タグ

2009年3月19日のブックマーク (16件)

  • 中国に勝ったぞ〜:アルファルファモザイク

    俺『中国に勝ったぞ〜』 妹『やったね、次どことやるの?』 俺『次は韓国だね。』 妹『日韓戦だね。楽しみだね。』 俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』 妹『すご〜い。次はどことやるの?』 俺『また、韓国かな。』 妹『えっ、また韓国とやるの?』 俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』 妹『日強いね。次はどこ?』 俺『また、韓国かな』 妹『え・・・また?』 俺『また韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ』 妹『次どこ?』 俺『韓国』 妹『・・・。」 俺『準決勝勝ったぞ!!!』 妹『連覇まで@1勝だね。決勝戦は?』 俺『韓国』 妹『バロス』

    inumash
    inumash 2009/03/19
    日本でやろうぜ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「米全土が憤慨」 AIG公聴会、高額報酬に怒り爆発 - ビジネス

    ワシントンで開かれた下院公聴会で、AIGのリディCEOの証言を前に、会場へ押しかけた抗議者たち=ロイター  【ワシントン=西崎香、ニューヨーク=丸石伸一】米政府救済を受けている米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が米議会や政府の猛烈な批判を受けている。巨額の公的資金を受け取りながら、幹部に高額のボーナスを出し、詳細な情報開示も拒んでいるためだ。下院が18日に開いた公聴会で厳しく追及されたAIGのリディ最高経営責任者(CEO)は「(経営に)誤りがあった」と認め、経営改善に取り組むと釈明した。  ニューヨーク州のクオモ司法長官の調査によると、AIGは13日、同社の実質破綻(は・たん)の原因をつくった金融子会社の幹部らにボーナス計1億6500万ドル(約160億円)超を支給した。100万ドル(約9800万円)超の幹部は計73人。ボーナスは有能な人材の流出を防ぐ目的だったが、

    inumash
    inumash 2009/03/19
    まさに「やり得」だな。こういうことばっかやってると次何かあったときに本当に救済が必要でもその措置を政治がとれなくなるぞ。
  • BL、著作権保護期間が切れたクラシック音楽をデジタル化して限定公開

    英国図書館BL)が、館内、および英国内の高等教育・継続教育機関に所属する研究者・学生に限定してウェブ上で公開している歴史音楽録音のデジタルアーカイブ“Archival Sound Recordings”に、新たに1,200点のクラシック音楽の実演録音を加えたと発表しています。今回加わったのは、現行の実演家の著作権保護期間50年が満了したもので、2009年に没後200年を迎えたハイドンのほか、バッハ、ブラームス、ベートーベン、モーツァルトの作品の実演録音です。今後、ショパンの実演録音を加える予定とされています。 Archival Sound Recordings – Classical music http://sounds.bl.uk/BrowseCategory.aspx?category=Classical-music Archival Sounds: New Classical

    BL、著作権保護期間が切れたクラシック音楽をデジタル化して限定公開
    inumash
    inumash 2009/03/19
    おー。
  • スポーツナビ|クラウスが“制服”狩り予告「勝ったら自演乙☆の衣装もらう」=K-1 MAX

    「K−1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament FINAL16」(4月21日 マリンメッセ福岡)で“コスプレ戦士”長島☆自演乙☆雄一郎と対戦が決まったMAX初代王者アルバート・クラウスが18日、都内のゴールドジムサウス東京アネックスで公開練習を行った。今回はキックボクシングのセミナーとK−1のファンイベントのための来日で、22日には一旦帰国しオランダで最終調整を行う予定だという。 長島☆自演乙を初めて見たときは「タイのニューハーフのキックボクサー(パリンヤー)のような選手だと思った。ゆくゆくは性転換をするんじゃないかと」とゲイ疑惑も抱いたクラウスだったが、佐藤嘉洋から説明を受け「趣味だと分かった。人それぞれ趣味があるのでいいんじゃない」と納得。「コスプレの印象が強いが、技術的にも強い選手だと思ってる。自分の仕事はリング上での戦いなので、

    inumash
    inumash 2009/03/19
    負けたら着るんだよね?
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    inumash
    inumash 2009/03/19
    「麻薬みたいな音楽」ならいっぱい聴いてきたけど何の副作用も出てないからきっと問題ないお!
  • そろそろsupercellについて語っておくか - 未来私考

    話題としては周回遅れな気もしますが、なんだかTwitter上のつぶやきをまとめてくださった方がいらっしゃいますので補足がてら少しsupercellについて語っておこうかと思います。 音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない? - Syoichi's Tumblr 今回のsupercell feat.初音ミクの初週5.6万という数字はどうもはてな界隈では凄いとか何でこんなに売れたのかわからないという話になっていて、まあ凄い凄い言ってるのに水を差すのもアレかなと思って沈黙していたんですが、ニコニコ動画上で400万再生目前のメルトを筆頭に、総再生数1000万回を超すニコニコ動画のトップランナーryoのメジャーデビューCDとしては、非常に物足りない、ぶっちゃけていえばソニーミュージックはプロモーションをしくじったなというのが正直な感想だったりします。 誰に向けて売りたいのかハ

    そろそろsupercellについて語っておくか - 未来私考
    inumash
    inumash 2009/03/19
    ニコニコの再生数に対して「コンテンツに金を払う層」の実数がこれくらい、ということでは。ニコニコ(ネット)以外の場を持ち得なかった、というのがPerfumeとの違いかなぁ。/『桜ノ雨』とかどうなのかな?
  • 高温多湿でのサッカーこそが異常【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    高温多湿でのサッカーこそが異常 【金子達仁】2009年03月19日 史上最悪のW杯はどの大会か。わたしの答えは決まっている。94年W杯米国大会が最悪だった。なぜか。サッカーをプレーするにはあまりにも暑すぎたからである。あの大会は、アジア勢の健闘が光った大会でもあったが、見方を変えれば、殺人的な暑さが欧州勢をボロボロにしてしまった大会だった。なにしろ、ピッチ上の温度が50度近くに及ぶことさえあったのだから。 暑さは、サッカーの質を低下させる。間違いなく、それも大幅に低下させる。2002年のW杯日韓大会が質として決して高いものにはならなかった原因のひとつにも、暑さが関係しているとわたしは思う。実際、日の気候に辟易(へきえき)とし、オフレコの場で「二度と日ではプレーしたくない」と漏らした選手も少なくない。 では、寒さは質を落とすだろうか。 そんなことはない。 では、日の寒さは世界的にも屈指

    inumash
    inumash 2009/03/19
    実際、Jのクラブは夏季は“退屈なサッカー”に終始してんのか?それを見せられた観客はスタジアムから離れて行ってんのか?欧州的な気候以外の場所でサッカーやんのはそんなに異常か?
  • ケータイ「契約」実績で「特別採用」 学生から不満と批判の声

    一度出した新卒学生への内定を取り消す「内定切り」が相次ぐなど、学生の就職活動は厳しさを増している。そんな中、ソフトバンクグループの通信3社が、応募者に対して「特別採用コース」を新設することを伝えていたことがわかった。その内容は、「ソフトバンクモバイルの携帯電話の契約実績を選考基準のひとつとする」というもの。企業が「営業実績」を選考基準とするのは異例で、学生からは「内定前の学生に営業やらせるのはおかしい」などと不満の声もあがっている。 営業・企画職、販売職などに応募している学生が対象 ソフトバンクグループでは、通信3社(ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム)が合同で採用活動を行っており、今回の「特別採用コース」のお知らせは、2010年4月入社を目標に応募してきた学生に対して09年3月17日にメールで送られたもの。 メールの文面によると、新たに設けられた「特別採用コース

    ケータイ「契約」実績で「特別採用」 学生から不満と批判の声
    inumash
    inumash 2009/03/19
    犬とでも契約しとけ。
  • 【サッカー】日本の2010年W杯代替開催は可能か?(Goal.comほか) | KINDの日記@スポナビ | スポーツナビ+

    inumash
    inumash 2009/03/19
    もし2002年のW杯が当初の予定通り単独開催できていればこの環境も変わってたんだろうけど。しかし結果的に成功するかもしれないとはいえ、アフリカ大会はリスクが大きいよな、ほんと。
  • アマルティア・セン:危機をこえた資本主義 - P.E.S.

    ニューヨークタイムズ・ブックレビュー2009年3月26日号に載ったセンのエッセイの翻訳です。特に驚きな内容でもないので、まあこんなもんかなとか思いながら訳していたら、ピグーが出てきたのでびっくり。文中にもあるように、今はケインズ・リバイバルの時期ですもんね。でも、経済心理といえば、アニマルスピリッツのケインズと思ってましたけど、ピグーか。あとそれから、終盤の中国の話はほんとなのですかね?中国の経済成長を考えると、ちょっと意外でしたが。 それから訳文はちょっと自信のないところが色々とありますので、誤訳があればご連絡ください。誤字脱字等も、よろしくお願いします。 危機をこえた資主義 アマルティア・セン 2009年3月26日号1. 2008年は危機の年であった。最初に、料危機があった。これは貧しい消費者達、特にアフリカの消費者達には非常な脅威となるものであった。そしてそれに続いて、石油価格

    アマルティア・セン:危機をこえた資本主義 - P.E.S.
    inumash
    inumash 2009/03/19
    重要。市場経済やグローバリズムの感情的な否定をけん制しつつ、経済学に基づいて政府の介入や公的なセーフティネットの重要性を説く。クルーグマンやスティグリッツもいいけどセンこそもっと読まれるべき。
  • ダンスミュージックと不況について Mixmag の創設者が語る

    Text by Midori Hayakawa (HigherFrequency) ダンスミュージックと不況について、これまでの業界における歴史と共に Mixmag の創設者でもある Dom Phillip が以下のような内容を英 The Independent 紙に語った。 ’88年、UKでは Acid House が広まり始め違法の野外レイヴへと発展したが、世間から大きな反感を買うと共に落ち着く。その後’92年に再び Acid House が合法的にクラブシーンへの復活を果たし、それと同時にスーパースターDJが誕生した。これがクラブ黄金時代の始まりである。このブームにより、音楽、クラブ、ドラッグがライフスタイルの一部となり、クラバーにとってそれはアイデンティティーの確立とも言えた。'90年代後半には業界も成長し、DJたちは突然高収入を得、大きなビジネスへと変貌していったのである。身内の

  • 「分かりやすい教え方」の技術 - 発声練習

    「分かりやすい教え方」の技術 このでは、何かを教える人を「先生」、何かを教わる人を「生徒」としている。なので、職業教師のためだけのではない。このの定義する「先生」ならば、このを必ず読んで、このに書かれてあることを心がけたほうが良い。一方で、「生徒」ならば、このに書いてあることを「先生」に求めてはいけない。「生徒」は先生はえらいを読んでそちらの心構えを使ったほうが良い。 このでは5つの心構えと8つの技術が具体的な例を示しつつ紹介されている。 心構え 先生を気楽に引き受けよ 生徒を「お客様」だと思え 生徒の「文化」を尊重せよ 生徒を「可能性のタネ」と見よ 生徒を楽しませよ 技術 生徒のレベルにあわせよ 「目標」を明示せよ 「魔の挫折地帯」を認識させよ 目標を分解せよ 「腹八分目」を守れ 褒めて伸ばせ 「反復」と「映像化」で脳に刻み込め 「与える」よりも「引き出せ」 上記の心構えと

    「分かりやすい教え方」の技術 - 発声練習
  • 痛いニュース(ノ∀`):「平日に学校休ませて親子で旅行」に賛否両論 「学校休むの許せない」「学校が絶対なんて恐ろしい」

    1 名前: 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 21:16:46.01 ID:HNoQsrW3 ?PLT お子様に学校を休ませて旅行をさせますか、させませんか? えいこさんのこの問いに対して、賛成派と反対派が激突。 反対派は「学校はルールを学ぶ場所。そのルールを破ってまで 個人の楽しみを優先させるのはおかしい」と、親の身勝手さを 非難しています。 「病気と冠婚葬祭以外では休むべきでは無い!」 「多分に親のエゴだと思われます。子供に発言権はないのですから」 「学校を休まなければ親子のコミュニケーションはできないものでしょうか。 まるで工夫というものがないですね」 賛成派は「学校ってそこまで重要なものなの?」と問いかけます。 「この真面目さが『休暇が取れない日人』を継続的に世に送り出しているのですね」 「学校が絶対というのは、むし

    inumash
    inumash 2009/03/19
    これはあれだね。観光地出身&親が観光関連産業の子供=俺は旅行に行くな!みたいな話だよね(違。大学生になるまで修学旅行以外にまともな旅行なんて行った事なかったなぁ。
  • 音楽業界はどうなるんでしょうね - 音楽メディアユーザー実態調査で考える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    なかなか興味深い統計結果。日レコード協会の「音楽メディアユーザー実態調査」。2008年度版の調査結果が3月12日に公開されてる。 一般社団法人 日レコード協会 概要はこちらでも触れられているけど。 YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著 - ITmedia NEWS こういうデータをいじくるのは好きなので、せっかくなので自分もちょっと分析することにした。幸いなことにデータは結構ネットであたれるし、これ以外にも相当なものが転がっているので。便利な世の中に感謝だねえ。 概況 「CDが売れない」という話はもはや周知の事実。ミリオンセラーが出なくなったし、明確に数字として出てます。 社団法人 日レコード協会|各種統計 - CD生産数量 社団法人 日レコード協会|各種統計 - CD生産金額 数量で見ても、金額ベースで見ても、見事なまでの右肩下がり。気持ち良いくらいの右肩下がり。

    音楽業界はどうなるんでしょうね - 音楽メディアユーザー実態調査で考える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    inumash
    inumash 2009/03/19
    よいまとめ。ただゲームと違って“「中古CDが売れているから、新品CDが売れないんだ!」という言説”はまかり通ってはいないかな。この辺のデータを参照すると実態が詳しく見えてくると思う。→http://tinyurl.com/cx5sgv
  • 5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す : 痛いニュース(ノ∀`)

    5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 21:51:34.19 ID:miKTuxdm ?PLT コンビニから現金1万円を奪ったとして警視庁武蔵野署は16日、強盗の疑いで埼玉県和光市のアルバイト須沢進一容疑者(20)を逮捕した。逮捕容疑は2月16日、東京都武蔵野市のコンビニ「SHOP99三鷹中央通り店」で、男性店員(47)を刃物で脅し、1万円を奪った疑い。 「5000円くれ」と店員を刃物で脅迫。店員が5000円札を渡すと、さらに「あと5000円だ」と要求した。店員が1万円札を渡すと、代わりに5000円札を“釣り銭”として返却し、それ以上要求することなく逃走。「金が欲しかった」と供述している。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03

    5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す : 痛いニュース(ノ∀`)
    inumash
    inumash 2009/03/19
    誰かこれを経済学的に説明してくれないか。
  • 音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない? - Syoichi's Tumblr

    音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない?ch1248: 初音ミクに関しては山七平の臨在感の概念を導入すると、それなりに説明出来そうな気がする。 [http://twitter.com/ch1248/status/1338064140] ch1248: 音楽業界の人間が初音ミクを中々分析しきれないのは、Linuxが広まった経緯を知らない人が多いからなのでは、とも思ったり。 [http://twitter.com/ch1248/status/1338087036] gigir: 実のところsupercellが売れてビックリという感覚が分からない。イニシャル10万は固いくらいに思ってたので意外にいかなかったな位に思ってたのだが。 [http://twitter.com/gigir/status/1338088607] gigir: まあソニーミュージックの仕切りがいかにも

    音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない? - Syoichi's Tumblr
    inumash
    inumash 2009/03/19
    ネット発の音楽ムーブメントは海外の音楽シーンでは結構積み上がってるよ。日本の場合それが「初音ミク」という特異な属性を伴って出てきてしまったから扱いに困ってるだけじゃないかな。