タグ

2009年9月16日のブックマーク (6件)

  • 当事者論の貧困は、妄想的糾弾主義を生む。 - Freezing Point

    カテゴリー当事者*1を擁護する人の間違いを指摘すると、自動的に「カテゴリーに敵対している」とされてしまう。 彼らは、「○○の味方」を標榜するだけで正義と思い込んでいるから、とにかく批判しただけで「○○の敵」にされてしまう。 「私たちは○○の味方をしている。その私たちに敵対したのだから、お前は○○の敵だ」*2。 属性当事者ご自身がそのカテゴリーを擁護している場合*3には、ますますそうなってしまう。――私は、カテゴリーを攻撃したのではなくて、カテゴリーで人を切り分ける差別的な当事者論を批判したのだ。 差別的な当事者論は、たとえそれが属性当事者人によってなされたものであっても、当事者的な分析責任を放棄している。 「弱者の味方さえしていれば正義でいられる」という全体主義の幼児性は、当事者論の貧困に基づく。 *1:「女性」「ひきこもり」「在日」「フリーター」など、弱者カテゴリーを形成するものなら何

    当事者論の貧困は、妄想的糾弾主義を生む。 - Freezing Point
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2009/09/16
    「カテゴリー当事者*1を擁護する人の間違いを指摘すると、自動的に「カテゴリーに敵対している」とされてしまう。 」確かに。
  • ダメ教員と名物教授 | 今日も脳天気

    ではこんなニュースが話題になっているようだ。 あっとおどろく 大学教師NG集! どんな驚愕のエピソードが引き合いに出されるのかと思えば、えらくレベルの低い話ばかり。 ・授業の準備をしない <予習をしてこない子供と同じレベルか ・殴り書きで板書が読めない <字が汚くて注意される子供と同じレベルか ・論文の締め切りに間に合わなかった学生を厳しくしかる一方で、イケメン学生には「あなたの論文を待っていたの」となで声を出すエコヒイキ教員 <そんなのがいたら見てみたい(^_^) それにしても、昨今のニュースに取り上げられるのは、中学生並みの学力しかない学生に、ダメダメ教員。日に大学なんて要らないんじゃないか? 徹底した評価制度のせいで、アメリカの大学ではあまりとんでもない教員は生き残れない仕組みになっているような気がする。現役女子大生のも、クラスを選ぶときこんな評価サイトを参考にしていた。

  • 鳩山内閣の閣僚名簿発表、今夜の認証式後初閣議 : 鳩山内閣 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2009/09/16
    「金融・郵政問題  亀井 静香 72」金融??
  • このあいだ平日に市立図書館に行ったんだけど

    約2年ぶりに行ったら客層が全然違っていて、驚きを通り越して異世界だった。 前はわりと空いていて、年配のご老人、裕福そうなおばさま、子供をつれた女性、色白ニートで占められていたけれど 今は日に焼けたオッサンや、いかにもブルーカラーっぽい人、図書館なんて小学生以来っぽいヤングがうじゃうじゃいた。 そういえばこの市では、郊外にある大型工場が次々と閉鎖、3000~5000人くらいが解雇されたことを思い出す。 そんな人たちが行き場もなく、ハロワ帰りに立ち寄っている、と考えるのは妄想…でもない気がした しかし皆真剣に、かつ静かにを読んでいて、好感が持てた オッサンの読んでるが工学とか土木とかの仕事実用系なのがまた泣ける ぶっちゃけ勉強に飽きた高校生よりマナーは良い でもオッサン独特の、歯の隙間から「チシーッ!」という音を出すのはやめてクレヨン

    このあいだ平日に市立図書館に行ったんだけど
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2009/09/16
    俺はかつて色白ニートでなく日焼けニートだった。親に黙って屋外清掃のバイトを3日で辞めたためアリバイ作りに日焼けしたあと図書館へ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2009/09/16
    この記事書いた方もその奥さんもSさんも出て来た人それぞれが懸命に自分なりの答えや提案や疑問を出している様子に俺は感動した。
  • どの程度ガチな話なんだろ - finalventの日記

    ⇒J-CASTニュース : 首相会見の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ 外務省発行の外国特派員としての記者証を持った記者と、国会記者証を持った雑誌記者を新たに会見に参加できるようにしてほしいという内容で、記者会は15日夕方から会議を行い、これを認めた。 ただ、インターネットメディアは従来通り会見に参加できない。同社の担当者は、 - 「民主党の方からはインターネットメディアに関する要望はありませんでした。首相会見に記者クラブ以外の媒体社が出席できるようにするには、規約を変えなくてはなりません。今回は特例としますが、引き続き協議を続けていく予定です」 - と話し、外国特派員記者と雑誌記者の参加もあくまで例外という立場だ。「ビデオニュース・ドットコム」を運営する日ビデオニュース社も、会見出席を記者会に要望していたが、「スペースの都合上」という理由で断られている。同社の他、日インターネ

    どの程度ガチな話なんだろ - finalventの日記