タグ

2007年5月16日のブックマーク (3件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: オープンソース戦略により、無償で使えるようになった負荷テストツール

    こんにちは! やまもと@テスト番長です。 ウノウラボのコメント欄まで熟読されている慧眼な方は既にお気づきかもしれませんが、WebLOADという商用の負荷テストツールがオープンソース化され、無料で利用出来るようになりました。 http://www.webload.org/ 以前自分が書いた WEBアプリのテストに必須なツール7種のエントリにsaltysonicさんがコメントで教えてくださいました。ありがとうございました! souceforge.net を探してみたところ、見つかりました。 WebLOAD 早速触ってみていますが、さすがに元商用だけあって多機能なようです。 関連記事も探してみたところ、以下のものが見つかりました。 http://news.earthweb.com/ent-news/article.php/3670176 http://www.testingreflec

  • holidays-l開発ブログ - Perl::Criticでコーディングスタイルを統一

    Perl::Critic - Critique Perl source code for best-practices. - metacpan.orgをコーディングスタイルを統一するために使っています。 (実際には字面としてのコーディングスタイル(コードレイアウト?)はPerl::Tidy - metacpan.orgが担当しているわけですけども、ここでは「use strictを入れる」「PODを付ける」なども含めてコーディングスタイルと言ってます) コーディングスタイルに唯一絶対的に正しいなんてものはないわけで(だから宗教論争にもなるわけで)、機械的に統一することで揉め事はなくなります。 しかしその時に.perlcriticrcなんかを使ってコーディングスタイルをデフォルトから変更してしまうと元も子もありません。 .perlcriticrcに何を設定するかで揉めますし、例えその時に揉めな

    holidays-l開発ブログ - Perl::Criticでコーディングスタイルを統一
    iox
    iox 2007/05/16
  • ウノウラボ Unoh Labs: Pythonのテンプレートエンジン

    こんにちは、chihiroです。今回はPythonのテンプレートエンジンを紹介したいと思います。 Pythonを使い始めた頃、PHPのSmartyや、JavaのVelocity/FreeMarkerに相当するテンプレートエンジンとして、Pythonにはどんなものがあるのか、どれを使えばよいのかよく分からなかった経験があるので、これからPythonを始める方の参考になれば幸いです。 テンプレートエンジンを使う目的の一つに、Webサイト構築・運営の容易化ということがあると思いますが、今回はテンプレートエンジンの性格をざっと紹介したいと思いますので、HTMLの出力ではなく、次のような単純なテキストの出力を例にとって話を進めていきます。 * Hello unoh!! ** Unoh services - photozou - eiga seikatu - video pop - sugu.cc C