タグ

2014年12月10日のブックマーク (3件)

  • 「同意なんて本当はいらないんじゃない?」 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    個人情報やプライバシーに関心があればあるほど、こう問いかけられると、ハッとするのではないでしょうか。しかし今回のインタビューと解説を通じて、そんな問いを改めて突きつけられたというのが、率直な印象です。 当初は、このところ日を含めて世界的に関心が高まる「分かりやすい同意」について、その現状と今後を明らかにすることを目的としていました。実際、佐藤氏(日ヒューレット・パッカードCPO)による解説では、ご自身も策定に関わった、経済産業省「オンラインサービスにおける消費者のプライバシーに配慮した情報提供・説明のためのガイドライン」を取り上げています。 しかしながら、この解説を読み解いていけばいくほど、「これはゴールではなくスタートである」ということが、分かってきます。というのは、あくまでこのガイドラインは、「現状における消費者と事業者の解釈の相違」の是正をターゲットにしており、その是正がなされた

    「同意なんて本当はいらないんじゃない?」 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    isrc
    isrc 2014/12/10
  • 「いつも機嫌がいいひと」でいるためのコツとか - インターネットの備忘録

    以前、女ばかりのチームで働いていた時、ボスがよく呟いていた言葉がありました。 「俺はみんなが機嫌ようやってくれりゃええんや」 わたしはボスを尊敬していましたし、チームの中では年長だったので、その言葉がとても響きました。それ以来、なるほど男性は女性に機嫌よく過ごして欲しいから色々努力するのかな、と思うようになったのです。 もともとのわたしはかんしゃく持ちで、気分の乱高下が激しかったので、この視点を得てからは深く反省し、どうすれば安定した精神状態をキープできるか、ご機嫌さんでいられるかを研究しました。 研究の甲斐あって、近年ではかなりご機嫌さん状態がキープできてるほうだと思うんですが、その過程で気付いたこといくつかを備忘。 五感を大切にする 触ったら気持ちいい、べたらおいしい、あったかい、楽しい、みたいな、心踊るものをなるべく身近に置いたり、自分から近付いていくこと。 自炊もそうですし、お弁

    「いつも機嫌がいいひと」でいるためのコツとか - インターネットの備忘録
  • FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」

    FIT2012で行われた「ビジネスで生きる機械学習技術」セッションの招待講演資料です。 http://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2012/program/data/html/event/event_A-7.html 【講演概要】 世の中で得られる知見の多くは、何らかの観測対象の時間変化や、観測対象グループにおける珍しい個体の出現を捉えたものと考えることができます。特に急速な変化や異常な個体の検出するための異常検知技術は、ビジネスにおけるデータ収集・蓄積インフラの浸透とともに応用が広がっています。従来は、蓄積されたデータを目で見て確認する、閾値を設けてアラートを出す、あるいは経験に基づいて異常パターンをルール化する、などのアプローチが主流でした。しかしながら、収集できるデータの変数と量が飛躍的に増大する中で、比較的単純かつ過去に起きた異常のみ扱えるルールベース手

    FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」