タグ

2021年2月3日のブックマーク (11件)

  • 内製化は、きっとうまくいかない - orangeitems’s diary

    最近はDXという言葉が独り歩きしてしまい、結局はどうすればいいのかと考えたあげく、内製化に舵を切る企業が多いと聞きます。 でも、この内製化、非常に危ない面を持っていると思っています。結局はユーザー企業が、SI部門を自前で持つということにほかならないからです。このSI部門、立ち上げるときにはだいたいが、大手のSIerが出身で、それまでの知識や経験をもとに組織を組み立てるのが通常です。 これ、はじまりはうまく行くんです。むしろ、一から作ったのでSIerよりもスマートに内製をスタートできる場所もあるぐらいです。そう、そこまではよい。問題は、この内製化部門が成長できるかどうか、です。 SIerはいつも競争にさらされていて、いつでも新しいトピックを主にアメリカから輸入し、常に最新化、モダナイズしないといけない強迫観念を持っています。 過去、外資のベンダーのイベントが都内ホテルであったときに、基調講演

    内製化は、きっとうまくいかない - orangeitems’s diary
    isrc
    isrc 2021/02/03
    数年ごとにシステムを入れ替えSIerも入れ替える考え方が主流になっていきますし、実際一度内製化した会社も、そういう流れに変わっていくことも多いです。日本の雇用制度が今のままでは、内製化なんてやめた方がいい
  • 海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita

    Why doesn’t Japan excel in software as they did in hardware? (なぜ日はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?) という英語Quoraのやり取り、分析が興味深かったので、まとめ。 仮説1: 日は完璧を求める 10人のエンジニアのソフトウェア開発会社を経営しているフランス人の友人が、ルイ・ヴィトン日支社のコンピュータシステムのマネージャーと同意した話:ソフトウェアはハードウェアではなく、産業用でもない。50年間同じトヨタカローラのように構築され、洗練され、完成されたものではありません。ゼロバグでそれを「完璧」にすることは不可能であり、したがって、「ゼロデフォルト」という、総合的な品質、継続的な改善を求める日人の精神に反するものです。 日は職人の国であり、漢字を書いたり、折り紙を折ったりする技術

    海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita
    isrc
    isrc 2021/02/03
    日本は職人の国であり、料理や機械工など、どんな芸術でも完璧に仕上げることはできる。しかし、これはソフトウェア開発にとって逆効果である:人は完璧にソフトウェアを磨くことはない
  • cakes(ケイクス)

    isrc
    isrc 2021/02/03
    常にクライアント側が、「どうして欲しいか?」を考えることができました。私が、人気がなくても、書籍の依頼をしてもらえたのは…目の前にある仕事を全力で取り組んでいたことが信頼に繋がっていたのです。
  • スマホから、SNSアプリを削除してみました|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    こんにちは。 突然ですが、最近、ついにFacebookとTwitterアプリをスマホから削除しました。 もともと、SNSを使う時間を少しずつ減らしてました。 通知をオフにしたり、アプリの置き場所を変えたりと、段階的に減らしてきていたのです。iPadにはもともと入れてないです。 少し前、ネットフリックスの「監視資主義」というドキュメンタリーを見たのをきっかけに、ようやく、削除することにしました。 「無限スクロール」と資主義が結びつくとどうなるか2019年にも書いたのですが、「無限スクロール」という発明、あれはやっぱりちょっとヤバイです。 かつてアメリカで「無限スクロール」や自動再生を規制する法案を、共和党が出しているほどです。 アメリカでは、ソーシャルメディアの依存が問題になっており、提出された「ソーシャルメディア依存軽減テクノロジー法(SMART)」では、ユーザーがスクリーンに貼り付い

    スマホから、SNSアプリを削除してみました|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2021/02/03
    SNSの無限スクロールは、目的のない会合に似ています。いくらでも時間が潰せてしまう/「これでいいのか?」と意識的に「主導権」を取り戻す/幸福の1つの鍵が「自分の行動に自分で決定権を持つこと」かな
  • モノの価値から知恵の価値へ|松井博

    これはもう当にその通りで、モノ自体を売って儲ける時代はだいぶ前から終わり始めています。 「アップルだって製品を売って儲けてるじゃないか!」 と思う人もいるかもしれませんが、あれはあくまでユーザにコンテンツやサービスを消費してもらうためのプラットフォームを売っているに過ぎません。アマゾンのスマートスピーカーやKindleも同じことです。 そういえば最近、テスラが最新のソフトウェア・アップデートで、車内のコンソールで遊べるゲームをリリースしていました。現在はまだ運転中は使用できませんが、ごく近い未来に自動運転が実現した暁には、みんな車内で動画を見たり、ゲームをしたりするようになるでしょう。そう。車さえもが、コンテンツやサービスを消費するためのプラットフォームになるのです。 というわけで今日は、ここでいう「知識」が具体的には何を指すのか、そしてそれをどうすれば養うことができるのかについて考えて

    モノの価値から知恵の価値へ|松井博
    isrc
    isrc 2021/02/03
    「高いものを着飾ってひけらかす」という行為自体が、ダサいことになってしまった/かわりに価値が上がったのは、ファッションセンスとか知恵とか知識/問題は自分の知価をどう上げるか
  • パナソニックの再生 : 外から見る日本、見られる日本人

    2021年02月03日10:00 カテゴリ経営経済一般 パナソニックの再生 パナソニックが3月決算予想を発表しました。日経のタイトルは「パナソニック、通期業績を上方修正 テスラ事業は黒字に」、一方、産経は「パナソニック、25年ぶり売上高7兆円割れへ 令和3年3月期業績予想 上方修正も減収減益」と全く違うニュアンスになっています。どちらがより正確かと言えば産経なのですが、車載電池に少しだけチャンスが見えてきたという点では評価します。今日はそんな同社について思うところを記させて頂きます。 家電製品を扱うパナソニックとしては消費者がプラグを電源に差し込むのがなによりの第一歩。ところが、津賀一宏体制下のパナソニックは電源を抜くことで忙しくしてきたと思います。思えば津賀氏が社長になった2012年、手掛けたのはプラズマTVからの撤退でありました。そして今般、津賀体制にではたぶん最後となるであろう太陽電

    パナソニックの再生 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2021/02/03
    経営のスピードが遅い、これは多くの日本企業に言える特色で下から上に向かい、重層のヒエラルキーの中、最後、権限と決定権がよくわからない役員会議でようやく稟議が決裁されます
  • 第94回 人生110年時代 必須な積立投資(橘玲の世界は損得勘定)  – 橘玲 公式BLOG

    新型コロナの感染拡大にもかかわらず、厚生労働省の人口動態統計(速報)によると、昨年1~10月の死亡数は前年同期より1万4000人も減っている。(新型コロナを除く)肺炎やインフルエンザの死亡減はわかるが、心筋梗塞や脳梗塞も減少。理由はよくわからないものの、どうやら新型コロナの「新常態」は日人の健康増進に貢献しているらしい。 その一方で、コロナの影響で昨年の出生数は85万人を下まわった。ここまでの日のコロナ対策をまとめるなら、「高齢者が健康になり、子どもが減り、現役世代が経済的な打撃を受けた」になるだろう。この混乱はいずれ終わるだろうが、わたしたちは、人類史上未曾有の超高齢化がますます加速する世界に生きることになる。 そのときなにが起きるのか。確実なのは、「60代で定年退職して、あとは年金で悠々自適」という人生設計が完全に過去のものになることだ。医療技術の進歩によって、現在30代の4人に1

    isrc
    isrc 2021/02/03
    60年間、平均年5%で資金を運用できるとすると、1億円貯めるのに必要な積立額は年約30万円、月額約2万5000円でいい。保守的に年3%の運用で考えても、積立額は年60万円、月額約5万円
  • 中村ゆきつぐのブログ : 最善のシナリオ 最悪のシナリオ 予想が外れた時もメディアは広報して欲しい

    2021年02月03日06:30 カテゴリ 最善のシナリオ 最悪のシナリオ 予想が外れた時もメディアは広報して欲しい 正式に緊急事態宣言が3月7日まで延長されました。医療現場の改善はそれこそ患者動態から2−4週後ですし、1日1日最高死者数を更新しているのですから仕方ないのでしょう。でも感染者が減れば必ず落ち着きます。もう少しです。 当クラスター対策を生み出した専門家会議の面々。初期の頃から、感染させる要因は全部の感染者ではなく一部のSuper Spreaderであることを見つけ、このコロナウイルス感染者のSuper Spreaderが発生する場所(Super Spread Place)、 行動(Super Spread Action)を初期の北海道雪まつりからの時点から分析、解明し、そしてそこを抑えるだけでここまで感染数が低下することを今回の非常事態宣言で実践で証明した尾身先生たち分科会

    isrc
    isrc 2021/02/03
    どうしても楽観的報道は少ないんですよね。恐怖を煽った方が視聴率やPVがきっといいんでしょう。
  • 「バイデンから電話が来ない」と気を揉む韓国人 原因は「習近平コール」か、それとも―― | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「バイデンから電話が来ない」と気を揉む韓国人 原因は「習近平コール」か、それとも―― | デイリー新潮
    isrc
    isrc 2021/02/03
    日米の「韓国外し」が始まった?/国務副長官に就任したW・シャーマン氏も「米国の同盟国である日本を叩く韓国」を批判/米国務省で韓国を担当する高官が、就任前の論文とはいえ、韓国の民主主義に大きな疑問符
  • 改めてアダルトVRを体験する。そしてアダルトVRの現状など - ダリブロ 安田理央Blog

    isrc
    isrc 2021/02/03
    アングルをあまり動かせないため、受動的なシチュエーションに限定せざろうえないなど、制限も多いのだが、その分アイディアと実験精神が勝負となっている/AVとアダルトVRが置き換わるということは今後もないだろう
  • 【Butとは違う】スマートに聞こえる「However」のネイティブ流使い方〔#114〕

    isrc
    isrc 2021/02/03
    ①しかしながら/フォーマル。文中どこにでも置ける/②どんな方法でも/we can do it however you'd like/anywayのほうがカジュアル/③どんなに~でも/however sleepy you are, you can't fall asleep