タグ

ブックマーク / ascii.jp (2)

  • デルが「パブリッククラウド戦略を変更した理由」とは?

    米デルはPCなどハードウェアからソリューションにフォーカスを拡大している。当然、クラウドの提供は重要となるが、デルは先にパブリッククラウドの戦略を変更、「OpenStack」ベースでのパブリッククラウドの自社提供をやめて、パートナー戦略をとることを発表した。 デルが8月末に中国・北京で開催した「Dell Solutions Summit」で、同社データセンター・クラウド管理、ソリューションマーケティング担当ディレクターのマーク・スティット(Marc Stitt)氏に話を聞いた。 ――2012年末の「Dell World」ではOpenStackベースのパブリッククラウド提供へのフォーカスを示したが、5月に戦略を変更した。戦略変更の背景は? 背景としてまず、クラウド市場の分断化がある。クラウドは成長しているが、さまざまなクラウド事業者がおり、さまざまなユースケースがあり、アプリケーションのニー

    デルが「パブリッククラウド戦略を変更した理由」とは?
  • Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)

    2011年、8年をかけた「Winny」裁判が終わった。渦中にいたのは「2ちゃんねる」では「47氏」と呼ばれていた金子勇氏だ。裁判後のインタビュー(関連記事)では、編集部の「これからどうしていきたいか?」という質問に「決めてないです」と答えていた金子氏であるが、着実に次のステップに進み始めている。 6月12日、Skeed社とデータホテルが業務提携して「CLOUD CONNECT」というデータセンター間を高速接続するサービスを展開すると発表(関連記事)したが、金子氏は現在、このSkeed社の社外取締役となっており、新たなプロダクトの開発に専念している。今回のインタビューでは、この金子氏とともに代表取締役社長である明石昌也氏も同席を願い、Winny事件をきっかけにできあがったというSkeed社や、事件の思い出、そして彼らが現在広めようとしている高速データ転送技術について尋ねてみたい。 Winny

    Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)
    inoshirou
    inoshirou 2012/08/08
  • 1