2019年10月31日のブックマーク (7件)

  • 丸井、20年5月に京都マルイ閉店 川越モディも1月に - 日本経済新聞

    丸井グループは「京都マルイ」(京都市)と「川越モディ」(埼玉県川越市)を閉店する。京都マルイは若者や観光客の多い繁華街の立地だが、競合が激しくなっていた。店舗建物の賃借契約の満了もあり、2020年5月末に営業を終了する。自社物件の川越モディも同年1月末に閉店し、賃貸ビルとして運営していく。京都マルイは11年4月に開業した。エイチ・ツー・オーリテイリングが前年に閉店した「四条河原町阪急」の後継テ

    丸井、20年5月に京都マルイ閉店 川越モディも1月に - 日本経済新聞
    is11045
    is11045 2019/10/31
    次はドンキの予感
  • 首里城火災 復元に携わった専門家「ことば失った」 | NHKニュース

    首里城の復元に携わった専門家は「炎を上げる首里城を見てことばを失った。沖縄の象徴として首里城を再び取り戻し、沖縄の象徴として後世に伝えてほしい」と話しています。 沖縄戦により資料の多くが焼失する中、復元にあたっては専門家たちで古文書や図面の分析を繰り返し重ねたほか、職人たちの技術によって「正殿」などの独特の赤い色の塗装を再現するなど細部にまでこだわって琉球王国時代の首里城の忠実な復元を目指したと言います。 首里城では、平成4年に正殿の復元を終えたあとも作業が続き、ことし1月、城壁内側の復元がすべて完了したことから、高良さんにとってことしは達成感を覚えるとともにこれまでの歩みをかみしめる節目の1年になるはずだったと振り返ります。 高良さんは「多くの関係者が戦争で失われた首里城を再び沖縄の地によみがえらせようと30数年かけて取り組んだ事業なので、炎を上げる首里城を見てことばを失った」と話してい

    首里城火災 復元に携わった専門家「ことば失った」 | NHKニュース
    is11045
    is11045 2019/10/31
    再建した頃と違ってもう台湾には使える大径木がないであろうことが最大の課題か。復元するなら集成材でやるしかないか。
  • 玉城知事「首里城、必ず復元する。全身全霊で取り組む」:朝日新聞デジタル

    那覇市の首里城の正殿などが焼けた火災を受け、玉城デニー知事は31日、記者会見し「大変ショック。管理責任を負う者として遺憾」と述べた。県庁には「沖縄の心のよりどころを復元してほしい」という声が届いてお…

    玉城知事「首里城、必ず復元する。全身全霊で取り組む」:朝日新聞デジタル
    is11045
    is11045 2019/10/31
  • サウジの王子が、草間彌生のアート「水玉柄のパンプキン」を5億4千万円で購入

    サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン王太子が、日人アーティスト・草間彌生さんの作品を購入したと海外メディアが報じている。 サルマーン氏は王太子であるだけでなく、サウジアラビアの第一副首相、国防大臣、経済開発評議会議長を兼任しており、2017年にレオナルド・ダ・ヴィンチの作品「サルバトール・ムンディ」を4億5000万ドル(約490億円)で競り落としたといわれる大富豪だ。 サルマーン氏が今回購入したのは、水玉模様で知られる日のアーティスト・草間彌生さんの作品。LEDライトで内部から光る水玉模様のパンプキンを、鏡張りの部屋に多数配置したインスタレーションで、作品タイトルは「All the Eternal Love I Have for the Pumpkins」。現在、マイアミ現代美術館(Institute of Contemporary Art in Miami)の特別展で展示され

    サウジの王子が、草間彌生のアート「水玉柄のパンプキン」を5億4千万円で購入
    is11045
    is11045 2019/10/31
    カショギ氏虐殺犯のMBSに絵を買ってもらって喜んでる場合ではない。
  • ウイグル族150人が「再教育施設」で死亡か 中国新疆:朝日新聞デジタル

    中国新疆ウイグル自治区で、多数のウイグル族が「再教育施設」に収容されていると国際社会が批判している問題で、米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は29日、警察当局者の話として、2018年6月…

    ウイグル族150人が「再教育施設」で死亡か 中国新疆:朝日新聞デジタル
    is11045
    is11045 2019/10/31
  • 丸山穂高議員、饗宴の儀で天皇陛下の前で酒飲み過ぎ泥酔か…永田町でも議員辞職要求高まる

    丸山穂高衆議院議員(写真:日刊現代/アフロ) 国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。 台風の被害がまだ伝えられていますが、国会はようやく通常運営に戻ってきました。まだまだがんばろう……と思ったところで、またもや丸山穂高衆議院議員の“やらかしニュース”が入ってきました。10月29日に皇居で行われた饗宴の儀で、あろうことか天皇陛下の前でお酒を飲み過ぎ、泥酔したというのです。周囲がカバーして大騒ぎにはならなかったようですが、その場にいた多数の国会議員たちが丸山議員の愚行を目にしたそうです。 「皇室行事で酔っぱらうほど飲むなんて考えられない!」 現場で目撃していた女性議員たちのお怒りは、ごもっともですよね。正装で参加する皇室の行事で、たしなむ程度以上のお酒を口にするなど、国民の代表としてふさわしい行動ではないでしょう。 「皇室関係者に卑猥な発言をしなくてよかったー」 「『おっ○い、おっ○い』なん

    丸山穂高議員、饗宴の儀で天皇陛下の前で酒飲み過ぎ泥酔か…永田町でも議員辞職要求高まる
    is11045
    is11045 2019/10/31
    天皇皇后の前の行状が理由で議員辞職勧告決議案が出されるのであれば、まともな国会議員はこぞって決議案に反対すべきだろうな。
  • 堀江貴文「会議中こそスマホをいじるべき理由」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    堀江貴文「会議中こそスマホをいじるべき理由」
    is11045
    is11045 2019/10/31
    これは賛成。ただしノートPC立ち上げてるほうが怪しまれない。