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 4/23-4/27まで、ドイツのHannover Messeという展示会に行ってきました。 初めて知ることもいろいろあったし、課題もいろいろ持ち帰ることができたと思う。 探訪記と感想を。 Hannover Messeとは? ドイツ 花粉 ごはん Rotonda Amici Miei 感想 デモの見せ方 業界や英語をきちんと知らなければいけない 大企業とIoT 心理障壁との闘い まとめ Hannover Messeとは? 世界最大の製造業の展示会。 ビジネス目的で集まってくるお客さんがほとんどなので、その場で契約が発生することもざらにある。 どのくらい世界最大かというと、ビッグサイト級の会場が20個くらいある感じ。 期間も5日間と長く、私は3日目にかかとにタコができました。 必ずスニーカーで行くことをお勧めします。 ※2019年は4/1から4/5らしい。 ドイツ

    Hannover Messe 2018探訪記 - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/04/29
    せっかく行ったので、忘れないうちに👌
  • 【Alexa】ゼロから解説!Amazon Echoでメモアプリを作ってみた - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 Amazon Echoが一般発売になりましたね。 これで、だれもが簡単にスマートスピーカーに触れられるようになったわけです。 スマートスピーカーが手に入ると、することはただ一つですね。 そう、ハックです。 自分でいかようにも操作できるようになるので、Smarter, SmartestなAmazon Echoに仕上げましょう。 今回は、Amazon Echoをハックする方法を、ゼロから説明しようと思います。 今回は、こんな感じのアプリを作っていきます。(画質音質荒くてスミマセン!) www.youtube.com それではいきましょう! Amazon Echoとは Alexaとは 登録しなければならない3つのサイト 【開発】メモ帳を作る! まず読め! 1. Skillを作成する 2. Alexaに言葉を覚えさせる 2. Lambda関数の作成 3. Lambda

    【Alexa】ゼロから解説!Amazon Echoでメモアプリを作ってみた - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2018/04/15
    久しぶりに気合い入れて書きました!!
  • 入社8カ月で管理職になるためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    以前、この場で労働環境を整備するためにやったことを書いた。その冒頭で営業の責任者になるとサラっと書いていたが、今回はその過程について語りたい。 delete-all.hatenablog.com この4月から営業開発の責任者(部長)になった。実は、入社する際、ボスに対して自分を高く売り込んでおり、それが少々ハッタリをかましたものだったので、試用期間中はいつクビになるか、ビクビクしていたが、万事うまくいったといえる。ラッキー!のひとことで片づけるのもつまらんので、昨年8月まで無職ときどき駐車場アルバイトの僕が、そこそこの規模の企業のそれなりのポジションに就くことが出来たのか振り返ってみたい。 僕はブラック企業に勤めていた。らしい。らしい、というのは僕自身にブラック企業に勤めていたという実感があまりないからだ。17~8年間ブログを書いてきてよかったことなどほとんどないけれど、無理にひとつあげる

    入社8カ月で管理職になるためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
  • 時系列データベースという概念をクラウドの技で再構築する - ゆううきブログ

    サーバ監視サービスMackerelにおいて開発中の、高解像度・長期間のサーバメトリック収集を実現するための新しい時系列データベースDiamondを紹介します。具体的には、Amazon ElastiCache、Amazon DynamoDBAmazon S3を組み合わせ、Amazon Kinesis StreamsとAWS Lambdaによりコンポーネント間を接続した、階層構造のデータストアアーキテクチャの設計と実装を解説します。 2018/06/05 追記: この記事の内容をWSA研#2でより一般的なアーキテクチャレベルでの貢献として書き直しました。 サーバレス時代におけるヘテロジニアス時系列データベースアーキテクチャ - ゆううきブログ はじめに 先日開催されたAWS Summit Tokyo 2017にて、「時系列データベースという概念をクラウドの技で再構築する」というタイトルで登壇

    時系列データベースという概念をクラウドの技で再構築する - ゆううきブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    imslotter
    imslotter 2018/03/12
    10年経ったけど、未だにこれらの言葉が頭に残っているという。ぶれない、素晴らしい。ココロに留めながら生きている(積分はしてるけど)