2020年2月6日のブックマーク (12件)

  • 【鵲森宮 森ノ宮神社】聖徳太子 親子が御祭神【物部守屋の本宅があった場所】物部さん考(19) - ものづくりとことだまの国

    大阪歴史博物館の最上階では、北側の大阪城から南側の難波宮まで一望できる。 周辺の神社を含めて、説明を入れてみた。 秀吉の大阪城は、玉造稲荷神社あたりまでが三の丸(城の外縁)という壮大な建造物であった。 www.zero-position.com 正面に生駒の山並み、歴史博物館の眼下中央の通りを進んで大阪城公園の切れるあたりが「森ノ宮、もりのみや」の交差点。 大阪城から難波宮のパースペクティブ(パノラマ撮影で前方は歪んでいる) 鵲森宮(かささぎもりのみや。通称・森ノ宮神社) 森ノ宮交差点を南に下ったすぐの所に、一帯の地名の由来になった鵲森宮が鎮座する。 社・御祭神:用明天皇(ようめいてんのう、第31代)、穴穂部間人皇后(あなほべはしひとこうごう)、聖徳太子 奥社・御祭神:天照大御神、素戔嗚尊、月読命 鵲森宮 社 仏教の布教に力を尽くした聖徳太子が、ご両親とともに御祭神として崇敬されている

    【鵲森宮 森ノ宮神社】聖徳太子 親子が御祭神【物部守屋の本宅があった場所】物部さん考(19) - ものづくりとことだまの国
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/02/06
    聖徳太子は悲田院などから、関係学者は日本の社会福祉の創始者と言っているようです。また大工の神様として和建設の方々は、我が町においても太子堂を作り敬っていました。いつも労力のかかるブログお疲れ様です。
  • rairi.xyz

    This domain may be for sale!

    rairi.xyz
  • rairi.xyz

    This domain may be for sale!

    rairi.xyz
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/02/06
    言葉ではなんとなくわかりましたが、地球のことだけでも想像を絶するのに宇宙となるともう神の世界みたい。人間ごときが地球の温暖化を成しえるのだから、億単位であればいろいろな事が起きても不思議ではないのか。
  • ■ - ウェヌスの暗号

    握る昼三で 天使を狙って 並走に餞し 始祖を秘した 安化の豆で 猛攻を臆せど 興起で擁し 野干を擤んだ 契る乳酸で 念紙を衒って 盛粧に偏し 砒素を歯した 瞞過の雨で 横行を黙せど 揚棄で校し 華翰を病んだ 「スポイル」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • フラワーレースのウッドクリップの作り方・モカリーナ感謝祭のお知らせ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はフラワーレースのウッドクリップと『モカリーナ感謝祭』の紹介です。 まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春ですね。 モカリーナの住む町では寒さにも負けず枝には蕾がつき、降り注ぐ陽の光にも春が訪れを匂わせています✨ 今回作ったのはフラワーレースとリボン付けたウッドクリップ、 ロマンティックな雰囲気の作品にしました♡ 同じ大きさのリボンを作るには、新兵器を使います。 一体何だと思いますか〜? 身近にあるものですよ♪( ´▽`) それはですね〜。 フォーク! そう、あの事の時に使うフォークです。 近頃のモカリーナは準備するのにバタバタしています(*´꒳`*) 淡いパステルカラーの作品を作ったり、小さな小物をたくさん作ったり。 何をしているかというとですね、 ジャジャーン✨ 『モカリーナ感謝祭』 新しい試みとして生まれたモカリーナの作品をたくさんの方に

    フラワーレースのウッドクリップの作り方・モカリーナ感謝祭のお知らせ
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/02/06
    発想の良さ、機転の利くこと素晴らしい。
  • くるくるうずまきパンレシピ!HB使用、丸めて切って焼くだけ簡単 - TAYORAKO KITCHEN

    HBで作った生地に具を入れてくるくる丸め、包丁で切って焼くだけ。 簡単なのに、かわいくてプロっぽいパンが焼けちゃいます。 具を変えたらバリエーションは無限大♡

    くるくるうずまきパンレシピ!HB使用、丸めて切って焼くだけ簡単 - TAYORAKO KITCHEN
  • https://www.tayorako.com/entry/20200206-resignation/

    https://www.tayorako.com/entry/20200206-resignation/
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/02/06
    伝え終えて終ることなく、互いを考え見ることが出来ることは素晴らしいと思います。
  • 地鎮祭する?しない?かかった費用と当日の流れ、着工立ち合い

    地鎮祭をするかどうか迷って、わが家は結局しました。 無宗教ですが、お正月の初詣やお墓参りなどは行きます。 棟上げしないけれど、地鎮祭はやっておこうかな…そんな感じです。 地鎮祭に必要なものハウスメーカーを介さずにやることも選択出来ましたが、個人で準備するのは大変なのでお願いしました。 祭壇・お供え物(お米、お酒)・海の幸・山の幸・野の幸・水・竹・榊・盛土・鍬またはスコップなど、お供え物などの準備から神主さんの手配まで全て込みで45.000円(初穂料)。 ミサワホームでも費用の幅があるみたい。 (参考)[mixi]地鎮祭費用? - MISAWA ミサワホーム | mixiコミュニティ 20.000円弱~50.000円まで幅広い…謎。 のし袋に入れて準備し、地鎮祭終了後に神主さんに直接渡しました。 ミサワホームの請求書には地鎮祭代は入っていません。 建築費分に含まれているのか、神主さんとの契約

    地鎮祭する?しない?かかった費用と当日の流れ、着工立ち合い
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/02/06
    地鎮祭も棟上げの餅まきなどもしました。その頃すでに餅まきはしないのが一般的でしたので、あえてしました。餅まきをしたいとの子が、まく側は拾えないことを知って直前で拾うほうに行ったのが微笑ましかった。
  • 駅近物件というよりは 駅に住んでいる!?という話:水曜日のダウンタウン【2020/02/05】 | 何ゴト?

    「日一の駅近物件なら電車がホームに到着してから家出ても間に合う」という説を検証していました。 全国の駅近物件を調査。 家の敷地から駅のホームまでの距離でランキングを作成。 第10位 長野県下伊那郡 中井侍駅 【10m】 第9位 東京都世田谷区 宮の坂駅 ピア21 【8m】 第8位 東京都江東区 グリーンキャピタル 亀戸水神駅 【7m】 第7位 東京都西多摩郡 川井駅 【6m】 第6位 東京都世田谷区 西太子堂駅 コンパルハイツ 【5m】 第5位 東京都世田谷区 世田谷駅 【3m】 第4位 京都府 有栖川駅 【2m】 第3位 東京都 白丸駅 【0m】 第2位 広島県 草津南駅 【0m】 第1位 佐賀県伊万里市 東山代駅 【0m】 1位の物件は、勝手口から出て、2秒で電車に乗れました。

    駅近物件というよりは 駅に住んでいる!?という話:水曜日のダウンタウン【2020/02/05】 | 何ゴト?
  • おでん用ちくわの模様が違う理由:林修のニッポンドリル【2020/02/05】 | 何ゴト?

    冬の鍋の定番「おでん」。 その中に入っている「ちくわ」。 この「おでん用のちくわ」と、キュウリなどを入れてべるときに使う「普通のちくわ」を見比べると、模様が違う。 これはなぜか? ちっくわをはじめ練り物製品で国内トップクラスを誇る製造元の「紀文品」で、ちくわの作り方を見てみる。 2つのちくわには、焼き方の違いがあった。 生ちくわ(普通のちくわ)は、約200℃でゆっくり焼く。表面をじっくりあぶって皮をつける。その皮が焼くことであの色になる。 この模様は表面の感を楽しんでもらうため。 一方、焼きちくわ(おでん用) 突起から出た油を、ちくわの表面に斑点のように塗ってから焼く。 そこを一気に加熱すると、油をつけた部分が高温になるので、温度差ができて一気に膨れ上がる。膨らみが縮み斑点模様になる。 この斑点模様を作るのは、ちくわに含まれるうま味成分を出しやすくするため。 斑点模様は高温で焼き上げ

    おでん用ちくわの模様が違う理由:林修のニッポンドリル【2020/02/05】 | 何ゴト?
  • ホットチョコレートとココアの違いの話:マツコの知らない世界【2020/02/04】 | 何ゴト?

    ココア専門店を経営している前田貴子さんが、ホットチョコレートとココアの違いを説明していました。 ホットチョコレートとココアは、よく間違えられる。 では、中に入っているこのチョコレートとココアパウダーは、どこが違うのか? 原料は一緒で、どちらもカカオ豆。 それをすり潰していくと、すり潰す摩擦熱とともにペースト状になってくる。 そのカカオマスを特殊なプレス機でしぼると、カカオバターが取り出せる。 ( ※ ちなみに、このプレス機を作ったのが クーンラート・ヨハネス・バンホーテン さんです。) そのカカオバターを取り出したあとの粉がココアパウダー。 例えるなら、豆腐のおからみたいなもの。 チョコレートは、取り出したカカオバターをカカオマスにさらに油分を追油していく。 ・カカオマスからカカオバターを絞る → ココアパウダー ・カカオマスにカカオバターを加える → チョコレート となる。

    ホットチョコレートとココアの違いの話:マツコの知らない世界【2020/02/04】 | 何ゴト?
  • 旭川市常盤公園の雪景色【1月25日撮影】 - uedaの写真日記

    こんばんは、ブルワリーです。 今日は、1月25日に旭川市の常盤公園で撮影してきた雪景色の写真を紹介したいと思います。 この日は、吹雪時々晴れという天候で良い冬の景色を見ることが出来ました。 上川神社とシダレヤナギの風景がお気に入りでした。 久しぶりの吹雪の中、雪まみれになりながらの撮影でしたが時折晴れ間も見えて もこもこした新雪に映える木の影も最高にきれいでした(^^♪ 今シーズンの北海道は記録的な雪不足でして、やはり雪深い地域で生まれ育った私としては何か物足りないような、ちょっと心配になるような気持ちもあったりしたのですが、このような雪景色を見られて少し安心しましたし、やっぱり冬は良いなあと思いました。 やっぱり冬は最高ですね! それではまた(^^)/ 使用カメラ: Cyber-shot DSC-RX10M4 カメラはレンタルで試してから購入すると後悔しなくて良いですよ。 RX10M4

    旭川市常盤公園の雪景色【1月25日撮影】 - uedaの写真日記