タグ

2018年6月6日のブックマーク (3件)

  • GitHubの輝かしい未来

    投稿はこちらのブログ記事の抄訳です。 マイクロソフトがGitHubを買収することをお伝えします。今回の買収は、年末までの完了に向け現在手続きが進んでいます。 今回の買収は、年末までの完了に向け、現在手続きが進んでいます。10年前にGitHubを始めた時には、このようなニュースが出ることは想像できませんでした。当時、Gitはパワフルではあるもののニッチなツールであり、「クラウド」とは文字通り「空にある雲」のことでしかありませんでした。マイクロソフトは現在とは全く異なる事業展開がされていて、オープンソースとビジネスは水と油のようなもの、と言われていました。 当時から、私たちはそのようには考えていませんでした。長い間、ビジネスの場でオープンソースソフトウェアを効果的に活用していましたので、開発者としてそのような対立的な考え方は間違いであると認識していました。 当に必要なことは、コードの公

    GitHubの輝かしい未来
    indication
    indication 2018/06/06
    これってまさか、昔DROPされたi18nが復活するってこと?!
  • 設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点

    コンピュータに最初に触れたのは、中学1年のときに家にパソコンが来たことでした。父親がコンピュータソフトウエア開発の会社を立ち上げて、家に開発用のDOS/Vパソコンがやって来たのです。 悔しいことに、その時点ではプログラミングにはあまり興味を持ちませんでした。単なるゲーム機の一種としてDOS/VやWindows 3.1のパソコンに触れていたというのが実情です。高校まではプログラミングは全くやっていませんでした。 世の有名なプログラマーは、たいてい小さい頃から街頭でパソコンを触っていたりマイコン雑誌を読んだりしています。それに比べると、コンピュータにあまり興味を持たなかったことにコンプレックスや一種の後ろめたさを感じています。 留学でコンピュータの重要性に気づく 1996年に国際基督教大学(ICU)に入りました。ICUには教養学部(リベラルアーツ)という一つの学部しかありません。「最初の2年間

    設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点
    indication
    indication 2018/06/06
    2002年から2009年の間でTDDをそんなに発展できるなんて凄い。続きを読みたい。
  • ギットハブ

    ギットハブ ギットハブは、ソフト開発者が設計図を公開・共有できるサイトです。 ギットハブの歴史 ギットハブは2008年の設立で、スマートフォンの普及などとともに、無償公開し自由に改良できる「オープンソースソフトウエア」の開発や普及の基盤になってきました。開発者同士が情報をやりとりするソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の機能も果たしています。 JSONについて 当ウェブサイトでは、個人情報を取得するために「.JSON」という聞いたこともない拡張子のファイルを利用することはありません。 セキュリティ証明書について 当ウェブサイトでは、サーバ証明書の切り替えに伴いルート証明書のインストールをユーザへ案内することはございません。 ギットハブ.comではなく、github.comをお探しの方はこちらへどうぞ。 ギットハブ.comではなく、ギットハブ.コムをお探しの方はこちらへどうぞ。

    indication
    indication 2018/06/06
    クッソ、Microsoftに買収してもらう算段だな!やられた(影響なし)